777投稿集 5926837
777投稿集 | ■↑▼ |
2022/08/25 (Thu) 08:57:57
777ブログ 、FC2掲示板への投稿集
1. 音楽
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037397
2. オーディオ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037403
3. 映画・テレビドラマ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14035190
4. 日本の文学
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16835407
5. 世界の文学
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16835408
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037001
6. 日本の名画・彫刻
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16832407
7. 世界の名画・彫刻
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16831535
8. 日本の料理
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14017001
9. 世界の料理
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14016999
10. 日本の旅
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037431
11. 世界の旅
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829923
12. ドライブ・ツーリング・車中泊
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032292
13. 登山
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829797
14. スキー
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829798
15. 日本の温泉・湯治場
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032904
16. 日本の地方文化
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038062
17. 住居・移住関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037556
18. 移民・インバウンド
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038689
19. 民族の起源・DNA解析
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037548
20. 原始宗教、アニミズム・トーテミズムとシャーマニズム
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16835417
21. 日本史
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038454
22. 中国史・朝鮮史
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14095571
23. 世界史
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14095572
24. 日本の思想と宗教
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16835412
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16835260
25. 東洋の思想と宗教
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16835414
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16835261
26. 西洋の思想と宗教・深層心理学
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16835415
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037001
27. カルト宗教と心の病
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037582
28. 政治
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038315
29. 経済
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037314
30.マルクス経済学・共産主義
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037616
31. 陰謀論
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14033997
32. 株で儲ける方法教えてあげる(こっそり)
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14005993
33. インターネット・AI・パソコン
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16821476
34. ヨーロッパ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038703
35. ロシア・ウクライナ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038008
36. ドイツ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829642
37. イギリス
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038482
38. アメリカ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038325
39. 日米関係
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037329
40. 中国
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038324
41. 日中関係
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037337
42. 朝鮮
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037545
43. 中東
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14094577
44. インド・アフガニスタン関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14094614
45. アジア
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14086719
46. 教育・スポーツ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038318
47. 女性問題・LGBT
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038467
48. ウーマナイザー、ロリコン向けラブドール、AI搭載ラブドール、電動オナホールの世界
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16826509
49. 犯罪・イジメ・麻薬・アンダーグラウンド世界
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037229
50. 動物
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038321
51. 競馬
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14051057
52. 宇宙・地球・気象
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14039130
53. 健康法
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037542
54. 老後の生活
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16821477
55.よいモノ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16855578
2024/01/16 (Tue) 09:56:05
52. 宇宙・地球・気象
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14039130
の主要なスレ
インターネットの宇宙・地球・気象関係ブログへのリンク
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14039127
ウェッブ望遠鏡1周年、息をのむ新画像をNASAが公開
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14130104
世界的熱波…アメリカで、地面に転んだだけで大ヤケド『知りたいッ!』
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14135861
温暖化を放置すればアメリカは100年以内に滅亡する
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14123730
2050年代から世界的食糧危機が起きる
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14132848
東京湾や千葉沖で サンゴや熱帯魚が爆発的に増殖している
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14107110
2100年に温暖化でインドに住めなくなる。東京湾はサンゴと熱帯魚の楽園
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14148689
2024/01/16 (Tue) 09:56:57
53. 健康法
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037542
の主要なスレ
健康法
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/06/071119
60歳を過ぎてアレ食べてる人は、確実に病気になって寝たきりの人生を送ります
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/07/073451
吉野敏明の甘い物抜きの食事療法より桑島靖子のハチミツ療法の方が正しい _ ハチミツは何を買えば良いのか?
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/07/131705
吉野敏明 _ 白内障・緑内障・飛蚊症の原因は植物油
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/07/114829
関節の痛み、しびれ、変形は糖不足と食事間隔の開き過ぎが原因
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/07/032402
カルシウムだけではダメ!骨ケアに ハチミツとコラーゲン
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/29/181027
タンパク質は卵を1日3個食べて摂るのが一番良い、魚と大豆食品からタンパク質を摂ってはいけない
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/08/070452
ブロッコリーの洗い方/茹で方
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/10/143551
ベールにつつまれた奈女沢温泉 _ 医者に見放された患者が最後に縋る奇跡の水とは
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/07/064521
▲△▽▼
桑島靖子のハチミツ療法 と 吉野敏明の4悪(小麦・植物油・牛乳・甘い物)を止め毎日米を3合以上食べる食事療法 のどちらが正しいか?
甘い物を食べると脳の毛細血管が炎症を起こしブドウ糖を摂取できなくなる
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16868637
砂糖依存症 _ ドラッグの乱用と同じように、摂取するたびに毎回ドーパミンが放出される
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16856394
リンゴジュースを飲むと糖尿病になる
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16837626
果糖ブドウ糖液糖は危険! 炭酸飲料やスポーツドリンクは飲んではいけない
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16832927
【管理栄養士監修】異性化糖とは?体に悪い理由や危険性について解説!
2022年9月25日
https://kurashi-kurakura.com/isomerized-sugar/
桑島靖子のハチミツ療法
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/@honey-Dr/videos
https://www.youtube.com/@honey-Dr/podcasts
https://www.youtube.com/@honey-Dr/playlists
「果糖(フルクトース)」の代謝を徹底解説!!
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16849238
糖尿病や高血糖の原因は血中糖分の過剰ではなく酸化した植物油の摂取
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16843578
脂肪肝・肝硬変・肝臓癌の原因は酸化した植物油の摂取
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16844464
料理に油を使ってはいけない、唐揚げやトンカツや天婦羅を食べてはいけない
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16843855
シミの原因は、あなたが食べてきた脂!
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16843666
髪が禿げる原因は植物油
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16867840
▲△▽▼
吉野敏明の4悪(小麦・植物油・牛乳・甘い物)を止め毎日米を3合以上食べる食事療法
吉野敏明チャンネル〜日本の病を治す〜 - YouTube
https://www.youtube.com/@yoshinodo/videos
【公式】吉野敏明の政経医チャンネル〜日本の病を治す〜 - YouTube
https://www.youtube.com/@yoshinoseikeii/videos
吉野敏明 _ 日本人が病気になる原因は小麦・砂糖・牛乳と植物油
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14141482
吉野敏明 _ 白内障・緑内障・飛蚊症の原因は植物油
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16881198
吉野敏明 _ その食用油の選び方、間違っています。 体にいい油と悪い油とは?
https://www.youtube.com/watch?v=G77i1fKsOMQ
https://www.youtube.com/watch?v=G8SI4oiUvQ8
吉野敏明 _ 慢性鼻炎・花粉症・アトピー・関節リウマチの原因は小麦のグルテン
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16852903
吉野敏明 _ 戦後アメリカに強制された洋風の食事が日本人の病気の原因
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16850855
吉野敏明 _ 夜間頻尿、高血圧と むくみ は水分の摂り過ぎが原因
1日に飲料から摂取すべき水分量は1.2L、この1.2Lを1日7~8回に分けてこまめに補給するのが良い。
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16852464
吉野敏明 _ シャワーではなく浴槽に入らなければいけない理由
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16852411
▲△▽▼
甘い物を摂ってはいけない?
吉野敏明の甘い物抜きの食事療法と桑島靖子のハチミツ療法はどちらが正しいのか?
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16880975
ご飯を食べる量を減らして、その代わりにアカシア蜂蜜を1日200g食べよう
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16839102
食後の眠気に ハチミツ!
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16867634
眩暈・貧血は1日3ケの卵とハチミツで治そう
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16861351
虫歯・歯周病予防にアカシア蜂蜜を毎日100g 摂ろう
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16855430
黒砂糖を沢山食べるとすべての癌のリスクが40%低下する
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16848154
果物は他の食べ物と一緒に食べてはいけない、空腹時に食べる、1食 80kcal まで、が原則
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16839588
▲△▽▼
▲△▽▼
吉野敏明先生の血糖値の話はすべてデタラメです。 世間に流布している間違った常識をそのまま信じてしまったんでしょうね:
少量しか食べないチョコレートや黒糖や果物や蜂蜜より、沢山食べる玄米の方が遥かに血糖値を上げて危険。
米を毎日3合以上食べるより、チョコレート、黒糖、果物や蜂蜜を少しづつ食べた方が病気にならない。
米は砂糖同様、血糖値のピークは食後1時間以内、3時間以内にすべて吸収される。
甘い物で血糖値を大きく上げるのはコーラ、ジュース等の飲み物と果糖ブドウ糖液糖だけです。
チョコレート、黒糖、果物や蜂蜜は穀物ほどには血糖値を上げません:
あなたは、疲れた時に甘い物が食べたくなりませんか?
特にチョコレートが欲しくなったりしませんか?
甘い物を食べると良くないとか
砂糖中毒、チョコレート中毒という言葉が頭によぎって、
たくさん食べると罪悪感を感じる方もいらっしゃると思います。
ですが、チョコレートを無性に食べたくなるのは
チョコレート中毒ではなくて実は、体からのサインなんです!
チョコレートをやめられないのには訳がある!
チョコレートを無性に食べたくなるのはチョコレート中毒ではなく、体からのエネルギー不足のサインなんです!
https://www.youtube.com/watch?v=ROx1MuemkAs&t=96s
あなたの食べているチョコ シミの原因!
ハイカカオチョコレートの様な砂糖が少ないチョコレートは食べてはいけない
https://www.youtube.com/watch?v=7J8NFNDPo8w
スイーツ好き必見!甘いものを楽しんでも太らない方法
甘いものが食べたくなるのは砂糖中毒ではなくエネルギー不足のサイン
https://www.youtube.com/watch?v=mYfBNnHJh2o&t=194s
カフェインは悪者ではない!カフェインの効果
コーヒー・紅茶には必ず砂糖を入れて飲まないといけない。
コーヒー、紅茶、緑茶を飲む際には必ず甘いお菓子も一緒に食べないといけない
https://www.youtube.com/watch?v=ffLMu_XujEQ
血糖値スパイク 本当の原因はケトン体体質になっている事
ケトン体体質になる原因は糖質摂取量の不足と食事間隔が3時間を超えている事
黒糖、果物や蜂蜜を間食として摂ると血糖値スパイクは生じなくなる
https://www.youtube.com/watch?v=XFnzRaESaVI&t=122s
低血糖 は ハチミツ で治る!
https://www.youtube.com/watch?v=_NdYdmobmF0&t=46s
リンゴやブドウ、ブルーベリーなどの果物を週に3回食べると、糖尿病の発症リスクが低下することが、米国の18万人以上を対象とした研究で明らかになった。ただし、糖分が多く食物繊維が含まれない果物ジュースを飲むと、逆に糖尿病リスクは上昇するという。
果物は皮を含めまるごと食べることが大切
調査の結果、ブルーベリー、ブドウ、レーズン、リンゴ、西洋ナシなどの果物を、週に3回食べていた人では、2型糖尿病を発症する割合が約10%低下したことを突き止めた。特にブルーベリー、ブドウ、リンゴを週に2回以上食べていた人では、まったく食べない人に比べて糖尿病のリスクが23%減少していた。
糖尿病リスクがもっとも低下した果物はブルーベリーで、糖尿病の発症率は33%低下した。ブルーベリーには、ビタミンAやビタミンC、βカロテンなどに加え、抗酸化作用の強いフラボノイドやポリフェノールが豊富に含まれる。
ブルーベリー以外の果物では、ブドウとレーズンは19%、プルーンは18%、リンゴと西洋ナシは14%、それぞれ糖尿病リスクを低下させた。オレンジやイチゴでは、糖尿病リスクは変わらなかった。
「黒糖の摂取が多いと癌の罹患リスクが低くなる」
日本人の誰もが恐れる「死因第1位」は、いまも昔も「がん」。だが医学は日進月歩で発展し、2月末に国立がん研究センターが日本人のがん遺伝子変異の全体像が明らかになったことを発表。4月末にはファイザーから乳がんと前立腺がんの新薬が発売され、治療の選択肢は日々広がっている。
そして進歩を続けているのは、予防や罹患リスクの研究も同様だ。本誌『女性セブン』は世界中の調査や論文を分析し、「がんになりやすい行動」「がんを遠ざける行動」をリスト化した。
糖質制限より「おやつに黒糖」
とりわけ幅広い調査結果が明らかになっているのは、食べ物に関する研究だ。鹿児島大学などの発表によると、黒糖の摂取が多い人は少ない人と比べてがんの罹患リスクが約40%低かった。部位別では乳がんが約50%、肺がんが約60%、胃がんでは約70%も減っている。帝京大学福岡医療技術学部教授でがん専門医の佐藤典宏さんが話す。
「おそらく、黒糖に含まれるポリフェノールなどの抗酸化作用ががんを抑制することに役立っている可能性がある。抗酸化作用とは、がんなどの原因となる『活性酸素』を除去することをいいます」
アカシア蜂蜜は血糖値を上げにくい甘味料
インスリン抵抗性を予防するために注目したい指標として、グリセミックインデックス(GI 値)と、インスリンインデックス(II 値)という数値があります。GI 値とは血糖値の上がりやすさを示す指標で、GI 値が高い食品ほど、血糖値を急激に上げやすいものであると言えます。そして、
GI 値 55 以下の食品を「低 GI 食品」
56 ~ 69 の食品を「中 GI 食品」
70 以上の食品を「高 GI 食品」と分類します。
例えば、白米は GI 値 72 で高 GI 食品に分類され、玄米は GI 値 66 で中 GI 食品に分類されています。
一方、II 値とはインスリン値の上がりやすさの指標で、II 値が高い食品ほど、インスリン値を上げやすいものと言えます。
糖質の過剰な摂取を控えるとともに、血糖値やインスリン値を上げにくい食品、つまり、低 GI ・低 II の食品を選ぶことで、メタボリックシンドロームや生活習慣病のリスクを抑えられると考えられています。
アカシア蜂蜜は低 GI かつ低 II の食品だった!
