777投稿集

777投稿集 6929580

1 : 戦闘で失われる爆弾や戦車を生産してもGDPが増えるだけで国民は貧しくなり続ける(26)  2 : 戦争をするほど好景気になるロシア _ ヒトラー的好景気は持続しない(22)  3 : ロシアの生活はモスクワと田舎で大差、少数民族は月収3万円程度(17)  4 : 日本の映画・アニメ・ドラマ(58)  5 : 世界の映画・ドラマ(47)  6 : 世界の旅 _ ロシア・ウクライナ(123)  7 : 薄毛・ハゲを治す方法(6)  8 : 髪が禿げる原因は植物油(5)  9 : 吉野敏明 _ 戦後アメリカに強制された洋風の食事が日本人の病気の原因(222)  10 : 吉野敏明 _ 日本人が病気になる原因は小麦・砂糖・牛乳と植物油(131)  11 : 菅、枝野、北沢が妨害しなければ福島原発事故は起きなかった(12)  12 : エネルギー不足で脱原発を後悔するドイツ人(6)  13 : 原発関係投稿集(13)  14 : 政治関係投稿集(349)  15 : 経済・相場関係投稿集(402)  16 : 民族の起源・DNA解析関係投稿集(211)  17 : ウェブブラウザは 広告が出ない Brave を使おう(57)  18 : 犯罪・イジメ・麻薬・アンダーグラウンド世界(82)  19 : 女性問題・LGBT関係投稿集(95)  20 : 【Windows 10・11】ブルーライトカットの設定方法!(22)  21 : マルクス経済学・共産主義関係投稿集(121)  22 : アメリカ・CIA関係投稿集(216)  23 : 株で儲ける方法教えてあげる(こっそり)(88)  24 : 日本語のルーツは9000年前の西遼河流域の黍(キビ)農耕民に!(35)  25 : 金平譲司 日本語の意外な歴史 (10)  26 : 車中泊・ドライブ関係投稿集(51)  27 : 登山関係投稿集(35)  28 : 湯治場・温泉関係投稿集(20)  29 : 日本の旅関係投稿集(31)  30 : 動物関係投稿集(34)  31 : 田中角栄の弟子、愛国の志士 石破茂の政策(142)  32 : 日中関係投稿集(44)  33 : ロシア・ウクライナ関係投稿集(183)  34 : 岡本 太郎(神奈川県川崎市 1911年2月26日 - 1996年1月7日)(4)  35 : 日本史関係投稿集(181)  36 : 「オートミール」や「そば粉十割そば」より「そばの実の雑穀米」の方が健康に良い(35)  37 : 宇宙・地球・気象関係投稿集(7)  38 : 健康・医療関係投稿集(125)  39 : 日本の思想と宗教(44)  40 : デニソワ人と現生人類の混血(13)  41 : エゴン・シーレ(オーストリア ウィーン近郊 1890年6月12日 - 1918年10月31日)(29)  42 : 世界史関係投稿集(115)  43 : 世界の旅 _ メキシコ・カリブ海(5)  44 : 日本の旅 _ 茨木県・千葉県・埼玉県(10)  45 : 世界の旅 _ アラスカ・グリーンランド(3)  46 : 世界の旅 _ 東欧(12)  47 : 西洋の思想と宗教・深層心理学(46)  48 : イギリス関係投稿集(32)  49 : 日本人はどこから来たのか?【CGS 茂木誠 超日本史】(56)  50 : 玄米は1日1合以上食べてはいけない(17)  
スレッド一覧はこちら
戦闘で失われる爆弾や戦車を生産してもGDPが増えるだけで国民は貧しくなり続ける
1 名前:777

2024/02/11 (Sun) 15:53:38

ロシアの経済成長は軍事物資生産によるもの、後年につながらない自爆経済
2024.02.10
https://www.thutmosev.com/archives/33175.html

民間向けなら20年使えるのに戦場では一日で失われ何も残らない


https://kyivindependent.com/military-intelligence-car-belonging-to-ceo-of-russian-weapons-manufacturer-torched-in-russia/
ロシアの成長率は使い捨て兵器の生産によるもの