さて、ミツバチ産品の中で糖質をたくさん含む食品といえば、なんといっても蜂蜜です。蜂蜜は糖質を約 80 %含んでおり、その甘さを利用して様々な料理に使われています。
甘味の強い蜂蜜は、一般的に高 GI 食品と認識されており、実際に、百花蜂蜜を GI 値 87 の高 GI 食品とする報告があります。
しかしその一方で、ルーマニア産アカシア蜂蜜は、GI 値 32 の低 GI 食品であるとの報告もなされているのです。
つまり、蜂蜜は蜜源植物の種類によって GI 値が異なると考えられます。
試験の結果、国産里山あかしあ蜂蜜とルーマニア産アカシア蜂蜜を飲用した場合に、上昇した血糖値とインスリン値が、ブドウ糖を飲用したときよりも速やかに正常値に戻ることがわかりました。
また、GI 値・ II 値ともに最も低い蜂蜜は国産あかしあ蜂蜜であり、次いで、ルーマニア産アカシア蜂蜜であるという結果になりました。
つまり、アカシア蜂蜜は、国産・ルーマニア産ともに低 GI ・低 II の食品であることがわかりました。
https://www.bee-lab.jp/product/hatimitsu_2.html
▲△▽▼
黒糖や果物や蜂蜜より玄米の方が遥かに血糖値を上げる。
ケトン体体質の『やさしい内科医』さんが血糖値実験したデータ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16879998
血糖値実験【コンビニおにぎり】血糖値急上昇!内科医が1個or2個食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=7u7Zh9I7Tos&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=11
白米vs玄米血糖上昇に差ある⁉︎内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=P-Fkl_dIwtk&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=56
【バナナ】愛好家必見!血糖値は上がる?内科医が徹底検証!
https://www.youtube.com/watch?v=fsSOMxguFxI&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=67
血糖値実験【りんご】内科医が食べてみて検証
https://www.youtube.com/watch?v=KcRfnahX3k0&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=37
ハチミツorオリゴ糖【ヨーグルト】血糖値は上がるのか?内科医が食べて検証
https://www.youtube.com/watch?v=WQ9RDZbAj8s&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=94
血糖値実験【アップル100%vsオレンジ100%】内科医が100%果汁ジュースを飲んで検証
https://www.youtube.com/watch?v=g-gaxfKI9KI&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=20
血糖値ピークの後に起きるインシュリン分泌による低血糖状態の例
血糖値実験【ポテトチップス】血糖値急上昇?内科医が食べて実験
https://www.youtube.com/watch?v=a9p8fShpSTw&list=PLUCPthg_ZEb8Tcal2cinSR8AR6sAuhP_O&index=47
▲△▽▼
▲△▽▼
小麦・植物油・乳製品・甘い物の4悪を止めて米ばかり食べていると60歳で老衰で死んでしまいます。
そもそも毎日米を3合以上食べていた江戸時代や明治・大正・昭和初めには糖尿病患者・癌患者や脳梗塞・心筋梗塞の患者は居ませんでしたが、みんな50歳でお爺さん・お婆さんになり、老衰で死んでいました。戦後に日本人の平均寿命が80歳を超えたのは、主食の米を食べる量を減らして、その代わりに間食や夜食で菓子パンやお菓子を食べる様になってからです。
間食で菓子パンやお菓子を食べないで、三食だけを沢山食べていると、血糖値や血圧が上がり、中性脂肪や悪玉コレステロールを上げ、善玉コレステロールが下がってしまいます。
吉野敏明先生の4悪を止め毎日米を3合以上食べる食事療法をやると、糖尿病・癌・脳梗塞・心筋梗塞・精神病・リウマチ・アトピー・花粉症等にはならなくても、糖新生で筋肉・骨がボロボロになり、50歳でお爺さん・お婆さんになり、60歳で老衰で死んでしまうのです。
僕は2年前に糖尿病になって、最初に糖質制限法、その次に ハチミツ栄養療法医やすこDr.のハチミツ療法をやったら血糖値・血圧・悪玉コレステロールが正常になりました。 しかし、吉野敏明先生の甘い物は食べてはいけないという学説(?)を聞いて、3か月前から吉野敏明先生の4悪を止めて米を毎日3合以上食べる食事療法に変えたら、すぐに高血糖・高コレステロール・高血圧に戻ってしまいました。
つまり、吉野敏明先生の4悪を止め、米を毎日3合以上食べる食事療法より、ハチミツ栄養療法医やすこDr.の、穀物をあまり食べないで、その代わりに間食としてハチミツ・果物・黒砂糖を沢山食べる食事療法の方が遥かに優れているのです。
小麦・植物油・乳製品を摂ってはいけないというのは事実でしょうが、甘い物に関しては完全にデマでした。:
1.糖質制限法
胃と腸の健康解説 内視鏡チャンネル - YouTube
【効率よく脂肪も燃焼】ケトジェニックダイエット~導入編 ケトン体回路を回せ 身体にメリットたくさん ケトン体とは
https://www.youtube.com/watch?v=bjlEb27IYVA
【コレステロールは大丈夫】ケトジェニックダイエット~実践編 脂質が足りないと痩せない?飽和脂肪酸って悪者 優秀なMCTオイル
https://www.youtube.com/watch?v=Kc9DVk1LDWI
【メリットに驚愕!!】ケトジェニックダイエット~まとめ 糖尿病、高血圧、認知症対策に!効果的な運動は?
https://www.youtube.com/watch?v=UHUcfRQaSJY
・糖尿病か末期癌になったら糖質制限しないといけない。
・穀物の代わりに脂肪を沢山摂り、血中のブドウ糖を代謝しないケトン体体質に変える。 カロリー制限は一切しない。
・穀物の代わりにエキストラヴァージンオリーブ油の高級品、亜麻仁油、MCTオイル、バター・チーズ・牛乳、青魚、鮭、グラスフェットビーフ、卵、アボカド、アーモンド・ピスタチオ・くるみ・カシューナッツ、ブラックチョコレートの様な良質の脂質が多いものを毎日沢山食べる。
・「16時間ダイエット(16時間断食をして8時間自由に食べるという食事療法)」をした方が良い。糖質制限してケトン体体質になるとお腹がすかなくなる。
・標準体重になり、空腹時の血糖値が 110mg/dl まで下がれば糖質制限は大成功
2. ハチミツ療法
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/@honey-Dr/videos
・糖尿病・高脂血症・高血圧の原因は糖分の摂り方が足らない為にケトン体体質になっていて、血液中のブドウ糖を細胞が吸収できなくなっている事。
・ケトン体体質になると鋭い血糖値スパイクができ、空腹時の血糖値も 110mg/dl 以上になり、遠からず糖尿病になる。
・ケトン体体質になると、空腹時の中性脂肪 TG が100mg/dl以下、悪玉コレステロールが140mg/dl以上になる。
・空腹時の中性脂肪 TG が 100mg/dl以下になると骨粗鬆症になるので、糖分をもっと摂らないといけない。
・糖質制限すると、細胞が血中のブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂るケトン体体質に変わってしまい、脳梗塞、心筋梗塞や脂肪肝・肝硬変の原因となるので、絶対にやってはいけない。
・糖質制限したり食事間隔が3時間以上開くと、血液中のブドウ糖を細胞のミトコンドリアに吸収できないケトン体体質になってしまうので、ブドウ糖や脂質ではなく果糖が多いアカシア蜂蜜をエネルギー源として大量に食べるのが良い。
・ 米や小麦は甘い物より遥かに血糖値を上げるので、なるべく食べる量を減らして、その代わりに蜂蜜を1日に100-200グラム摂るのが一番良い。
・蜂蜜のネット販売では果糖・ブドウ糖液糖や水飴で薄めた偽物が多いので、安物は買わない。蜂蜜は水で薄めてセイロンシナモンを入れて、起床時から就寝時まで時間をあまりおかないで少しずつ摂取する。
・蜂蜜の代わりに、蜂蜜同様 果糖が多い果物や黒砂糖を食べても良い。
・玄米は消化しにくいのでNG. 消化し易い白米を少しだけ食べるのが良い。小麦食品は食べない方が良い。
・野菜は消化に悪いので沢山食べない方が良い。 特に生野菜はNG。 野菜は天日塩を使った味噌汁に入れて食べるのが一番良い。 野菜や米より果物を沢山食べた方が良い。
・塩は必ずマグネシウムを沢山含んだ天日塩にする。味噌・醤油は天日塩を使った高級品にする。
・植物油、魚油や酸化しやすい脂質は一切摂ってはいけない。野菜炒めやドレッシング、マヨネーズはNG
・ナッツとピーナッツは脂肪が多く、しかも油が酸化しているので食べてはいけない。
・アボカドとブラックチョコレートは酸化し易い植物油を大量に含むので食べてはいけない。
・魚油は酸化し易いので、魚より肉と卵を食べた方が良い。魚は頭まで食べられる白子や目刺しだけにする。
魚は刺身も干物も缶詰もNG。 特に青魚はNG、イワシとサバは非常に酸化し易い魚油を沢山含むので食べてはいけない。
・冷凍食品、コンビニ弁当・コンビニおにぎり、スーパーの総菜は植物油を沢山含むので買ってはいけない。
・タンパク質を摂るには卵、挽肉・薄切りの肉 及び 鶏の手羽先・手羽元、鶏ガラをスロークッカーで長時間煮てアミノ酸を煮だしたボーンブロスが良い。 卵は高級品を買い、1日3ケ食べる。
・魚は食べない方が良い。 豆腐・豆乳・納豆などの大豆食品もタンパク質摂取元としては NG。プロテインも 消化しにくいので NG :
カフェインは悪者ではない!カフェインの効果
コーヒー・紅茶には必ず蜂蜜か砂糖を入れて飲まないといけない。緑茶には甘い和菓子が必要。
https://www.youtube.com/watch?v=ffLMu_XujEQ
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる
卵や肉より魚をすすめないわけ
https://www.youtube.com/watch?v=Iqg4Dfg0Rpk&list=PLj3-xAkTFU9VMI0zo2Yy2vAfFFLKlvxJD&index=14
骨付きのスープの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=AL2_1EWJEGY&list=PLj3-xAkTFU9VMI0zo2Yy2vAfFFLKlvxJD&index=27
3.吉野敏明さんの四毒(小麦・植物油・乳製品・甘い物)抜きの食事療法
吉野敏明チャンネル〜日本の病を治す〜 - YouTube
https://www.youtube.com/@yoshinodo/videos
https://www.youtube.com/@yoshinodo/streams
四毒抜きのレシピを 紹介しているサイトを紹介します!