2023年のロシア国内総生産(GDP)成長率は3.6%増で、22年の1.2%減からプラスに転じ落ち込みから急速に立ち直った

だが経済成長は軍事予算による上積みが非常に大きく、国民消費などの寄与が少ないので大多数の生活水準を停滞させている

ロシア統計局によると2023年のロシア人の実質可処分所得は前年比で5.4%増加し前年のマイナス1%から改善した

消費需要を現わす小売売上高は23年に6.4%増加しましたが、前年の2022年は6.5%減少だったので侵攻前の水準には戻っていない

ロシアのエコノミストは高い成長率は「特別軍事作戦」がもたらしたもので経済は過熱し過ぎていて、停滞または景気後退が迫ってると指摘している

またロシアの専門家はGDPではほとんどの国民の生活実態は分からないと言い、GDPは軍事予算でかさ上げされ実際と乖離しているとも指摘した

エコノミストのセルゲイ・ヘスタノフは「防衛企業がミサイルや砲弾を製造すれば、それらはどこかで使われ、GDPは伸びる」とその仕組みを解説した

「こうした仕組みでは民間経済への恩恵は乏しく、旧ソ連は多くの戦車やミサイルを作ったが国民生活は低下した」と実際のロシア経済はソ連末期に似ていると考えている

ロシアのシンクタンクCAMACは、過去2年間で増加した鉱工業生産の60から65%はウクライナ侵攻関連だとの見方を示した

ロシア専門家らは、戦闘で失われるような軍事生産は将来の発展につながらず、一時的で非生産的な投資が行われているとも批判している

アレクサンドラ・ススリナは「軍事生産は一過性で戦車や爆弾は経済に還元されず、戦車の残骸からハイテク機器は生まれない」とロシアの経済成長を切り捨てた

国際通貨基金(IMF)は24年のロシアの成長率見通しを2.6%としていて、引き続き軍事生産がロシア経済を支えると分析している

軍事経済の実態はマイナス経済
IMFは労働需給ひっ迫が賃金上昇を支えるとも指摘したが、民間経済研究所のCAMACによるとロシアの実質賃金は減少し始めている

23年の物価上昇率は7.4%で22年は11.9%、「インフレのため深刻な人手不足でも企業は賃金を上げられない財務状況になっている」と分析している

失業率は2.9%だが数十万人が兵士として招集され数十万人がロシアから脱出し、各職場でも軍事工場での生産に引き抜かれているためだった

ロシアでは兵役年齢の男が歩いているだけで捕まえられて前線に送られるので、広場やカフェにいるのは女性と子供と老人だけで成人男性は人が集まる場所を避けている

賃金上昇は軍事予算の恩恵を受けられる特定の地域やセクターに集中し、国民の大半はインフレによって実質所得が増えていない

ロシア中銀のナビウリナ総裁は現在の急激な経済成長は長続きしないと示唆し、今後軍事生産の拡大を国民生活の縮小が上回るとみられている

IMFの予想ではロシアの25年の成長率はマイナス1.1%で、これは第二次大戦の日本やドイツが最初軍事生産で経済拡大したが後半は経済縮小が起きて米英の新兵器開発についていけなかったのとも符合する

当時日独は国民生活のすべてを犠牲にして軍需物資の生産を拡大し急成長したが、2年目以降は国民消費などの縮小が軍事生産拡大より影響が大きくなった

当時の日本人は休日も遊ばず無駄な消費をせず食事も切り詰めて戦地に送っていたが、そんな事をしても戦場では一日で消費し後に何も残さず誰にも貢献しない

こうした軍事経済は最初のうちは目を見張る成果を挙げるものの、2年目以降は効果が薄れてやればやるほど国民は窮乏し国は貧しくなります

国民が家や耐久消費財に消費すれば人々は豊かになるが、同じ金で爆弾や戦車を生産してもGDPが増えるだけで人々は貧しくなり翌年以降も貧しくなり続ける

戦時中でなければ生産した兵器やミサイルは長く国防に使われるが、ロシアは10億円の戦車を1回の突撃で失っているので話にならない
https://www.thutmosev.com/archives/33175.html

22 名前:777

2025/03/02 (Sun) 16:48:37

膨らみすぎた”韓国”の縮小が始まっている
2025.03.02
https://www.thutmosev.com/archives/81948695.html

韓国の家計債務はGDPを超えた


https://japan.hani.co.kr/arti/economy/49326.html韓国の家計債務比率、4年連続で「34カ国中1位」…政府が刺激 _ 経済 _ ハンギョレ新聞
韓国の魔法のステッキ

韓国人は自分を大きく見せかけるのが好きで、大衆から小役人、大統領までこの法則は一貫している

例えば韓国大統領が外訪するとき最も重視するのが「誰が空港に迎えに来るか、赤いじゅうたんが敷かれているか、国旗や生演奏があるか」などです

これらがあると韓国人は満足し、無い場合は自分が軽んじられたと言って激怒し、相手に謝罪を要求します

経済でも同じで内容が伴わないのに売り上げや世界シェア、GDPといった外見の数字を膨らまし、威張り散らします

2019年に日本は韓国への半導体素材など優遇措置を撤回したが、これで分かったのは韓国で作っている物は、実は何もなかったことでした

アメリカが作った規格を元に日本から原材料や重要部品を輸入し、韓国国内で組み立てて韓国製品だと言っていました

こうして韓国企業は規模を拡大し韓国のGDPが増えたが、GDPが増えた事で人件費などコストが増大し、韓国国内で製造しても赤字になった

自動車や半導体やスマホなど、韓国の急成長を支えた製品の多くが、東南アジアなど国外に生産移転しています

すると韓国はアメリカ人が設計した規格に基づき、日本から購入した原材料や部品を、東南アジアで組み立てている事になる

自然な流れとして韓国や韓国企業は不要になり、東南アジアの企業や韓国以外の企業も同じことをします

こうして韓国の魔法のステッキは効果がなくなってしまい、GDPの縮小が起きようとしています

膨らみすぎた風船
ここで韓国という国がいかに身分不相応に膨らみすぎたか検証してみたい

韓国の一人当たりGDPは約3万3千ドルで円安日本と変わらず、3万ドルのスペインよりも多い。

韓国は1997年に国家破産しているが98年のGDP総額は3742億ドル、2017年は1.53兆ドルと約4倍になった。

日本は1995年の5.4兆ドルをピークに2015年は4.4兆ドル、約5.1兆円まで戻したが円安で4.2兆円に下落し95年より低いままです

日本がマイナス成長の間、世界は年平均4%経済成長していたが、中でも韓国の成長率は中国に次いで高かった

日本と中韓の差は緊縮政策を取った日本と、富国強兵にまい進する中韓の差で、日本政府の政策失敗によるものです

言うまでも無く「軍隊が巨大な国ほどGDPが大きく、軍隊が小さい国ほどGDPも小さい」が日本人の99%はこれを理解しようとしません

軍隊も事業体なので企業と同じくGDPに貢献するから、軍が巨大な国ほどGDPも大きくなります

トヨタの売り上げは30兆円だが国内販売は2割なので6兆円、防衛予算は8.7兆円なので、今でも自衛隊はトヨタに匹敵する「巨大企業」です

アメリカの国防予算は80兆円以上でNASAや兵士の福利厚生を含めると約100兆円、アップル売上高の全世界2500億ドル(約30兆円)の4倍も巨大です

日本以外全世界のどの国でも最大の企業は軍隊なので、軍隊の大きさがその国のGDPに大きな影響を与えます

中国の軍事予算は約35兆円だが国内向けの軍隊である治安部隊も40兆円ほど、宇宙予算もあるので実質80兆円は使っているでしょう

浪費する事でGDPを増やした韓国

韓国の軍事予算は61兆5878億ウォン、日本円でおよそ6兆7000億円で「日本を超えて日本を倒す」のを目標にしていたが、日本の防衛費増でその目標は叶わなくなった

最先端の科学技術は必ず軍事産業から生まれるので、日本の科学技術は中国から周回遅れになりつつあり、強大な軍事力のアメリカにも100周くらい遅れている

だが今回のテーマはそれではなく、韓国の経済規模は身分不相応に膨らみすぎたという事でした

軍事費増は明らかに経済拡大に貢献するが、際限なく軍事費を増やすとやがて軍事費に経済が圧迫されるようになります

戦時中の日本は軍事費のために国民生活を切り詰めたり、兵器製造のために寺の鐘を差し押さえたりしました

こんな事をしたら日本の経済力が縮小してしまい、軍事力を拡大するために国を縮小する結果になります