https://www.youtube.com/watch?v=kld6GQwXuGs
・消化するには噛んで食べるのが一番大事。アイスクリーム、生クリーム、ヨーグルト、プロテインやケーキの様な嚙まないで食べるものは NG
・糖尿病患者は白米を毎日3合以上、何食にも分けて食べる。3合未満だとケトン体体質が続き、脳梗塞、心筋梗塞や脂肪肝になる。
・最近の果物、カボチャ・サツマイモ、トウモロコシは糖分が多過ぎるので一切食べてはいけない。蜂蜜も 人工甘味料も のど飴も甘い物は一切摂ってはいけない。
・カルシウムは切り干し大根、ビタミンC は海苔と大根おろし、ビタミンA・B・D は青魚から摂る。 のど飴は龍角散に変える。
・野菜は煮物か糠味噌漬けにして食べる。
・肉と魚は煮て食べ、煮汁は必ずすべて捨てる。
・飲み物は1日 800cc 乃至 1リットルにする。
▲△▽▼
甘い物を食べないで、米を毎日3合未満しか食べないとケトン体体質になって病気になります。米を毎日2合以上食べると60歳以上生きられなくなります。
吉野敏明先生の話は面白くてとても勉強になりますが、間違いが多くてどこまで信じてよいのかわかりません。とりあえず、甘い物はどんな物でも一切食べてはいけない、というのは間違いです。果糖ブドウ糖液糖や果汁100%ジュースを摂ると血糖値スパイクができて糖新生になるというのは良く知られた事実ですが、アカシア蜂蜜や果物や黒糖なら沢山食べても大丈夫です。玄米(1合で480kcal、糖質100g、GI値55)を食べるよりアカシア蜂蜜(100g で300kcal、糖質80g、GI値40)を食べた方が血糖値は上がりません。
吉野敏明先生の
・砂糖は口唇から吸収される
・果物や黒糖を食べると血糖値スパイクができて糖新生になる
・玄米を食べても血糖値スパイクはできない
・玄米を食べてから血糖値が上がるまで何時間もかかる
・玄米は毎日最低でも3合は食べないといけない
というのはすべて間違いです。 そもそも吉野敏明先生は糖新生回路とケトン体回路の区別もついていません。
確かに米を食べる量が毎日3合未満だととケトン体体質になり非常に危険です。
一方、米を毎日3合以上食べると血糖値も中性脂肪も悪玉コレステロールも血圧も上がり過ぎて、早死にしてしまいます。 果物や黒糖を食べるより穀物を食べた方が血糖値は遥かに増えるのです。
江戸時代や明治時代の日本人は米を毎日3合以上食べていたのでケトン体体質にはならず、糖尿病にも癌にもアトピーや花粉症にも うつ病にもなりませんでしたが、自然寿命は60歳程度でした。
現代人は穀物を食べる量を減らしたので自然寿命が80歳まで伸びたのですが、穀物の代わりに間食で果物やお菓子を食べてケトン体体質にならない様にしているのです。緑茶や紅茶・コーヒーと一緒に甘いお菓子を食べるという習慣はケトン体体質にならない為に必要なのです。
玄米を毎日3合以上食べるより、果糖含有率が多い果物、黒糖やアカシア蜂蜜を24時間ずっと少しづつ摂っていた方が血糖値も中性脂肪も悪玉コレステロールも血圧も上がらないので、早死にする事もなくなります。
病気にならない為に一番重要なのはケトン体体質にならない事です。
吉野敏明先生は何か勘違いされている様ですが、甘い物を3か月食べないと甘い物が欲しくなくなる、というのはブドウ糖をエネルギーに変える解糖系回路を使うブドウ糖体質から、脂質をエネルギーに変えるケトン体回路を使うケトン体体質に変わったという事です。 甘い物や小麦を食べないというのは糖質制限の一種で、痩せるだけでなく、血液中のブドウ糖を細胞に摂取する解糖系回路が働かなくなります。 そうなると甘い物を少し食べただけで血糖値が極端に上がる様になります。 解糖系回路が常に働くブドウ糖体質では砂糖や白米をいくら食べても血糖値は大して上がりません:
人の体のエネルギー源となるのは、糖質、脂質、タンパク質です。そしてエネルギーとして使われる優先順位は糖質、脂質、タンパク質となります。この3つをエネルギーに変換するそれぞれの回路が、解糖系回路、糖新生回路、ケトン体回路です。
解糖系回路
1つ目の糖質系回路は、糖質を分解、エネルギーにする代謝です。解糖系回路では、食物から摂取した糖質を乳酸やピルビン酸に分解。エネルギーの放出・貯蔵、また、物質の代謝・合成に重要なATPという物質を生成する化学反応が起きています。
糖新生回路
2つ目の糖新生回路は、筋肉中のタンパク質や脂肪細胞からブドウ糖を作り、エネルギーに変換します。糖新生回路は、体のブドウ糖が不足したときの非常システムのような回路です。
ケトン体回路
上記の2つの回路は、糖質を分解したブドウ糖をもとにエネルギーを生み出す回路です。3つ目のケトン体回路は、体のブドウ糖不足が続き、エネルギーを生み出せなくなったときに糖新生からシフトします。
ケトン体回路では、ブドウ糖ではなく脂質を分解した脂肪酸、脂肪酸がエネルギーになるときに生まれるケトン体をエネルギーとして使用します。
また、ケトン体回路では食べ物に含まれる脂質や、体に蓄えられる脂質をエネルギーに変換することから、ケトン体回路では脂肪が燃焼するといわれます。
https://magazine.gofood.jp/magazine_health30/
ケトン体は人で言えばほぼ極限状態(飢餓状態)の時や、糖が利用されない(糖尿病)の時に、脂肪から分解された脂肪酸が、肝臓におけるβ酸化という過程によって作られる。そしてこれが、心臓や脳に運ばれる。
つまりケトン体によるエネルギーの産生は、糖尿病によってインスリンが分泌されず糖が利用できない場合などを除き、健常人では飢餓状態(絶食状態)という、他にどうしようもない時に産生されるわけだ。
このケトン体、非常に生命を脅かす危険な物質で、糖尿病患者では有名な、糖尿病性ケトアシドーシスと呼ばれる、体内の血液pHが酸性に傾き、昏睡状態に陥る病態の原因物質である。
つまり、ケトン体をエネルギー源にするような状況では、生命自体が非常に危険な状態と言える。
▲△▽▼
インスリンは血糖値を下げる為のホルモンではなく、血液中にあるブドウ糖を細胞内に取り込む為のホルモンです。
甘い物が食べたくなるというのは、脳に糖分が不足しているからブドウ糖や果糖をすぐに摂取しろと脳が指示しているからです。 砂糖中毒とかいう問題ではありません。人間でも動物でも体に足りない栄養素が有ると、その栄養素を含む食物が食べたくなるのです。 何かを食べたくなったら、それを沢山食べるのが正解です。
甘い物で病気の原因になるのは植物油や小麦も一緒含む食べ物と、調味料や飲料に含まれる果糖ブドウ糖液糖とジュースだけでしょう。 砂糖とか果物、黒砂糖くらいでは高血糖になりません。
二糖のスクロース(砂糖)は唾液中や膵液中にふくまれるアミラーゼでは消化されず、そのままのかたちで小腸まで到達します。そして、小腸粘膜上皮細胞の細胞膜にあるスクラーゼ(消化酵素)によってブドウ糖と果糖に分解されます。 ブドウ糖と果糖は小腸の小腸上皮細胞膜から吸収され、門脈をへて肝臓に運ばれます。
小腸から吸収されたブドウ糖は肝臓に運ばれ、一部は肝静脈を経て全身に供給され全身で利用されます。
血液中のブドウ糖はインスリンによって脳や内臓、筋肉などの細胞内に取り込まれ消費されます。
インスリンは血糖値を下げる為のホルモンではなく、ブドウ糖を細胞内に取り込む為のホルモンです。
ブドウ糖は3時間で完全に細胞内に取り込まれますので、食事は本来3時間毎に食べないと脳細胞にエネルギーが廻らなくなるのです。従って、一日に2食か3食しかしない場合には、間食として砂糖や甘い物を3時間毎に摂取しないと脳がエネルギー不足になります。間食しないと、ブドウ糖ではなく筋肉や内臓を作っている体脂肪を燃やしてエネルギーを作り出すケトン体体質になってしまい、血液中にあるブドウ糖を細胞内に取り込む機能が無くなってしまいます。糖質制限すると血糖値が 110mg/dl 以下に下がらなくなってしまうのはケトン体体質になってしまったからです。
https://clinical-engineers.com/carbohydrate-flow/
脳のエネルギー源となるブドウ糖は、脳にほとんど蓄積することができない。また、筋肉や肝臓に貯蔵できるグリコーゲン量もごくわずかであるため、私たちは、絶えずブドウ糖の供給を必要としている。しかし、穀物を過剰摂取したときは脂肪細胞や、肝臓の細胞で中性脂肪へと変わり、高血糖や高脂血症の原因となる。
吉野敏明先生の甘い物は一切食べてはいけないという説よりハチミツ療法の方が正しい可能性が高いです:
血糖値 スパイク 本当の原因はケトン体体質
https://www.youtube.com/watch?v=XFnzRaESaVI&list=PLj3-xAkTFU9WQuW_nb8snjXVsqPuKhZw3&index=2&t=120s
▲△▽▼
▲△▽▼
高血糖、血糖値スパイクや 2型糖尿病は糖質制限や食事の間隔が3時間以上開いてケトン体体質になったのが原因だとわかっています。
戦前の日本人は食事の間隔が3時間以上開いていたので、食間でブドウ糖が不足して、糖新生で筋肉や骨のコラーゲンを壊してブドウ糖を作っていました。 それで50歳になるとみんなお爺さん・お婆さんになって60歳で老衰で死んでいたのです。
戦後の日本人は植物油や肉・卵・乳製品を沢山摂る様になったので、糖新生ではなくケトン体体質になって、ブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂る代謝の仕方に変わりました。それで寿命が80歳を超える様になったのですが、その代わりに糖尿病が増えたのです。
ケトン体体質の人がブドウ糖を摂るには砂糖や果物に含まれる果糖を摂取するしかないので、みんな甘い物を欲しがる様になりました。砂糖中毒になったから甘い物を欲しがるのではなく、ブドウ糖を摂取するには砂糖や果物に含まれる果糖を摂るしかないので、脳が砂糖や果物を食べろと指示しているのです。
高血糖、血糖値スパイクや 2型糖尿病は糖質制限や食事の間隔が3時間以上開いてケトン体体質になったのが原因
ブドウ糖しか含まない穀物ではなく、果糖を含む果物や黒砂糖や蜂蜜を24時間ずっと、少しづつ食べないと糖尿病は治らない:
間違っています!糖尿病の本当の原因
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/09/11
https://www.youtube.com/watch?v=fIIQJR4BZs4&t=22s
あなたは何をしたら
糖尿病になると思いますか?
甘いものをたくさん食べるとか
炭水化物をたくさん摂ると
糖尿になると思っていませんか?
じつは、戦前の日本人の食事は
カロリーが占める糖の割合が80%でも
糖尿病の方はあまりいませんでした!
では、今の現在人はというと
カロリーが占める糖の割合が60%と減り
糖尿病の方が増えています。
今回の動画では
☑血糖値とは
☑血糖値が高くならない人は
☑血糖値が上がる理由
☑糖尿の原因とは
☑注意する油
☑戦前と戦後の食の違い
☑値糖尿の人は何をするべきか
☑油を控える調理法
☑果糖でエネルギーを摂るポイントについて
間違っています!糖尿病の本当の原因
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/09/11
https://www.youtube.com/watch?v=fIIQJR4BZs4&t=22s
あなたは何をしたら
糖尿病になると思いますか?
甘いものをたくさん食べるとか
炭水化物をたくさん摂ると
糖尿になると思っていませんか?
じつは、戦前の日本人の食事は
カロリーが占める糖の割合が80%でも
糖尿病の方はあまりいませんでした!
では、今の現在人はというと
カロリーが占める糖の割合が60%と減り
糖尿病の方が増えています。
今回の動画では
☑血糖値とは
☑血糖値が高くならない人は
☑血糖値が上がる理由
☑糖尿の原因とは
☑注意する油
☑戦前と戦後の食の違い
☑値糖尿の人は何をするべきか
☑油を控える調理法
☑果糖でエネルギーを摂るポイントについて
えっー!いいの?糖尿病でも ハチミツ!
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/07/16
https://www.youtube.com/watch?v=ui4wxc74FxI&t=182s
あなたは
「甘いものをたくさん食べると血糖が上がる」とか
「ハチミツもたくさん食べると血糖が上がる」と
思っていませんか?
また24時間血糖を測る機械もあります。
この機械を使うと食べるたびに
血糖が上がるのが分かるんです!
あなたなら、食べるたび血糖値が上がるのをみると
どう思いますか?
結構、多いのが、血糖が上がるのが怖くて
食べれなくなり、体調不良になる方です。
そんな方にもぜひ取ってほしいのが
ハチミツです!
今回の動画では
☑血糖について
☑糖の種類
☑ブドウ糖の多い食品と果糖の多い食品
☑血糖値が高いということは
☑体がブドウ糖を使えなくなる理由
☑酸化しやすい油とは
☑糖尿の方の代謝
☑糖尿病の方のエネルギーの取り方&ポイント
まじめに糖尿病食するほど筋肉、骨、関節がこわれる!
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/09/04
https://www.youtube.com/watch?v=LKK27e87t_8
あなたは血糖が高めと言われるとどうしますか?
意外と糖が悪いと思って、糖を全て減らそうとする方がいらっしゃいます。
でも、これ絶対にダメです!
糖をきる食事をすると
筋肉が減り
骨密度が減り
関節痛になります
今回の動画では
☑三大栄養素の糖をエネルギーとして使う
☑エネルギー源の糖がない場合
☑糖質制限すればどうなるか
☑糖について
☑血糖が高いとは
☑血糖が上がる人はどういう人か
☑果糖を上手に摂り入れる方法
☑ハチミツをオススメする理由について
お腹周りに脂肪がつき始めると糖尿病の予備軍
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/10/22
https://www.youtube.com/watch?v=lry6j_X_nQ8&t=82s
あなたは、急にお腹周りに脂肪がついたかな?とか
あまり食べてないのに体重が増えた…
ということはありませんか?
実はもしかしたら、糖尿病の予備軍に入っているかもしれません!
今回の動画では
☑大きな要因は筋肉
☑筋肉が減る食べ方とは
☑エネルギー源として一番必要なのは糖
☑おやつの時間におすすめの食べ物
☑糖が不足するとどうなるのか
☑酸化する油とは
☑血糖とは
☑インスリンはお腹に脂肪を付ける
☑40代以上の食事のポイント
☑3つの解決策について
糖尿病予防のために、これを知れば安心!
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/09/14
https://www.youtube.com/watch?v=o2qkGjd4yBo
糖尿病や高血糖の原因は血中糖分の過剰ではなく酸化した植物油の摂取
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16843578
吉野敏明の甘い物抜きの食事療法と桑島靖子のハチミツ療法はどちらが正しいのか?
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16880975
ご飯を食べる量を減らして、その代わりにアカシア蜂蜜を1日200g食べよう
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16839102
▲△▽▼
▲△▽▼
乳製品の摂取は乳がん・子宮がん・卵巣がん・前立腺がんを増やすだけでなく、骨粗鬆症さらには心筋梗塞の発症も促す
吉野敏明チャンネル〜日本の病を治す〜
https://www.youtube.com/watch?v=VeksFm-5h44&t=988s
吉野敏明先生の乳製品の摂取で骨粗鬆症になるというのは間違いです。
骨粗鬆症の原因は骨に含まれるコラーゲンが減少する事です。乳製品も甘い物も全く関係ありません。
そもそも乳製品も甘い物も全く摂っていなかった戦前の日本人は背も低く、早く老けて寿命も短く、骨折して寝たきりになる人が現在よりも遥かに多かったのです。昔の日本人と同じ食生活をするとそういう結果になるのです。
乳製品を多く摂取する欧米人に骨粗鬆症が多い?