旧ソ連や旧ドイツも同じ間違いをおかし、おそらく現在のロシアと中国も同じ間違いをおかしつつあります

韓国人は「見栄を張る」のがとても好きで、身分不相応な支出をしては自分を金持ちに見せかけます

日本に旅行しに来る韓国人の若者はみんな韓流みたいな恰好をしているが、韓国に帰るとバラックや地下室に住んでいます

韓国では家計債務が急増中で、家計債務の可処分所得比率は186%、日本の107%やOECD平均を大きく上回っている

韓国政府の公的債務はGDP比40%だが、IMFによるとこれは年金や社会保障などを含まない数値で、実際はGDP比100%を大きく上回っている

韓国政府は「今払う借金」だけを政府債務とし、年金を払うのは将来だから「現在の借金に含まれない」などと言っています

韓国流に計算すると日本の公的債務もGDP比率40%以下になるでしょう

韓国は政府も個人もお金がないのに在るようなふりをして豪遊し、豪遊する事で経済を拡大した

韓国の家計債務上昇率は年30%で、毎年3割借金を増やし、収入以上のお金を浪費しています

ここがGDPという数字の面白い部分で、GDPはお金を浪費すればするほど増える数字です

逆に節約や緊縮すればするほどGDPは縮小するので、安倍首相が節約や緊縮する限り日本のGDPは絶対に増えません

中国や韓国は収入以上の借金をして浪費し、浪費する行為 そのものがGDPを増やしています

だが中韓両国はすこし浪費しすぎたようで、浪費する事で無限にGDPを増やせるわけではないのです
https://www.thutmosev.com/archives/81948695.html

23 名前: Rubenuricy

2025/06/15 (Sun) 17:00:25

РТНС from TOR and FREENET

j1d.ca/_J #or# put2.me/epuemo
4ty.me/ibhi7c #or# tt.vg/URoSx
-----------------
-----------------
000A000604

24 名前:777

2025/07/28 (Mon) 16:24:20

中国とロシアのGDPが無限に伸びるタケノコ経済とは
2025.07.28
https://www.thutmosev.com/archives/39839.html

これ一つで数百億円するのだがすぐに戦場で破壊される

それでもGDPだけは増える


https://jp.wsj.com/articles/for-russias-economy-peace-poses-a-threat-181744ed
ロシア経済の錬金術も限界

あらゆる報道によるとロシア軍の兵器や人員、工場やそれを支える経済力は力尽きつつあるのだが数字の上のロシアは日本より好調です

ウクライナに侵攻した2022年の成長率はマイナス1.2%だったものの2023年は+3.6%、2024年は+4.3%、2025年も+1%以上と予想されています

対する日本は同じ年度に0.94%、1.49%、0.08%、2025年も0.55%と予想されているのでロシアの半分程度に留まっています

西側世界から制裁されてもロシア経済は絶好調でロシア人はみんな裕福だと言っているのだが、これらは丸ごと全部嘘だと思われています

まずGDPという数字は各国の自己調査にまかされているので「100%成長したよ」と言えばIMFと世界銀行は検証する手段を持たないので承認するしかない

そんなバカな国連は独自の調査機関を持っている筈だというのは買いかぶりで、中国経済は中国の自己報告、日本経済は財務省の自己報告「だけ」で集計しています

もう一つのロシアのイカサマは戦時経済というもので旧ソ連は膨大な戦車や車両や兵器を倉庫にしまっておいたのですが、それらに油を差して走れるようにすると戦車を生産した事になりGDPを数億円増やせます