骨粗鬆症の危険因子には遺伝の要素が含まれており、もともと黄色人種や黒人に比べて、白人は骨粗鬆症になりやすいのです。「(乳製品を多く摂取する)欧米人に骨粗鬆症が多い」かもしれませんが、「乳製品を多く摂取すると骨粗鬆症になる」という意味ではありません。
国内外の骨粗鬆症に関する専門家が集まる学会で、「牛乳や乳製品が骨粗鬆症の原因になる」という報告は行われていません。逆に、「牛乳をたくさん飲むとカルシウムの摂取につながり、骨粗鬆症の予防に有効である」との研究結果が、世界中の多くの研究者や医師により報告されています。国内では、牛乳や乳製品の摂取量を増やすと小児期には骨量の増加に役立ち、中高年期の女性の場合は閉経後の骨量減少を抑えるという検証結果が発表されています(2002年度厚生労働省科学研究など)。
「牛乳や乳製品が骨粗鬆症の原因になる」という情報は、科学的なデータに基づかない意見です。
https://www.jpof.or.jp/osteoporosis/nutrition/milk.html
▲△▽▼
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる
骨粗鬆症の原因は骨に含まれるコラーゲンが減少する事で、乳製品も甘い物も全く関係ありません:
こんな人は若くてても骨が危ない!
https://www.youtube.com/watch?v=dqZoXAPGO-E&list=PLj3-xAkTFU9XmmeypjaJAkdJ6eLjQcY4X&index=11&t=79s
あなたのお母さんや周りの高齢の方で骨折されたことがある方はいらっしゃいますか?
よく70歳以上になると
☑腰椎の圧迫骨折
☑手をついて手首を骨折
☑こけて足を骨折
☑階段を踏みはずして大腿骨が折れる
☑骨折で入院して、そのまま寝たきりになる
☑骨粗しょう症
などの方が多くなります。
特に女性は骨の健康が健康寿命と関係してきます。
なので若いから大丈夫ではなく骨粗しょう症にならないように40代から骨のケアが大事です!
今回の動画
☑骨粗しょう症のハイリスクな方
☑骨代謝と骨密度について
☑骨代謝の検診は
☑私の実例
☑対策&オススメ食材
聴力低下してきたら骨に注意!(老人性難聴)
https://www.youtube.com/watch?v=SGXBAGypLCk&list=PLj3-xAkTFU9XmmeypjaJAkdJ6eLjQcY4X&index=13
あなたの周りで難聴になられている方はいらっしゃいますか?
年を取る以外にも音響によるものなどもあるのですが加齢が原因の老人性難聴は進行していき治りません。
なので、少しでも長く聴力が保てるように日々の過ごし方が重要になってきます!
今回の動画
☑聴力について
☑老人性難聴の特徴
☑老化とは
☑コラーゲンがあるとどうなるのか
☑コラーゲンが抜かれる方
☑ストレスがかかると
☑食べるコラーゲンの注意点&私の摂り方
☑骨ケアについて
老化がすすむ コラーゲンの流出5つのサイン
https://www.youtube.com/watch?v=F47yEJVl0Ak&list=PLj3-xAkTFU9XB0FsDtRkON01SzmoslqpZ&index=4
☑コラーゲンが流出している5つのサイン
☑コラーゲンが多く含まれている場所
☑コラーゲンを減らないようにするには
☑私の外来の事例
☑コラーゲンを代謝させること
☑ハチミツの撮り方
☑コラーゲンを摂ること
☑私の事例
☑40歳を過ぎると注意すること
まじめに糖尿病食するほど筋肉、骨、関節がこわれる!
https://www.youtube.com/watch?v=LKK27e87t_8&list=PLj3-xAkTFU9WQuW_nb8snjXVsqPuKhZw3&index=9&t=65s
あなたは血糖が高めと言われるとどうしますか?
意外と糖が悪いと思って、糖を全て減らそうとする方がいらっしゃいます。
でも、これ絶対にダメです!
糖をきる食事をすると筋肉が減り骨密度が減り 関節痛になります
今回の動画
☑三大栄養素の糖をエネルギーとして使う
☑エネルギー源の糖がない場合
☑糖質制限すればどうなるか
☑糖について
☑血糖が高いとは
☑血糖が上がる人はどういう人か
☑果糖を上手に摂り入れる方法
☑ハチミツをオススメする理由について
▲△▽▼
▲△▽▼
バレンタインデーは聖ウァレンティヌスが処刑された日を偲ぶ日、4毒をこの日に食べるのは不敬 2月14日は日本食をたべて日本国の建国を祝いましょう!
吉野敏明チャンネル〜日本の病を治す〜 2025/02/13
https://www.youtube.com/watch?v=TRjrj5U_LVo&t=125s
チョコレートも果物も甘いお菓子も間食として食べるのなら、寿命を延ばし健康にも良いです。
日本古来の食べ物しか食べないと、戦前の日本人の様に早く老けて60歳で老衰で死ぬ事になります。
戦前の人の方が寿命が短かったというのは、幼児死亡率が高かったとか戦死者が多かったとかいう話ではありません。戦前の人は現代人より老けるのが早く、30歳になったらもうオジサン・オバサン、50歳でお爺さん・お婆さんになり、60歳で老衰で死ぬ人が多かったのです。 食中毒とか結核・胃癌で早死したとかいう問題ではありません:
小麦・植物油・乳製品・甘い物の4悪を止めて米ばかり食べていると60歳で老衰で死んでしまいます。
確かに、毎日米を3合以上食べていた江戸時代や明治・大正・昭和初めには糖尿病・癌や脳梗塞・心筋梗塞、うつ病、アトピー・花粉症の患者は居ませんでしたが、その代わり、みんな50歳でお爺さん・お婆さんになり、60歳で老衰で死んでいました。戦後日本人の平均寿命が80歳を超えたのは、主食の米を食べる量を減らして、その代わりに間食や夜食で 砂糖入りの紅茶・コーヒー・乳製品、甘いお菓子、果物や甘い菓子パンを食べる様になってからです。
現代人は起床から就寝までの間ずっと、砂糖に含まれる果糖を少しづつ摂っているので、糖新生で筋肉や骨のコラーゲンを壊さなくてもブドウ糖を取れる様になったのです:
カフェインは悪者ではない!カフェインの効果
コーヒー・紅茶には必ず蜂蜜か砂糖を入れて飲まないといけない。
緑茶は必ず甘い和菓子を食べながら飲まないといけない。
https://www.youtube.com/watch?v=ffLMu_XujEQ
チョコレートをやめられないのには訳がある!
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2022/05/21
https://www.youtube.com/watch?v=ROx1MuemkAs
あなたは、疲れた時に甘い物が食べたくなりませんか?
特にチョコレートが欲しくなったりしませんか?
甘い物を食べると良くないとか
砂糖中毒、チョコレート中毒という言葉が頭によぎって、たくさん食べると罪悪感を感じる方も
いらっしゃると思います。
ですが、チョコレートを無性に食べたくなるのはチョコレート中毒ではなくて実は、体からのサインなんです!
その体からのサインをあなたは、知りたいですか?
今回の動画は
☑疲れた時に甘い物が欲しくなる訳
☑甘い物を我慢しならどうなるのか
☑甘い物でもなぜチョコレートが欲しくなるのか
☑チョコレートで元気になる理由
☑チョコレートを選ぶ時のポイント
☑マグネシウム不足の方の症状
☑マグネシウム不足の解決法
必見!市販で買えるオススメのチョコ3選 安全なチョコレートは?
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2021/12/14
https://www.youtube.com/watch?v=oVTnk5VPAjo
必見!市販で買えるオススメのチョコ3選
冬になってくると、チョコレートのコーナーが増えたりしますよね。
カカオのポリフェノールが健康に良いと言われています。
実は健康に良いのは、全てのチョコレートに当てはまるわけではないんです!!
今回の動画
・安心なチョコレートを選ぶ3つの基準
・実際にスーパーで買えるチョコレートのおススメ3つ
・チョコレートの原材料で気をつけるポイント
・お肌に問題を起こすのはチョコレートの○○について
あなたの食べているチョコ シミの原因!
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2023/02/25
https://www.youtube.com/watch?v=7J8NFNDPo8w
あなたはチョコレート好きですか?
いつもどんなチョコレートを食べていますか?
例えば・・・
☑季節限定のチョコレート?
☑大袋のお値段が安いチョコレート?
☑ハイカカオチョコレート?
もし、上記のチョコレートを多く食べている方は、シミの原因になっているかも!
シミの原因にならない安心、安全なチョコレートの作り方も今回の動画で、大公開!
その他にも
☑安いチョコレートがシミの原因
☑チョコレートの選ぶ方
☑ハイカカオチョコは〇〇
☑オススメのチョコレートについて
スイーツ好き必見!甘いものを楽しんでも太らない方法
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2024/01/13
https://www.youtube.com/watch?v=mYfBNnHJh2o&t=180s
あなたは甘い物は好きですか?
甘い物好きな方でも
☑甘い物が大好きでよく食べる方
☑体重が太ると思っても、ついつい食べてしまう方
☑甘い物が止められない方
☑甘い物は太るから少し我慢している方
色々だと思います。
もしあなたがおやつを我慢せずに体重を維持出来たらどうでしょうか?
そんな夢のような方法があるのですがあなたは知りたいですか?
今回の動画
☑体が甘いものを欲しがる理由
☑ミトコンドリアとは
☑糖の種類
☑甘い物が嫌いな方は注意
☑スイーツの選び方
☑オススメのスイーツについて
▲△▽▼
高血糖、血糖値スパイクや 2型糖尿病は糖質制限や食事の間隔が3時間以上開いてケトン体体質になったのが原因だとわかっています。戦前の日本人は食事の間隔が3時間以上開いていたので、食間でブドウ糖が不足して、糖新生で筋肉や骨のコラーゲンを壊してブドウ糖を作っていました。 それで50歳になるとみんなお爺さん・お婆さんになって60歳で老衰で死んでいたのです。
戦後の日本人は植物油や肉・卵・乳製品を沢山摂る様になったので、糖新生ではなくケトン体体質になって、ブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂る代謝の仕方に変わりました。それで寿命が80歳を超える様になったのですが、その代わりに糖尿病・癌や脳梗塞・心筋梗塞、うつ病、アトピー・花粉症の患者が増えたのです。
ケトン体体質の人がブドウ糖を摂るには砂糖や果物に含まれる果糖を摂取するしかないので、みんな甘い物を欲しがる様になりました。砂糖中毒になったから甘い物を欲しがるのではなく、ブドウ糖を摂取するには砂糖や果物に含まれる果糖を摂るしかないので、脳が砂糖や果物を食べろと指示しているのです。
高血糖、血糖値スパイクや 2型糖尿病は糖質制限や食事の間隔が3時間以上開いてケトン体体質になったのが原因
ブドウ糖しか含まない穀物ではなく、果糖を含む果物や黒砂糖や蜂蜜を24時間ずっと、少しづつ食べないと糖尿病は治らない:
僕は2年前に糖尿病になって、最初に糖質制限法、その次に ハチミツ栄養療法医やすこDr.のハチミツ療法をやったら血糖値・血圧・悪玉コレステロールが正常になりました。 しかし、吉野敏明先生の甘い物は食べてはいけないという学説(?)を聞いて、3か月前から吉野敏明先生の4悪を止めて米を毎日3合以上、10回に分けて頻回食する食事療法に変えたら、すぐに高血糖・高コレステロール・高血圧に戻ってしまいました。
つまり、吉野敏明先生の4悪を止め、米を毎日3合以上頻回食する食事療法より、ハチミツ栄養療法医やすこDr.の、穀物をあまり食べないで、その代わりに間食としてハチミツ・果物・黒砂糖を沢山食べる食事療法の方が遥かに優れているのです。 摂ってはいけない甘い物は果糖ブドウ糖液糖とジュースだけです。
▲△▽▼
▲△▽▼
四毒が無かった戦前の人の方がどうして寿命が短かったんですか? 四毒食べている現代人が長生きなのを科学的に説明します!
吉野敏明チャンネル〜日本の病を治す〜 2025/02/12
https://www.youtube.com/watch?v=RVMj3bSggmU&t=2020s
戦前の人の方が寿命が短かったというのは、幼児死亡率が高かったとか戦死者が多かったとかいう話ではありません。戦前の人は現代人より老けるのが早く、30歳になったらもうオジサン・オバサン、50歳でお爺さん・お婆さんになり、60歳で老衰で死ぬ人が多かったのです。 食中毒とか結核・胃癌で早死したとかいう問題ではありません:
小麦・植物油・乳製品・甘い物の4悪を止めて米ばかり食べていると60歳で老衰で死んでしまいます。
確かに、毎日米を3合以上食べていた江戸時代や明治・大正・昭和初めには糖尿病・癌や脳梗塞・心筋梗塞、うつ病、アトピー・花粉症の患者は居ませんでしたが、その代わり、みんな50歳でお爺さん・お婆さんになり、60歳で老衰で死んでいました。戦後日本人の平均寿命が80歳を超えたのは、主食の米を食べる量を減らして、その代わりに間食や夜食で 砂糖入りの紅茶・コーヒー・乳製品、甘いお菓子、果物や甘い菓子パンを食べる様になってからです。
現代人は起床から就寝までの間ずっと、砂糖に含まれる果糖を少しづつ摂っているので、糖新生で筋肉や骨のコラーゲンを壊さなくてもブドウ糖を取れる様になったのです。
高血糖、血糖値スパイクや 2型糖尿病は糖質制限や食事の間隔が3時間以上開いてケトン体体質になったのが原因だとわかっています。戦前の日本人は食事の間隔が3時間以上開いていたので、食間でブドウ糖が不足して、糖新生で筋肉や骨のコラーゲンを壊してブドウ糖を作っていました。 それで50歳になるとみんなお爺さん・お婆さんになって60歳で老衰で死んでいたのです。
戦後の日本人は植物油や肉・卵・乳製品を沢山摂る様になったので、糖新生ではなくケトン体体質になって、ブドウ糖からではなく脂質からエネルギーを摂る代謝の仕方に変わりました。それで寿命が80歳を超える様になったのですが、その代わりに糖尿病・癌や脳梗塞・心筋梗塞、うつ病、アトピー・花粉症の患者が増えたのです。
ケトン体体質の人がブドウ糖を摂るには砂糖や果物に含まれる果糖を摂取するしかないので、みんな甘い物を欲しがる様になりました。砂糖中毒になったから甘い物を欲しがるのではなく、ブドウ糖を摂取するには砂糖や果物に含まれる果糖を摂るしかないので、脳が砂糖や果物を食べろと指示しているのです。
高血糖、血糖値スパイクや 2型糖尿病は糖質制限や食事の間隔が3時間以上開いてケトン体体質になったのが原因
ブドウ糖しか含まない穀物ではなく、果糖を含む果物や黒砂糖や蜂蜜を24時間ずっと、少しづつ食べないと糖尿病は治らない:
僕は2年前に糖尿病になって、最初に糖質制限法、その次に ハチミツ栄養療法医やすこDr.のハチミツ療法をやったら血糖値・血圧・悪玉コレステロールが正常になりました。 しかし、吉野敏明先生の甘い物は食べてはいけないという学説(?)を聞いて、3か月前から吉野敏明先生の4悪を止めて米を毎日3合以上、10回に分けて頻回食する食事療法に変えたら、すぐに高血糖・高コレステロール・高血圧に戻ってしまいました。
つまり、吉野敏明先生の4悪を止め、米を毎日3合以上頻回食する食事療法より、ハチミツ栄養療法医やすこDr.の、穀物をあまり食べないで、その代わりに間食としてハチミツ・果物・黒砂糖を沢山食べる食事療法の方が遥かに優れているのです。 摂ってはいけない甘い物は果糖ブドウ糖液糖とジュースだけです。
1.糖質制限法
胃と腸の健康解説 内視鏡チャンネル - YouTube
【効率よく脂肪も燃焼】ケトジェニックダイエット~導入編 ケトン体回路を回せ 身体にメリットたくさん ケトン体とは
https://www.youtube.com/watch?v=bjlEb27IYVA
【コレステロールは大丈夫】ケトジェニックダイエット~実践編 脂質が足りないと痩せない?飽和脂肪酸って悪者 優秀なMCTオイル
https://www.youtube.com/watch?v=Kc9DVk1LDWI
【メリットに驚愕!!】ケトジェニックダイエット~まとめ 糖尿病、高血圧、認知症対策に!効果的な運動は?
https://www.youtube.com/watch?v=UHUcfRQaSJY
・糖尿病か末期癌になったら糖質制限しないといけない。
・穀物の代わりに脂肪を沢山摂り、血中のブドウ糖を代謝しないケトン体体質に変える。 カロリー制限は一切しない。
・穀物の代わりにエキストラヴァージンオリーブ油の高級品、亜麻仁油、MCTオイル、バター・チーズ・牛乳、青魚、鮭、グラスフェットビーフ、卵、アボカド、アーモンド・ピスタチオ・くるみ・カシューナッツ、ブラックチョコレートの様な良質の脂質が多いものを毎日沢山食べる。
・「16時間ダイエット(16時間断食をして8時間自由に食べるという食事療法)」をした方が良い。糖質制限してケトン体体質になるとお腹がすかなくなる。
2. ハチミツ療法
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/@honey-Dr/videos
吉野敏明の甘い物抜きの食事療法と桑島靖子のハチミツ療法はどちらが正しいのか?
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16880975
カフェインは悪者ではない!カフェインの効果
コーヒー・紅茶には必ず蜂蜜か砂糖を入れて飲まないといけない。緑茶には甘い和菓子が必要。
https://www.youtube.com/watch?v=ffLMu_XujEQ
▲△▽▼
▲△▽▼
血圧の正しい測り方と高血圧の診断方法【医師解説】
カラダのトリセツ 内科医ダン / 今よりちょっとだけ健康になる 2024/09/06
https://www.youtube.com/watch?v=IhrNUj_oUlg
血圧計はオムロンではなくテルモの腕挿入タイプ上腕式血圧計を買おう
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16875905
高血圧の基準が130→160に変更になった本当の理由
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16854494
高血圧の原因は血中塩分の過剰ではなくミネラル不足
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16843854
間違ってます!減塩だけでは血圧は下がらない
https://www.youtube.com/watch?v=xv0i_xRq88g&t=58s
減塩しすぎると血圧が上がる?!食事で血圧を下げたい高血圧の人が見落としがちな『減塩』の対処法(コツ)
https://www.youtube.com/watch?v=dlmpbgH6MVs
減塩食の弊害ー塩はたくさんとった方がいい
https://www.youtube.com/watch?v=N3F8-kjjP10
2024/01/16 (Tue) 09:57:38
54. 老後の生活
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16821477
の主要なスレ
60歳を過ぎてアレ食べてる人は、確実に病気になって寝たきりの人生を送ります
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16837571
血圧計はオムロンではなくテルモの腕挿入タイプ上腕式血圧計を買おう
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16875905
免許証を手放した高齢者は2~3年もしないうちに心身ともに急に老ける
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16881474
【いい加減訂正しろ!】免許返納の二次被害について
和田秀樹チャンネル 2 2025/02/20
https://www.youtube.com/watch?v=BmbXYpPe3HE
免許返納による6年後に要介護になる確率が2.2倍
全国的に深刻化しているバスドライバー不足
事故率の統計の中身について再度お話しします。
死なないノウハウ 独り身の「金欠」から「散骨」まで (光文社新書 1299) – 2024/2/15
雨宮 処凛 (著)
https://www.amazon.co.jp/%E6%AD%BB%E3%81%AA%E3%81%AA%E3%81%84%E3%83%8E%E3%82%A6%E3%83%8F%E3%82%A6-%E7%8B%AC%E3%82%8A%E8%BA%AB%E3%81%AE%E3%80%8C%E9%87%91%E6%AC%A0%E3%80%8D%E3%81%8B%E3%82%89%E3%80%8C%E6%95%A3%E9%AA%A8%E3%80%8D%E3%81%BE%E3%81%A7-%E5%85%89%E6%96%87%E7%A4%BE%E6%96%B0%E6%9B%B8-1299-%E9%9B%A8%E5%AE%AE/dp/4334102263/ref=sr_1_1?dib=eyJ2IjoiMSJ9.kDwiqOaFmDQxCBDPHn1NYjbj8vOu_Q3eLXpsy3S74jFpecBrhQwcyIvtOvYmz7M9JyVmuB8wESStS8Nkp4te-BwmbIiTQCq_6cUh8K9JU30O_rDYXcY82B5pEpn6rflT205EaGahQAOwQjEtU-3Z_oqdvFYLhgi8_0tmlhvfFQH8Az2JK3QT9xtqgHXJN4GLu84KUkXsDK9M45AiI6caR8wU57-cVSZwnC9RIJkm4JtLFCaKf4M0cIT0YYJUFIKp3aGVOZW2hLYNCfmmKNWMf4FZGJxyIaqDAHP85KyTtHEQRp3fOlMK1XBuGpXJBDtLPOLYhKqpOip_jWjU86uJb8BKCe07NZDIZKBqdzVjaAVlgeefDy3AuGbjCdBr6pswRh0waCBh5xc351xyzhdFI9u5GopDbEhFLMQH09OQ0lI1IVy3mSjuZoTV6jVQ0P1T.iLVIIMPJx3-KI-abErFVMBfrqXqjJIZX_QL1h97vBZ8&dib_tag=se&keywords=%E9%9B%A8%E5%AE%AE%E5%87%A6%E5%87%9B&qid=1736842930&sr=8-1
「働けなくなったら」「お金がなくなったら」「親の介護が必要になったら」……。「これから先」を考えると押し寄せる不安。頼る人がいなければ、最悪、死ぬしかないのか?そして自らの死後、大切なペットは?スマホやサブスクの解約は?この先が不安で仕方ないアラフィフが各界の専門家に取材。社会保障を使いこなすコツや各種困りごとの相談先など、人生の荒波の中で「死なない」ための無敵のサバイバル術を一冊に。
セーフティネットの最も優れてマニュアル
これだけ、とは言い切れないが、何かあった時に、いかに公的支援にアクセスして助けを求めるかの、最もわかりやすいマニュアル。一家に一冊。
▲△▽▼
介護経験から寝たきり予防のヒント
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2025/01/11
https://www.youtube.com/watch?v=Bh1drgpe93A
突然ですが、あなたは 平均寿命 と 健康寿命 の違いをご存じですか?
平均寿命とは、生まれてから亡くなるまでの平均的な年齢のことで、
日本は世界でもトップクラスの長寿国です。
一方、健康寿命とは、何の支障もなく日常生活が送れる寿命のことです。
この健康寿命と平均寿命の差が短いほど、人生をより豊かに過ごせると言われています。
実際、日本人の平均では、
男性:約 9年
女性:約 12年
この期間、体調がすぐれず思うように動けない日々を過ごすことになるかもしれません。
私も現在、92歳の父を在宅介護しながら、
高齢者医療や健康寿命を延ばす方法について深く考えるようになりました。
そして、この経験から得た気づきを、
ぜひ皆さんにも役立てていただければと思い、
今回 動画を作成 しました。
今回の動画の内容は
健康寿命を延ばし、充実した毎日を送るためのヒントを以下のテーマで詳しく解説しています
介護経験から寝たきり予防のヒント
ハチミツ栄養療法医やすこDr.の健康ちゃんねる 2025/02/26
https://www.youtube.com/watch?v=uTQFVrrTTT0
【介護経験から寝たきり予防のヒント】
要介護5の父の自宅介護して1年。
リアルな経験を通して、老いて自然に衰弱していくこととはこういうことなんだと学びになっています。
実は昨年は、父が何度も誤嚥性肺炎を起こし、その都度危ない状態になっていました。
外来診療のうえに、気が抜けない状態が多くて、睡眠不足も重なりなかなか動画をとることもコメントの返事をする余裕もなかったです。
ただ施設に入所していたら、とっくに亡くなっていたのだけはわかります。
また介護する家族の精神的ストレス、身体疲労も身をもって理解できるようになりました
この1年の介護生活から感じたことをライブで話していきたいと思います。
▲△▽▼
【相続の基本】不動産,金,ビットコイン,現金…もっとも賢い選択はコレです
経済クラブ keizaiclub 2025/03/07
https://www.youtube.com/watch?v=fackLNotHZY
【質問内容】
現在、資産を仮想通貨、金、不動産などに分散していますが、相続対策を取る際に具体的な戦略やポイントがあれば教えてください。
【熱すぎジョージア】定期預金9.5%と不動産バブルの予兆!メディアが伝えない現地のリアル
経済クラブ keizaiclub 2025/02/14
https://www.youtube.com/watch?v=Ufotl51D8tQ&t=50s
【質問内容】
ジョージアの魅力についてお話しされていましたが、ジョージアを調べたところ、現在の与党が親ロシア派なので、親EU派のデモが起っているニュースをみました。本当に、ジョージアはこのまま発展するのでしょうか?
2024/01/16 (Tue) 10:00:02
55.よいモノ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16855578
★阿修羅♪掲示板 よいモノ・よい話1
http://www.asyura2.com/10/yoi1/index.html
★阿修羅♪掲示板 よいモノ アクセスランキング (全期間)
http://rank.asyura3.com/yoi/999/1/
「このレベルで市販品…?」日本だけの商品を見た外国人が愕然とした意外すぎる理由6選【ゆっくり解説】【海外の反応】
日本人のふしぎ【ゆっくり解説】2024/05/31
https://www.youtube.com/watch?v=IYaGSoUTfk8
「誰がこんなの使うんだ…」日本の家具家電を見た外国人が愕然とした理由…7選【ゆっくり解説】【海外の反応】
日本人のふしぎ【ゆっくり解説】 2024/05/17
https://www.youtube.com/watch?v=rQHdXtajDr8&t=921s
日本人のふしぎ【ゆっくり解説】 - YouTube
https://www.youtube.com/@wonder_Japanese/videos
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQkUwpsSLKUNFKfrb8ZVsbWnp8cZZXERV
2025/07/30 (Wed) 06:04:09
ああああ
日本の地方文化関係投稿集 | ■↑▼ |
2022/08/25 (Thu) 12:41:39
777投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038024
777 日本の旅 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037431
777 ドライブ・ツーリング・車中泊 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032292
777 登山 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829797
777 スキー 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829798
777 日本の温泉・湯治場 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032904
777 日本の地方文化 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038062
777 住居・移住 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037556
777 移民・インバウンド 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038689
▲△▽▼
【外国人観光客まとめ】“秋の味覚”外国人観光客は何に感動?/“日本の食”求める外国人観光客/外国人観光客が注目 “ジャパニーズビンテージ” など ニュースまとめ(日テレNEWS)
https://www.youtube.com/watch?v=EH81uCigxEA
00:00:00 日本の“秋の味覚” 外国人観光客は何に感動?
00:04:57 見頃迎えた“日本の紅葉” 外国人観光客が語る魅力は?