同じ調子で砲弾やミサイルやドローンを生産してはウクライナに運んで翌日壊れたとしても、それぞれがGDPを生み出すのでGDPは蓄積されていきます

軍事生産のためにあらゆる工場の稼働率は100%で失業率はゼロ、技術者や労働者は高額報酬を受け取っているので経済は絶好調です

だがよくよく考えてみるとロシアの工場で生産されたドローンや砲弾はウクライナに****されて終わるので、後に何も残りません

たとえ軍事生産でGDPが2倍になったとしても生産した物はロシアには何も残らずウクライナに****され、ロシア人の為には使われない

これとそっくりの事をしたのは大日本帝国で昭和18年以降は生産するより多くの兵器が米軍に破壊されてしまいました

絶好調の中国経済だが
大戦後半の日本の失業率はゼロで全ての工場がフル稼働しているのに、生産した物が翌日には破壊され国民は食べる物にも事欠くようになった

これがGDPのまやかしで戦時生産でフル稼働して数字だけが大きくなっても、実態は国民はジャガイモで飢えをしのぎながら寺の鐘まで砲弾に流用していた

ロシア経済が好調だというのは最大の生産をして翌週には全て破壊してまた生産してまた破壊されるを繰り返すからで、数字は増えるが国民は貧しくなっている

ロシアは経済も戦線も破綻を免れず、既に前線では崩壊が起きていて今までは圧倒的に優勢だった地上戦でもウクライナ軍に押し返されている

もう一つのイカサマ経済をやっている国が中国で、こちらもあらゆる報道によると土地バブル崩壊を引き金にして史上最悪の不況になっている

あらゆる大都市で就職が困難になっていて収入は2019年バブル時の2/3以下だが労働時間は5割増し、上海ですら配達ライダーの時給200円台に過ぎない

ところが中国政府によると2024年の成長率は+5%で25年前半はそれをも上回る5.2%で絶好調だというのだが、あまりのくだらなさに自国民すら信用していない

こちらのGDP錬金術もまずGDPそのものが中国政府による自己申告に過ぎず、国連などによる調査は一切されていない(そんな事をしたらスパイ罪で死刑です)

以前野村證券の人が「中国は不況である」というレポートを書いたらその人は出国禁止になり、現在も香港で軟禁状態におかれているようです

こういうのが中国なのだが加えて「不動産戦時経済」でお金を回す事でGDPを増やし、破綻に向かって全速力で走っている

恒大などの不動産屋は100兆円もの隠し負債を抱えて次々に破綻したが、これではイカンと中国政府は不動産部門に数百兆円もの支援をした

結局のところ国営の不動産屋が販売した土地を国営の業者が買い取り、分譲したマンションも国営企業が買い取る事で不動産業界を支えている

これではロシア経済以下であり上海北京深センでは橋のしたでホームレス村ができているのに、政府は「絶好調」と言い張っている
https://www.thutmosev.com/archives/39839.html

25 名前:777

2025/10/16 (Thu) 09:35:53

ロシアの戦時経済が行き詰まり、財政難で今後は兵士の給料を払えなくなる
2025.10.16
https://www.thutmosev.com/archives/40383.html


ロシア兵は月給40万円以上も受け取るが、それは「生きている場合」だけだ
https://www.wsj.com/articles/no-matter-the-battle-the-russians-are-losing-the-war-252d463b No Matter the Battle, the Russians Are Losing the War – WSJ



行き詰った戦時経済

2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻は24時間以内で終わる想定だったが実際には3年半も続いています