00:09:32 なぜ? 「道の駅」外国人観光客が増加 レンタカーで日本巡る人も
00:14:58 “日本の食”求める外国人観光客 コロッケ食べ歩きに「すき焼き」 ギョーザとトンカツの“はしご”も…
00:21:07 日本のアニメ・漫画で…増やせ!外国人観光客 東京・池袋
00:26:35 外国人観光客が注目 “ジャパニーズビンテージ” アンティーク食器や古着に“ボロ布”も…
00:31:05 訪れる理由は? 渋谷が“外国人旅行客が訪れる街”初の1位に ハチ公や地下鉄に公衆トイレも…
00:37:25 「盆踊り」や「屋台グルメ」…今の日本でしかできない体験が人気 外国人観光客のお金の使い方に変化
00:43:45 「ポケモン」ルームにとんかつを食べながら“相撲ショー” 外国人観光客に特化したサービスが続々登場
00:49:31 外国人にも人気“kawaii” ニューヨークで日本の「食」と融合 マカロンとマグロのすしもカワイイ?
00:55:17 意外な場所に外国人旅行者 「すし」より「ラーメン」 コンビニ・立ち食いソバ店に中古ブランド販売店にも…
00:58:59 80年代のJ-POP「軽快だがどこか哀愁も…」韓国の若者に日本ブーム!? 3月訪日はコロナ前超える【バンキシャ!】
01:03:03 日本に1週間滞在で1000万円? ケタ違い! 「外国人富裕層」お金の使い方
01:08:52 “食品サンプル”作りに多くの観光客が… 外国人に「体験」が大人気 はまる理由は
01:15:23 外国人観光客が“どハマり”!? コンビニのから揚げや肉うどん絶賛 アメージングなニッポンの味
01:20:04 マンホールが“アメージング”? 外国人観光客が撮影“意外”写真 私たちが気づいていない魅力を…
01:25:10 GW 各地に外国人ぎゅうぎゅうで日本人「びっくり」 外国人は旅を満喫「和牛は破壊力がすごい!」 【バンキシャ!】
01:36:31 メイド・柴犬・聖地巡礼…増える“こだわり”外国人 インバウンド復活へ意外なカギ【バンキシャ!】
01:46:23 “日本発”キャラクターに再び注目 専門ショップや”映え”スポットに外国人観光客が…
01:51:23 来日した外国人観光客が意外な場所に殺到――「マンガ教室」に「金継ぎ」 “キャンセル待ち”のプログラムも
OshareJapan - YouTube
https://www.youtube.com/@OshareJapan/videos
Japan Vanlife Travel Vlogs (車中泊の日本一周) - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLDLZ4anhwcYaJ2R23jgDXUra4o7jQ5vJF
OshareJapan 倉敷 _ イギリス人妻がずっと行きたかった日本の喫茶店に衝撃を受ける!
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14115742
OshareJapan 北海道旅行記
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14116533
OshareJapan 東北旅行記
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16827675
世界をバイクで旅する国際カップル Ori and Kaito
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14144355
日本縦断バイク旅 - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLSZH3RQCgq34mZeeqH43zYOZhBdFBz8og
世界をバイクで旅する国際カップル Ori and Kaito _ 北海道旅行記
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16820755
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/c/%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%81%AE%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%A7%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%92%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%80%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB/videos
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル _ 北海道の道東車中泊旅
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14054340
コスケの北海道でドライブを楽しむチャンネル _ 日本縦断車中泊の旅
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14054337
外国人が北海道の自然と日本食の素晴らしさに驚愕
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14101079
【北海道】知床の海鮮の美味しさは異次元?!?
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16821305
花鳥風月Visual紀行:旅ゆけば
(最下行の『next』 をクリックしないと全文が表示されません)
http://hobbyland.sakura.ne.jp/Kacho/tabi_yukeba/Tabi_top.html
旅・ツーリング - We Will Rise カオスからの統合
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/242.html
安涼奈(アリョーナ)の山登り・日本の旅
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16826774
【密着取材】「安涼奈の山登り」で人気、安涼奈(アリョーナ)さんの素顔 ロシアから日本に来た理由、登山をはじめたきっかけ、動画制作にかける思い・・・。北アルプスの美しい映像とともにお届けします!
山と溪谷ch. 2022/10/14
https://www.youtube.com/watch?v=8ar0bNLk-ho&t=0s
登山【閲覧注意】心臓に悪いドキドキ動画 MARiA麻莉亜
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16824758
【密着取材】”ソロ” 登山YouTuber「MARiA麻莉亜」さんの素顔 なぜ単独行を好むのか、ハードな登山を志向する理由とは? 山との出会いや、記憶に残る撮影秘話も!
https://www.youtube.com/watch?v=xsE5S99hoMI
元OL登山日記のかほって何者?!
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16825281
あしや - YouTube
https://www.youtube.com/@azuminoashiya/playlists
https://www.youtube.com/@azuminoashiya/videos
りんの田舎暮らし - YouTube
https://www.youtube.com/@rinninniku/videos
りんの旅暮らし - YouTube
https://www.youtube.com/@rintabi/videos
温泉女子りん の田舎暮らし【移住失敗】阿寒郡鶴居村から逃げ出した理由
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14098964
車中泊・ドライブ関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032292
登山・日本の旅・スキー関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037431
住居・移住関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037556
▲△▽▼
日本政府は行政コスト削減のために、首都圏以外を無住の地にしようとしている
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/522.html
ニセコは既に外人に乗っ取られ日本語も通じなくなった
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14008078
訪日観光客3000万人でGDPは1円も増えなかった
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14021350
【河添恵子】酷すぎる...中国人の民度とモラルの低さには驚きました
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14008379
負け組が老後に住めるのは苗場の 10万円で叩き売りしているスラム・マンションだけ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14007825
田舎に住むなら別荘地かリゾートマンションにしよう
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14007836
室伏謙一 _ 地方の再生と地域公共交通
https://www.youtube.com/watch?v=0GcwGGpE2lU
△▽
春日陽のレトロ近現代史 - YouTube
https://www.youtube.com/@retro-history/playlists
https://www.youtube.com/@retro-history/videos
戸叶和男【日本奇習紀行シリーズ 西日本】|TOCANA
https://tocana.jp/?s=%E6%88%B8%E5%8F%B6%E5%92%8C%E7%94%B7&submit.x=0&submit.y=0
戸叶和男 日本奇習紀行の最新ニュース記事 まとめ|TOCANA
https://tocana.jp/tag/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e5%a5%87%e7%bf%92%e7%b4%80%e8%a1%8c
沖縄パナリの秘祭 _ 臨月になった美女を引き出して洞の中で行う秘密の儀式とは
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/446.html
ヤマトンチュには絶対に話してはいけない パナリ(新城)島の秘密
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/706.html
日本の農村は怖い _ 狭山事件の背景
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/340.html
山口県周南市連続放火殺人現場へ行ってみた _ ぬえのなく夜は怖い
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/862.html
ドッグヴィルの世界 _ 奈良県 月ヶ瀬村
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/269.html
名張ぶどう酒毒殺事件 _ 分かっていても公表できないこともある
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/289.html
名張ぶどう酒毒殺事件の真犯人は?
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/254.html
「神隠し」という殺人事件
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/758.html
【閲覧注意…】禁断。。日本の被差別同和部落 6選
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16828229
2024/07/08 (Mon) 06:23:40
【海外の反応】 「日本には恐ろしい何かがある」日本の異様さを映すたった1枚の写真が世界中で話題になった理由
JAPANの文化 2024/07/07
https://www.youtube.com/watch?v=R-a6-xnnmhU
2024/08/15 (Thu) 18:32:30
多分日本一■日本最高積雪地点 栄村 森宮野原駅
JR飯山線 森宮野原駅で昭和20年2月12日に7m85cmの積雪が観測されました。
https://blog.nagano-ken.jp/nihonichi/probably/151.html
JRの駅では日本最高積雪地点というだけだよ、スキー場や山村ならもっと積もってるよ:
スキー場積雪ランキング 2021年4月10日更新
1月山夏山形 積雪量 1000cm
2ニセコマウンテンリゾート グラン・ヒラフ道央 積雪量 425cm
3ロッテアライリゾート新潟 積雪量 343cm
スキー場積雪ランキング 2020年4月9日更新
1 月山夏 山形 積雪量 800cm
2 大雪山黒岳 道北 積雪量 345cm
3 夏油高原 岩手 積雪量 305cm
「隠れた積雪日本一」過去には790センチ記録…温泉宿が並ぶ地区、今季も466センチ
2021/03/01 13:34
日本一雪深いのは、山形県西川町志津地区だ――。2月19日午前8時、同地区の積雪深は今季最高の466センチを記録した。気象庁の観測地点で同時刻の全国最高値を観測した青森市・酸ヶ湯すかゆの349センチを大きく上回る。志津地区には気象庁の観測地点はないが、県の観測地点があり度々、全国最高値を超える。同町は「隠れた積雪日本一」と、観光PRに活用している。(中田隆徳)
雪壁にのぼって積雪を測る今野さん(2月19日、山形県西川町志津で)
県には1973年度から同地区の記録が残る。最高値は74年2月に記録した790センチ。今も観測を続ける観測地点で、史上1位の566センチ(2013年)を記録した酸ヶ湯を圧倒する。
西川町は、標高1984メートルの月山の麓にあり、温泉宿が並ぶ同地区は標高約700メートルに13世帯42人が暮らす。
観測は、県の委託を受けた、温泉宿「清水屋旅館」を経営する今野信秋さん(70)が、毎年11月から雪がなくなる6月上旬まで、午前8時と午後4時に行っている。旅館の玄関先には、気象庁が地域気象観測システム(アメダス)導入前に使っていたのと同様の物さし「雪尺」(7メートル)が垂直に立っている。雪壁に約4メートルのはしごをかけてのぼり、目視で記録する。
今野さんは「この冬は、半日で40~50センチ積もる近年にない大雪。ここは本当に日本一雪深い集落だと知ってほしい」と話す。
山形大の八木浩司教授(地形学)によると、日本海からの湿った季節風が、月山の切り立った斜面で急上昇するため、雪雲が発生しやすく、風下の志津地区に大雪を降らせるという。
今野さんによる観測は、父千春さんが、近くのダム建設時に国から委託されたのが始まりという。国土交通省東北地方整備局最上川ダム統合管理事務所に問い合わせると、同所には54年度から志津地区の記録が残っていた。
八木教授は「定住集落でこれほど長く、観測している例は他にはない。人が住む場所の積雪量では、日本一ではないか」と指摘する。
西川町は冬の観光資源に活用しようと、2019年12月に「日本一の『月山』雪国宣言」を行い、雪を観光資源とすることを打ち出した。
昨年12月には、そりや雪面を滑るバナナボートなどで遊べる「月山スノーランド」を開設。観光客の誘致に力を入れている。
同町商工観光課の柴田知弘観光係長(49)は「雪は除雪に苦労する厄介者だったが、今後は観光の宝と位置づけてPRしていきたい」と話している。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210301-OYT1T50072/
2025/02/08 (Sat) 01:36:01
沖縄
沖縄経済の7割は米軍基地依存 県予算の大半は米軍と政府の補助金
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16890617
アメリカ の代理戦争_ 沖縄の自衛隊が続々強化‼
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14076455
沖縄が中国に ”返還”されたら何が起きるか
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16871047
沖縄が中国に「復帰」するとこうなる
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/784.html
「外国人参政権」 を認めると沖縄が中国に編入される
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/769.html
【沖縄知事選】琉球独立派と中国の深すぎる闇とは?
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14044118
ぶざまな民主党の辺野古回帰 _ 沖縄県・米軍普天間問題
http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/749.html
1972年5月15日に沖縄は「返還」されて「琉球処分」後の状態になるが、米軍基地は居座ったまま (櫻井ジャーナル)
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/809.html
日本人を馬鹿にしきったアメリカ人 _ 基地に入れば、日本とアメリカの関係がよくわかる
http://www.asyura2.com/10/senkyo91/msg/566.html
日本、米軍の特権見直しを要望 米側はほとんど拒否 60年前の地位協定締結時
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/810.html
米軍は何故日本に駐留しているのか? 日本は何故軍隊が持てないのか?
_ 昭和天皇がすすんで沖縄を米国に差し出した
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/575.html
沖縄島と宮古諸島の人類集団の形成史
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16823345
沖縄は日本なのか?
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/151.html
琉球人は沖縄の先住民なのか?
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14007597
琉球人は沖縄の先住民なのか?