プーチンは自分を支持するお気に入りの側近だけを集めて会議を開き、24時間から最大1週間でキエフを占領できるという確信を得た

側近らの”確実な情報”によるとロシア軍が侵攻すればウクライナ軍部隊はロシアに呼応し、ウクライナ軍の崩壊によって戦闘を経ずにウクライナ全土を占領できる

ロシアはウクライナが築き上げつつある「ドローンの壁」を突破できずにいて、ドローンの壁とは無人機を探知・迎撃するための多層的な防衛網を指す

侵攻初期にロシアの通貨ルーブルが暴落したり経済危機になったがその後戦時経済で立て直し、2年ほどは戦時経済で好景気だと言われていた

ロシアは産油国で中国やブラジルやインドはロシア産原油を買ったので(EUも買っていた)、外貨にも困らずに戦争資金をねん出する事が出来た

戦時経済とは戦争による消費のために兵器や砲弾などを製造し、それらは戦場で失われるが表面上は好景気を維持できる事を差している

戦時中の日本やドイツと同じで失業率はゼロ%であらゆる工場はフル稼働、労働者は高給を貰っているが見えない疲労がたまっていく

生産した軍事物資は1週間後には戦場で失われるのでいくら生産しても何も残らず、数字上の経済が好調でも徐々に貧困になります

ロシアも2年間ほどは好景気を謳歌したが豊かなのはモスクワだけで、地方は貧しく少数民族はさらに貧困化していきました

プーチンはロシア人は徴兵してもウクライナに派兵せず国内防衛に当たらせ、激戦地には少数民族や貧しい農村や北朝鮮兵士を戦わせた

だから都市部のロシア人はウクライナ戦争とは何の関係もなく、軍事景気で給料が上がって満足だと思っていました

戦局は徐々にウクライナ有利になる

戦時体制は民間部門を疲弊させ莫大な戦争支出とインフレのため、政策金利は17%という高水準になっています

借金をすると毎年20%以上も金利が増えるので企業活動を圧迫しているうえ、多くのロシア企業は西側先進国から制裁を受けている

ウクライナはドローンによる精密打撃作戦を展開してロシアの製油所を麻痺させていて、ロシアは産油国なのに石油不足に陥っている

ウクライナはドローンや国産ミサイルの生産を加速するとともに、自律型兵器の役割を拡大させているが、ロシアをより困難に陥れている

ロシアは戦争を継続するために、石油・天然ガス収入を主な財源に軍人の給与や死傷者の家族への補償金を支払ってきた

ロシア軍の現状は『ソ連は4年でドイツを打ち破りました。ロシアは4年かけてもドネツク州の半分しか奪えていない』と揶揄されている

ロシアウクライナ東部を占領するために資金と資源を投入し、石油収入を軍人への給与に充て、戦争努力のために兵力を供給し続けている

ロシアの軍事支出では、軍人の給与や死傷者の家族への補償金がかなりの割合を占める

米紙によると、モスクワでは新規志願兵への契約一時金が最大2万8000ドル(約430万円)ほどにのぼり、月給はおよそ3200ドル(約49万円)からとなっている

前線に勤務したり、敵の装備品を鹵獲した場合はボーナスも支給され、2025年上半期の人的戦力関連支出は過去最高の2兆ルーブル(約3兆8000億円)に達した

これは連邦支出全体の10%近くにあたるが、お金が回る事で表面上皆がうるおい好景気になっていて、すべてが成功しているかに見える

ロシアの最貧地域では、1年間戦って戦死した人が、生きていた場合に生涯に稼いでいた総収入を上回る最大15万ドル(約2300万円)ほどを遺族に残すことがある

多くの人にとって平和は貧困への逆戻りを意味するため、戦争の継続を望む人が多い

ミサイルやドローンを使用する空中戦でロシアはもはや圧倒的ではなくウクライナも同等の攻撃をしていて、ロシアの製油所などが被害を受けている

3年でロシアと対等な「空軍力」を手に入れたウクライナは 今後ロシアを圧倒する可能性が高く、その場合はリシアが有利な陸の戦いでもウクライナが有利になるだろう

https://www.thutmosev.com/archives/40383.html

26 名前: Rubenuricy

2025/10/16 (Thu) 14:37:01

РТНС from TOR and FREENET

j1d.ca/_J #or# put2.me/muhcsh
4ty.me/ibhi7c #or# tt.vg/URoSx
-----------------
-----------------
000A000141

  • 名前: E-mail(省略可):
戦争をするほど好景気になるロシア _ ヒトラー的好景気は持続しない
1 名前:777

2023/12/02 (Sat) 00:08:08

【ゆっくり解説】ナチスドイツの経済政策【ヒトラーはドイツ経済を救った?】~しくじり財政破綻~
2021/02/06
https://www.youtube.com/watch?v=hsFvF1XxA0k

ヒトラーの戦争はドイツを滅ぼしたが、経済政策はドイツを復興させた。
そう説明されることも最近、増えましたが本当でしょうか??
解説します。


戦闘で失われる爆弾や 戦車を生産してもGDPが増えるだけで国民は貧しくなり続ける
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16839323


▲△▽▼


戦争で好景気のロシアだが、やがて困窮し倒れる
2023.12.01
https://www.thutmosev.com/archives/312245fh.html

ロシアはどこも人手不足で景気が良いが、彼らの仕事は何も生み出さないので生活は悪くなる


https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/429460 ロシア“40万人規模”契約軍人の募集開始 軍事作戦の地域では報酬は日本円で月額約34万円から _ TBS NEWS DIG

言っているとおり徴兵されるのは田舎だけ、田舎はそれで好景気だが兵士になった半数しか帰還しないので続くはずがない
https://www.youtube.com/watch?v=qzik71wIOJg&t=322s


戦争をするほど好景気になるロシア

ロシアは今好景気であると同時に不景気で、健全そうに見えて破綻の影が見え、強そうに見えて弱いと言う矛盾の多い国になっている

ロシアのGDPは世界8位または9位とまずまずだが1人当たりGDPは63位、一方のウクライナは59位と118位なのでロシアはウクライナと比較して大国といえる

ロシアの2024年国家予算は前年比25.8%増の36兆6600億ルーブル(約61兆円)で国防費が約3割の10兆8000億ルーブル(約18兆円)を占める

23年の国防費は9兆7000億ルーブル(約14兆3700億円)で侵攻前の21年は3.1兆ルーブルだったので3倍増になり国家予算も21兆ルーブルから31兆ルーブルに増額された

不足分は財政赤字になるが赤字幅は年数兆円(あくまでロシアの発表)に留まるとみられ、経済をフル稼働した事で好景気の循環が起きている

ロシアは西側世界から経済制裁を受けているが中国の人民元で通貨決済し多くの工業製品を中国から輸入、軍事産業はすべてフル稼働で膨大な労働者を雇用している

これほどの軍事費を使うとロシアは今好景気な筈で、労働者は(徴兵を含めて)職業には困らず税収も多いので労働者はそこそこの収入を貰っているでしょう

言ってみれば第二次大戦型の経済で、当時の参戦国は戦争に勝つために軍事産業を総動員しあらゆる工場でフル操業し、男性だけでは足りないので女性の労働を呼びかけたのが女性参加社会の始まりでした

第二次大戦の総動員生産によって全世界が好景気になったというのが、決して語られることがない大戦の一面の真実でした

では永遠に世界大戦を続ければ永遠に好景気なのかと言えばそう上手い話はなく、戦争で生産した物は戦場のゴミになるのがオチなので何も生み出しません

国家総動員であらゆる人が兵器や砲弾や軍服を生産しても、生産したものは戦場で消費してなくなるので、将来誰の役にも立つことがありません

ヒトラーのドイツは数年間総動員生産で急成長を遂げたものの、戦車や戦闘機はそれ自体は誰の役にも立たないので経済成長につながりません

そこでヒトラーはポーランドやフランスやソ連に領土を拡大して経済成長しようとしたが、どうにも無理がある「経済政策」でした

ヒトラー的好景気は持続しない
ロシアのプーチンもヒトラーと同じく総動員生産で景気は良くなるでしょうが、生産した砲弾やミサイルは何の価値も持たないのでその成長は持続しません

好景気の時期が過ぎると大戦後半の日本のように「総動員でフル生産しているのに何も生み出せない」状況に陥り、国民は疲労の極地になり生産しているのに物がどんどん減っていきます

ロシアは侵攻前に戦車1万両装甲車両4万両も保有していたが、フル生産しているのに現在は戦車3000両と装甲車両1万2000両で、戦闘で失われた以外に共食い整備でも減少している

日本では大戦末期に寺の釣り鐘を徴用して砲弾などの材料にし、ドイツも家庭にある金属を溶かして兵器を生産したが、そんな事をするような国はもう負けが確定しています

最近ロシアは昔外国に輸出した兵器を取り返そうとしたり部品だけでも「輸入」しようとしているが、フル生産しているのに戦場で消耗するペースの方が遥かに速いのです

また、ロシアの1か月あたりの砲弾生産量は150万発と推定されるが一日5万発という事で、量は十分なのだが無誘導で制度が低いのでほとんど命中しない

「生産」できないのは人間でイギリス国防省によるとロシア軍は侵攻以来毎月6000人が戦死しその何倍かが負傷して失われています

キューバや旧ソ連や中東のテロ組織からも兵士を調達しているが、大半はロシア本国の若者でロシア人以外の少数民族や過疎地のロシア人を徴兵している

モスクワやサンクトペテルブルクのような大都市で大勢なくなると市民が動揺し政権が揺らぐので、その心配がない田舎や少数民族からウクライナに派遣している

侵攻前のロシアでそうした少数民族や過疎地に職がなく貧困だったが、兵士には一応給料が支払われるので表向き好景気になっている

だがウクライナに派遣された新兵の半数は負傷するか棺桶に入って帰還するので、彼らはもう働くことはできなくなります

ヒトラー型の表向きの好景気は生産した物が無価値で戦場で失われ、派遣した兵士も次々になくなったり負傷するので持続性がなく行き詰ります
https://www.thutmosev.com/archives/312245fh.html

18 名前:777

2025/01/01 (Wed) 19:45:31

ロシアの戦時経済破綻が近づいている、日本の昭和19年に相当
2025.01.01
https://www.thutmosev.com/archives/38034.html

スーパーを視察するプーチン、値段は日本より安いがその地域の平均給与は4万円から8万円だったりする


https://osoroshian.com/archives/40060527.html
トランプ大統領でもロシアは負ける?