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/704.html
尖閣は中国人の言う通り中国の領土かもしれない _ 琉球民族は純然たる日本人
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/327.html
【琉球王国の歴史】わかりやすく解説!中国との関係は?沖縄になるまでの激動の歴史
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14150107
1-4. 琉球列島のY-DNA遺伝子構成
http://garapagos.hotcom-cafe.com/1-4,16-5,19-12,19-13.htm#1-4
【琉球王国の歴史】わかりやすく解説!中国との関係は?沖縄になるまでの激動の歴史
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14150107
ドキュメント沖縄戦
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/763.html
詐渡嘉敷島の集団自決と住民虐殺 _ 詐欺師 曽野綾子と池田信夫に騙されるな
http://www.asyura2.com/09/bun2/msg/491.html
【沖縄戦】地獄の戦場と化した沖縄…悲惨な戦争の経過
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14149783
太田隆文 ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶 (2019年渋谷プロダクション)
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16862211
ヤマトンチュには絶対に話してはいけない パナリ(新城)島の秘密
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/706.html
沖縄パナリの秘祭 _ 臨月になった美女を引き出して洞の中で行う秘密の儀式とは
http://www.asyura2.com/12/lunchbreak52/msg/446.html
イエスのヒーリングは本物のシャーマンには敵わない _ 沖縄のユタの予知能力
http://www.asyura2.com/09/cult7/msg/609.html
家族を守るため、女がみんな、神女になる島~沖縄の根“久高島”~
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/441.html
沖縄のユタ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14010300
一度は行ってみたい _ 高樹沙耶が経営している石垣島『キャンピングロッジ 虹の豆』
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14010284
沖縄病から覚めても…
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14016447
タカユキtwistclubチャンネル 沖縄先島諸島 石垣島・竹富島・西表島の旅
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14071892
風俗嬢に沖縄出身女性が多い理由
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/224.html
沖縄 首里城火災 _ 琉球人は何をやっても いい加減、無責任で「ゆすりとごまかしの名人」
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/703.html
2025/03/05 (Wed) 07:42:21
【独自】「廃墟早く撤去して」住民消えた“ゴースト団地” YouTuber侵入など治安悪化に不安の声も…住人「解放されて天国」 千葉・茂原市
FNNプライムオンライン 2025/02/27
https://www.youtube.com/watch?v=L9Tn_xamcHs
山の中に突然現れる荒廃した巨大団地。
敷地を見回しても住民の姿はありません。
今、ゴーストタウンと化した団地による治安の悪化が問題となっています。
「早く廃墟を撤去してもらいたい。犯罪のもとになる」と話す近隣住民。
「イット!」取材班は千葉・茂原市に向かいました。
カメラが捉えたのは、東京ドーム1.2個分という広大な敷地に建てられた真名(まんな)団地。
建物をのみ込むように生い茂る草。
さらに、窓や扉も朽ち果てていました。
巨大団地のほとんどの建物が廃墟と化していたのです。
建物の中には崩れ落ちそうな部分も…。
敷地内には公園やスーパーマーケットがありますが、住民の姿はなく、まるでゴーストタウンのように静まり返っていました。
団地の住民(70代)に話を聞くと、「2階は雨漏りして入れない。(住民は)ほとんどいない」と話していて、団地には現在も10人ほどが住んでいて、多くが1人暮らしの高齢者です。
団地の老朽化を受けて、市は住民に2026年3月ごろまでの転居を求めています。
団地に20年ほど暮らしてきた80代の男性にも退去が迫っていました。
団地の住民(80代):
団地は明日あたりに引っ越す。(団地が建って)50年ぐらいたつか…、だから終わりだよ。解放されて天国だよ。
真名団地が建てられたのは1970年代。
茂原市は大手企業が相次いで進出し、工業都市としてにぎわっていました。
しかし、2010年代になると工場が次々と閉鎖。
活気を失った団地は次第に廃墟と化していったのです。
そんな団地には、“昭和の名残”公衆電話がありました。
意外にもきれいですが、使用されているような形跡はありません。
鍵が開いた空き部屋もある団地。
近隣住民は「もう荒れ放題で、めちゃくちゃ怖い」と、防犯面の不安を口にします。
廃墟と化した団地では、多くのYouTuberらが詰め掛け、治安の悪化が大きな問題となっています。
近隣住民からは「ゴーストタウンですよ、本当。巨大廃墟は犯罪のもとになるから、なくしてもらいたい」「20人くらいで撮影会で来た。警察が時々巡回しているから。心配…」といった声が聞かれました。
荒廃した巨大団地。
茂原市は団地の跡地利用については検討中で、解体するか残すかはいまだ未定だということです。
2025/07/30 (Wed) 05:55:15
あ6
湯治場・温泉関係投稿集 | ■↑▼ |
2022/08/12 (Fri) 13:57:57
777投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038024
777 日本の旅 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037431
777 ドライブ・ツーリング・車中泊 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032292
777 登山 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829797
777 スキー 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829798
777 日本の温泉・湯治場 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032904
777 日本の地方文化 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038062
777 住居・移住 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037556
777 移民・インバウンド 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038689
▲△▽▼
吉野敏明 _ シャワーではなく浴槽に入らなければいけない理由
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16852411
▲△▽▼
湯治場・温泉関係投稿集
北海道の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032882
青森・秋田・岩手の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032883
山形・宮城の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032884
福島の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032885
栃木の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032886
新潟の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032887
群馬・長野の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032888
茨木・千葉・埼玉・東京の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032889
神奈川・静岡の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032890
山梨の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14033031
富山・石川の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032891
岐阜・愛知・三重の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032892
奈良・和歌山の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032894
京都・大阪・兵庫の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032895
鳥取の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14033612
島根の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032897
岡山・広島・山口の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032896
四国の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032944
福岡・佐賀・長崎の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032898
大分・熊本の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032899
鹿児島の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032900
伊豆諸島・小笠原諸島の温泉
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032902
南西諸島の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032901
2023/10/22 (Sun) 09:18:15
インターネットの温泉・旅館関係ブログへのリンク
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/257.html
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/1183.html
温泉@スレッド一覧 - 5ちゃんねる掲示板
https://kizuna.5ch.net/onsen/subback.html
温泉 kazyyy - YouTube
https://www.youtube.com/@onsen.kazyyy/videos
△▽
湯治場・温泉関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032904
温泉女子りん の田舎暮らし【移住失敗】阿寒郡鶴居村から逃げ出した理由
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14098964
ぽっちゃり女子の秘湯温泉旅 - YouTube
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14088545
まゆ温泉旅ちゃんねる - YouTube
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14089284
秘境温泉 神秘の湯
https://hikyou.jp/
温泉にいらっしゃい♪
https://ameblo.jp/naruru8854/
ONKEN21 (@ONKEN2112) / Twitter
https://twitter.com/onken2112
旧利根川温泉掲示板・読者の広場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/travel/11480/
温泉オープン情報 - したらば掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11480/1660880985/
閉館・閉店・廃業情報 - したらば掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11480/1660865358/
みしゅらん掲示板 ONKEN21レポート
https://www.asahi-net.or.jp/~vd5h-cb/bbs/special_info.htm
温泉・飲泉リスト byONKEN21
http://www.asahi-net.or.jp/~UE3T-CB/bbs/special/onken/insen_list.htm
温泉・飲泉リストその2 byONKEN21
http://www.asahi-net.or.jp/~UE3T-CB/bbs/special/onken/insen_list2.htm
星野リゾートってどうですか?
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14011493
混浴温泉の世界
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/586.html
【初心者でも安心】おすすめの混浴風呂10選を紹介!
https://www.youtube.com/watch?v=BdJFW81lSiE&t=194s
北海道の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032882
こういう温泉に行きたい _ 北海道 屈斜路湖畔 三香温泉
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14006019
あの伝説の名湯 ニセコ薬師温泉は野湯になっていた
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14006516
あの伝説の名湯は今_ 幻の秘湯 戦慄の二股ラヂウム温泉
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14006544
こういう温泉に行きたい_ 北海道 雌阿寒 山の宿 野中温泉
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14006060
野湯になって欲しくない秘湯 北海道 幌加温泉 鹿の谷
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012414
青森・秋田・岩手の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032883
つげ義春で有名になった八幡平の後生掛温泉と ふけの湯温泉はダメ温泉だった
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012998
『見張りの湯』 から玉川源流へ _ 八幡平の温泉 _ 失われゆく湯治文化
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/314.html
玉川温泉では癌は治らない
http://www.asyura2.com/17/ban7/msg/405.html
恐怖の玉川温泉 _ 本当に怖いのは強酸性のお湯ではなく玉川温泉信仰
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/308.html
山形・宮城の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032884
つげ義春『ゲンセンカン』の風呂場として描写された今神温泉は野湯になっていた
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14006545
あの名画の舞台となった銀山温泉は今…
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14013368
福島の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032885
白内障が治る 福島県 微温湯温泉 旅館二階堂
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012029
こういう温泉に行きたい_ 福島県 横向温泉「滝川屋旅館」
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012401
温泉マニアに超絶人気のボロ宿 福島県 横向温泉 中の湯旅館
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012009
栃木の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032886
廃れた温泉 _ 鬼怒川温泉
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14013353
栃木県 奥鬼怒温泉郷 手白沢温泉
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14019112
温泉マニアに超絶人気のボロボロ宿 那須湯本温泉 雲海閣
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012295
新潟の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032887
新潟県 湯沢町でまともな温泉は共同浴場「山の湯」ひとつだけ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14016480
新潟県 湯沢町 貝掛温泉 _ 白内障が治る名湯だったけど…
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14013324
新潟県で一番いい温泉 _ 栃尾又温泉 自在館
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012589
群馬・長野の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032888
群馬県 みなかみ町 奈女沢温泉 _ 医者に見放された患者が最後に縋る奇跡の水とは
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14006546
廃墟が並ぶ温泉郷があった・・バブル期に最盛期を迎えた水上温泉郷
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14016211
こういう温泉に行きたい_ 群馬県 吾妻郡 松の湯温泉「松渓館」
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012177
万座温泉豊国館
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14019004
☆ 目次 群馬の温泉 | 温泉にいらっしゃい♪
https://ameblo.jp/naruru8854/entry-10560298363.html
群馬の温泉全制覇 ☆ 93温泉地入湯まとめ 温泉にいらっしゃい♪
https://ameblo.jp/naruru8854/entry-12193816596.html?frm=theme
草津温泉☆日帰り立ち寄りリスト 温泉にいらっしゃい♪
https://ameblo.jp/naruru8854/entry-11474347678.html?frm=theme
超絶人気の長野県 須坂市 仙仁温泉 岩の湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14011794
足腰の痛み・運動麻痺が治る長野県 真田町 千古温泉
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012168
長野県 下諏訪町 毒沢鉱泉 神の湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14013400
アルカリ度日本一の白馬『おびなたの湯』
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14101189
【蓮華温泉】登山道の真横にすごすぎる野天風呂があった。
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14101188
茨木・千葉・埼玉・東京の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032889
千葉県で一番いい温泉 南房総市 弁天鉱泉
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14011955
神奈川・静岡の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032890
昔は日本最高の旅館と言われていた修善寺温泉「あさば」旅館
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14008514
湯河原温泉の「指月」は何故山を下りたのか?
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14011503
神奈川県で一番いい温泉 厚木市 かぶと湯温泉「山水楼」
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14011959
こういう温泉に行きたい_ 箱根底倉温泉 函嶺(かんれい)
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012211
山梨の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14033031
増富ラジウム温泉 不老閣 (放射能泉)
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/247.html
自称 世界最古の旅館「慶雲館」の新規源泉掘削の為に甲信越で最高の二つの名湯が滅びた
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012519
こういう温泉に行きたい_ 山梨 正徳寺温泉 初花
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012280
山梨県石和温泉 _ ピンク・コンパニオンの世界
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14119144
富山・石川の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032891
岐阜・愛知・三重の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032892
湯の島ローソク温泉 (放射能泉)
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/248.html
奈良・和歌山の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032894
近畿地方で一番いい温泉 奈良 吉野 入之波温泉 元湯 山鳩湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012007
建設費400億円、生きるバブル遺産 白浜温泉 ホテル川久に泊まってみた
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14129410
京都・大阪・兵庫の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032895
大阪で一番いい温泉 山空海温泉
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14011939
鳥取の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14033612
島根の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032897
どんな病気でも治る伝説の千原温泉 _ 強い使命感がないと名湯は守れない
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14006547
島根県で一番いい温泉 小屋原(こやはら)温泉 熊谷旅館
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012002
激熱浴槽の一つを40.8℃の浴槽に変えた温泉津温泉 元湯 (泉薬湯)
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012429
こういう温泉に行きたい _ 洞窟風呂(薬師湯源泉)がある温泉津温泉「旅館 廣島屋」
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012446
岡山・広島・山口の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032896
岡山県で一番いい温泉 湯の瀬温泉 藤井旅館
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012001
循環温泉ばかりの岡山 湯郷温泉で唯一のかけ流し 鷺温泉館 療養湯の凄さ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14015342
足下湧出泉だけど平凡な泉質で完全に忘れられていた岡山県の奥津温泉は何故復活できたのか?
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14013340
広島県で一番いい温泉 尾道市 原田町 はらだの湯(旧 ゆうじんの湯)
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14011971
四国の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032944
福岡・佐賀・長崎の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032898
大分・熊本の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032899
由布院温泉で良いのは「亀の井別荘」の蓄音器の音だけ _ 懐かしの音は強し
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14013761
日本で女性に一番人気の黒川温泉が失ったもの
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14013512
鹿児島の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032900
鹿児島県 霧島新燃荘
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14017479
伊豆諸島・小笠原諸島の温泉
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032902
南西諸島の名湯
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032901
日本の掛け流し温泉の酸化還元電位(ORP)の比較
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012669
△▽
『奇跡の水』_ 難病は温泉水を飲んで治そう
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14006551
ベールにつつまれた奈女沢温泉 _ 医者に見放された患者が最後に縋る奇跡の水とは
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/568.html
伝説の千原温泉 _ 強い使命感がないと名湯は守れない
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/522.html
眼に効く温泉
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012031
微温湯温泉 (眼に効く温泉)
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/240.html
アトピーに効く温泉
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012069
うつ病・統合失調症に効く温泉
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012068
癌は温泉水と食事療法で治そう
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012548
癌に効く温泉水
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012057
風邪は 強酸性温泉水 と ドクダミ で治そう
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012066
万病に効く強酸性温泉水 栃木県 鶏頂山鉄鉱水(栃木県藤原町)
https://keichyo.wixsite.com/tekkousui/home-c18jj
http://www.mizuhiroba.jp/shop/products/detail/541
2024/06/05 (Wed) 11:10:10
あなたの貧血、入浴が原因かもしれません 正しい入浴方法とは?
吉野敏明チャンネル〜日本の病を治す〜
https://www.youtube.com/watch?v=60uYKt1L8AM
吉野敏明 _ シャワーではなく浴槽 に入らなければいけない理由
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16852411
2024/11/05 (Tue) 11:01:14
過去の温泉動画総編集!
あしや 2024/11/04
https://www.youtube.com/watch?v=INfwzVx9p3c
2025/04/07 (Mon) 17:13:56
「もう日帰り旅行では入れない」…日本温泉、宿泊しなければ入浴禁止へ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16897658
2025/07/30 (Wed) 05:55:03
あ5
スキー関係投稿集 | ■↑▼ |
2023/12/13 (Wed) 07:53:41
777投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038024
777 日本の旅 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037431
777 ドライブ・ツーリング・車中泊 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032292
777 登山 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829797
777 スキー 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829798
777 日本の温泉・湯治場 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032904
777 日本の地方文化 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038062
777 住居・移住 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037556
777 移民・インバウンド 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038689
▲△▽▼
1. スキーに行こう
2. 雪日記
3. スキー場
4. スキー事故
5. スキー関係の記事
▲△▽▼
▲△▽▼
1.スキーに行こう
ナオキの全力スキー場応援チャンネル - YouTube
https://www.youtube.com/@naoki-ski-resort/videos
https://www.youtube.com/@naoki-ski-resort/playlists
スキーに行こう _ 年取っても できるスポーツはスキーだけ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/773.html
履きやすいリアエントリー タイプのスキーブーツ
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/777.html
スキー用ヘルメット
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/774.html
▲△▽▼
▲△▽▼
髙波太一 スキー用語・登山用語の解説
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/783.html
スキーの基礎知識 Skier's lab 渡辺宏
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/791.html
コブ斜面の滑り方
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/818.html
上田諒太郎のコブレッスン
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1010.html
スキーヤーワタル - YouTube
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14078859
物凄いブログ見つけた _ モーグルな生活
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/819.html
▲△▽▼
「硫安」や「塩化カルシウム」が金属やスキーのエッジに付いたら必ず洗い流そう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/932.html
冬は車のサビに注意! 夏よりも厄介な「塩害」トラブルの回避方法とは
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/1023.html
▲△▽▼
スキー保険・山岳保険に加入しよう
http://www.asyura2.com/20/reki4/msg/430.html
2025/05/06 (Tue) 17:42:22
【海外の反応】「ここって日本だったよな?」ニセコが調子に乗り、外国人に嫌われ始めていると言われる3つの理由
大和魂の真髄【海外の反応】2025/05/05
https://www.youtube.com/watch?v=_JlgCtVhopU
今回は「インバウンドに乗りすぎたニセコと日本らしさを求めた旅」の映像をお届けします!
オーストラリアから日本を訪れたマークとジェイソン。
伝説的なパウダースノーと日本文化を求めて辿り着いたニセコで、二人が見たのは英語の看板、欧米風の宿、そして予想以上の物価高。
「ここ、本当に日本なのか?」
そんな違和感は、やがてニセコに潜む“見えない変化”へと繋がっていきます。
さらに、彼らが次に訪れた白馬でも似たような光景が広がり始めていて…。
この後に何が起こるのでしょうか?
2025/05/06 (Tue) 20:31:03
РТНС from TOR and FREENET
j1d.ca/_J #or# put2.me/epuemo
4ty.me/ibhi7c #or# tt.vg/URoSx
-----------------
-----------------
2025/07/17 (Thu) 14:12:03
【リフト券超値上げ】まさかの15500円!?今年もスキー場は****乱【悲報】スキー・スノーボード情報
なえかぐチャンネル-湯沢スキー場パウダー情報局- 2025/07/12
https://www.youtube.com/watch?v=ssXAXqk4mks
ルスツ1日券が15500円!?ニセコも12000円に…残念なことに今年も全国でリフト券が大幅値上げ傾向。外資やインバウンド対応で変わるスキー場
2025/07/18 (Fri) 02:04:52
РТНС from TOR and FREENET
j1d.ca/_J #or# put2.me/muhcsh
4ty.me/ibhi7c #or# tt.vg/URoSx
-----------------
-----------------
000A000464
2025/07/30 (Wed) 05:54:49
あ4
登山関係投稿集 | ■↑▼ |
2023/12/13 (Wed) 07:52:54
777投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038024
777 日本の旅 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037431
777 ドライブ・ツーリング・車中泊 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032292
777 登山 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829797
777 スキー 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829798
777 日本の温泉・湯治場 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14032904
777 日本の地方文化 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038062
777 住居・移住 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14037556
777 移民・インバウンド 関係投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038689
▲△▽▼
ウェブブラウザに Brave を使うと、広告なしで youtube を視聴することができます
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14131432
スマホやノートパソコンを使っていると失明する
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/342.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/903.html
【Windows 10・11】ブルーライトカットの設定方法!
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16832096
▲△▽▼
1. 登山系 youtuber の動画へのリンク
2. 北海道・東北の山
3. 新潟・関東・静岡の山
4. 山梨県の山
5. 長野県の山
6. 岐阜県・福井県の山
7. 近畿地方と中国地方の山
8. 四国・九州の山
9. 海外の山
10.登山関係投稿集
11.遭難関係投稿集
12.登山者のためのクマ対策
13.世界トップクライマーの遭難事故
▲△▽▼
1. 登山系 youtuber の動画へのリンク
【2023年度版】日本の登山系YouTuber登録者数ランキングTOP10を調べてみました。 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=V0xKlG6L_M8
安涼奈の山登り - YouTube
https://www.youtube.com/@aryon_yama/playlists
https://www.youtube.com/@aryon_yama/videos
安涼奈 /Alyona - YouTube
https://www.youtube.com/@AlyonaB/videos
安涼奈(アリョーナ)の山登り・日本の旅
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16826774
【密着取材】「安涼奈の山登り」で人気、安涼奈(アリョーナ)さんの素顔 ロシアから日本に来た理由、登山をはじめたきっかけ、動画制作にかける思い・・・。北アルプスの美しい映像とともにお届けします!
山と溪谷ch. 2022/10/14
https://www.youtube.com/watch?v=8ar0bNLk-ho&t=0s
安涼奈 /Alyona 人生初!アイスクライミングに挑戦。恐怖に勝てるのか?
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14108262
【TOP10】2021年に私を最も感動させた山とは?!
https://www.youtube.com/watch?v=XUgYE1t7dzA
【絶対行くべき百名山①】完登直後に語る!感動止まらぬ山岳とは
https://www.youtube.com/watch?v=dU05Hdt_yUk&t=888s
【絶対行くべき百名山②】ありえない絶景?!完登者が語る
https://www.youtube.com/watch?v=twssZSdWatc
△▽
MARiA麻莉亜 - YouTube
https://www.youtube.com/@maria_yamatuber/videos
【閲覧注意】心臓に悪いドキドキ動画 MARiA麻莉亜 - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLDhLLb3Wna4wt9EsiYizr8647IFWEbOxh
【密着取材】”ソロ” 登山YouTuber「MARiA麻莉亜」さんの素顔 なぜ単独行を好むのか、ハードな登山を志向する理由とは? 山との出会いや、記憶に残る撮影秘話も!
https://www.youtube.com/watch?v=xsE5S99hoMI
登山【閲覧注意】心臓に悪いドキドキ動画 MARiA麻莉亜
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16824758
△▽
かほの登山日記 - YouTube
https://www.youtube.com/@kaho_tozan/videos
元OL登山日記のかほって何者?!
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16825281
かほの登山日記の年齢や本名は?大学や以前の会社、彼氏なども【かわいい登山YouTuber】
https://www.softproinnovations.com/kaho-tozan/
△▽
THUNDER BIRD HILLS - YouTube
https://www.youtube.com/@ThunderBirdHills/playlists
https://www.youtube.com/@ThunderBirdHills/videos
穂高岳縦走 CM THUNDER BIRD HILLS
https://www.youtube.com/watch?v=YHFUwUSMiEc&list=PLulKqt5e0M_8Eif0_yiHHWlqVekogxDmI&index=10
新チャンネル開設のお知らせ THUNDER BIRD HILLS
https://www.youtube.com/watch?v=L7h-gxBnsOE&list=PLulKqt5e0M_8Eif0_yiHHWlqVekogxDmI&index=10
登山系Youtuber THUNDER BIRD HILLS
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16829681
△▽
とよの山遊び - YouTube
https://www.youtube.com/@yama-asobi/playlists
https://www.youtube.com/@yama-asobi/videos
△▽
JIN - YouTube
https://www.youtube.com/@jiniiiiin/playlists
https://www.youtube.com/@jiniiiiin/videos
△▽
オトナ女子の山登り - YouTube
https://www.youtube.com/@mayumi_y/playlists
https://www.youtube.com/@mayumi_y/videos
△▽
やまくっく・やぎちゃん - YouTube
https://www.youtube.com/@yagichan/playlists
https://www.youtube.com/@yagichan/videos
2025/01/20 (Mon) 12:03:31
世界最大の山岳遭難「八甲田山雪中行軍遭難事件」を地形図で解説
ナオヒロ / Naohiro 2024/12/26
https://www.youtube.com/watch?v=-HUO9X53lH8
夏の山岳遭難で大量凍死「トムラウシ山遭難事故」を地形図で解説
ナオヒロ / Naohiro 2025/01/11
https://www.youtube.com/watch?v=0_v-H_Lq9XE
2025/02/04 (Tue) 14:00:54
ベテラン山岳ガイドを100%信頼した末路「吾妻連峰雪山遭難事故」を地形図で解説
ナオヒロ / Naohiro 2025/02/03
https://www.youtube.com/watch?v=coVs65zo_II
2025/03/15 (Sat) 05:38:00
山で遭難...死にかけた人間だけが知っている話(講師 京大准教授 川端祐一郎)
藤井聡チャンネル『表現者クライテリオン』2025/03/14
https://www.youtube.com/watch?v=OrLUkKdMlcI
2025/05/14 (Wed) 10:05:20
市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ
2025/05/14
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250513-OYT1T50178/
富士山閉山中の遭難者救助を有料に――。そんな議論が、にわかに熱を帯びてきた。山梨県富士吉田市の堀内茂市長は13日、遭難者が救助費用を自己負担する制度の整備を県などに求める考えを示した。静岡県で先月、数日間で同一人物が2度救助された事案を受けたもので、この日は静岡県知事も有料化に言及した。救助隊員の命を脅かす救助活動は以前から問題視されており、今後の展開が注目される。(涌井統矢、木村誠)
携帯電話を取りに
富士山では4月22日、山頂付近にいた中国籍の20歳代の男子大学生から、体調不良で下山が困難になったと救助要請があった。
山梨県の防災ヘリが発見して救助されたが、4日後の26日、同じ大学生が再び富士山で遭難。富士宮ルート8合目付近で体調不良となっているのを別の登山者が通報した。最初の遭難で置いてきた携帯電話などを取りに戻ったのだという。
激しい風雨にさらされながら、救助活動に向かう静岡県警の救助隊員ら(昨年7月、静岡県側の富士山で)=同県警提供
この事案を受け、閉山中の救助活動に苦言を呈したのは、麓の静岡県富士宮市・須藤秀忠市長だ。9日の定例記者会見で、「救助費用を遭難者の負担にするべきだ」と力を込めた。
堀内市長も13日の定例記者会見で、この考えに賛同を示し、「『登らないでください』という警告という意味での有料化」と強調。「救助は命がけ。趣味や道楽で登る人らをなぜ公費で救う必要があるのか」と批判し、今夏のシーズン終了後にも、静岡県側と連携して、自己負担制を求めていく考えを示した。
普段着に近い格好
県警によると、富士山の山梨県側では毎年数件~10件程度の遭難が起きているが、閉山後に軽い気持ちで山に入り、救助されるケースも多い。昨年は閉山期間中に7件の遭難が発生。3月にはドイツ国籍の20歳代男性から救助要請があり、6合目で県警ヘリが救助した。男性は普段着に近い格好だったという。
静岡県側も同様で、同県警によると、昨年のシーズン中以外に発生した遭難は6件。4人が死亡し、1人が負傷している。
富士山の山梨県側の遭難件数
4月の中国人大学生の2回目の救助の際には、天候不良でヘリは飛行できなかったため、同県警の山岳遭難救助隊が出動。約7時間かけて遭難現場に到着し、大学生を担架に乗せて、8合目から5合目まで徒歩で搬送した。隊員が到着した時、8合目は氷点下10度を下回っていたという。
同県警地域課の増田克則次席は「救助はタクシーのようにすぐには行けず、時間がかかったり、行けなかったりする時もある。遭難した場合はその間、厳しい自然環境の中に自分の身をさらさなくてはいけなくなる」と注意を呼びかける。
原則として無償
遭難の救助にかかる高額な費用も問題視されている。静岡県では防災ヘリが出動した場合、1時間あたりの燃料費は40万~50万円ほどに上っている。
同県の鈴木康友知事も13日、記者会見で有料化に言及。「国でしっかり検討していただくのがいいと考えている」と話した。
ただ、有料化実現には、消防機関による救助活動は原則として無償で行われるとする「消防組織法」が課題となってくるようだ。
同県消防保安課の桜井克俊課長は「富士山の救助は有償で、ほかの救助活動は無償となると公平性の観点からも線引きが難しく、ハードルが高い」としたうえで、「法律が絡むので、1自治体で判断できる話ではない」と話した。今後、全国知事会などを通じて、国に対して法のあり方を検討するよう要望していくという。
山梨県消防保安課の長坂寿彦課長も「(有料化の)意見があることを受け止め、他県の事例を調査しつつ、県内各市町村や関係団体の動向を注視していく」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250513-OYT1T50178/
2025/07/30 (Wed) 05:54:40
あ3