トランプが大統領に復帰してウクライナ援助を打ち切ってロシア大勝利と言われていたが、どうもそうではない”目”も出てきているようです

イギリスBBCなどは11月29日、ウクライナ侵攻を続けるロシア軍の死者数が8万人を上回ったと報じたが、これはSNSなどで「確認できた」人数なので実際はもっと多い

ロシアの死傷者数全体は最小で70万人、これもSNSや公開情報が元なのでおそらく100万人以上が死傷したと言われています

すると戦争の常識では死者数の3倍以上の死傷者数になる筈なので、死者数は20万人以上で負傷者が50万人以上だろうと推理できます

ロシアは志願兵を集めるために高額の報酬を提示している上、25年1月以降に入隊した場合、日本で1400万円までの借金を免除する

米戦争研究所によるとロシア軍の死傷者は最近2カ月(10月11月)で8万人を超え、一日2500人に達した事があったと報道された

ロシアは兵役に志願する人に最大700万円の年収を約束していて、志願者がとても多かったのでそれだけの死傷者を出しても新兵を補充して今もウクライナに70万人以上を駐留させている

ロシアの地方では年収が50万円ほどなので、兵役初年度の500万円以上の報酬は魅力的で、地方には軍隊以外に職場も職業もない

首都モスクワでは初年度で700万円を超える年収を提示していて、町の至るとこにポスターがあり学校にも兵士募集のポスターが張られている

軍隊であるのを隠して勧誘することもあって、ある男性は建設工事の仕事に応募したところ軍の関係者が居て「安全な建設工事」だと言われてサインした

契約後に軍の訓練場に連れて行かれて初めて騙されたと気がついたが後の祭りで、兵士として契約したことになっていて逃げれば脱走兵になってしまう

ロシアでは、春と秋に若者を対象にした徴兵が実施されるが徴兵した兵士はウクライナに絶対に派遣しない事になっている

だが徴兵した兵士を言葉巧みに騙して契約にサインさせ、志願兵にしてウクライナに派兵するが平均して1か月以内に戦死している

苦しいロシアの戦時経済
ロシアではウクライナ侵攻を最初戦闘無しでウクライナ軍が降伏すると予想し、24時間以内か遅くとも1週間でキエフを占領できると考えていた

このパターンは共産主義国や****国家によくあるもので、1950年の朝鮮戦争で北朝鮮は「南朝鮮の人民は北朝鮮軍を歓迎する」ので楽勝だと考えていたらしい

ソ連のアフガニスタン侵攻も数週間の予定で始まったし、****者は必ず自由主義国家の世論を見間違い抵抗を軽く考えます

そんなロシアは経済は好調だと言っていたのだが、戦時経済でGDPは維持出来ていても国民生活は特に地方で確実に衰退している

戦時経済とは生活品や消費財の代わりに砲弾や戦車や軍事物資を生産してGDPにする事で、数字は同じだが軍隊が戦場で浪費するためだけに生産しています

自動車や洋服を生産したら人々がそれを使って活動するので豊かになると思うが、ロシア軍は生産した兵器と物資を1日で浪費してまた生産させている

こんな戦時経済を4年繰り返したのが大日本帝国で、昭和20年の絨毯爆撃がなくても国民生活は確実に破綻に近づいていた

25年にロシアの経済や財政は戦時体制3年目になり大東亜戦争なら昭和19年なので破綻が顕在化して様々な矛盾がでてくるでしょう

例えば軍事生産がうまく行かなくなったり資金調達や給料支払いや費用の支払いが滞る、税収が減って国債を大量発行するが買い手がいなくなるなどです

戦時経済とは国民生活と軍事生産を交換することなので、4年も続けるとGDPは変わらなくても国民生活が大幅に悪化し軍事生産だけが増えています

ロシア現地から伝わってくるSNSや動画などの情報によると、モスクワやサンクトペテルブルクのようなロシア人の大都市は軍事企業やIT技術者は高収入だが、多くの労働者は月給8万円程度しかない

大都市ではない小都市はその半分の4万円程度で、田舎つまり店もないような場所ではさらに半分で現金収入ではなく自給自足で暮らしている

例えば最近地方都市の学生が合計24時間アルバイトをしたところ、給料は合計で5000円程度、時給にして220円にしかならなかった

この水準が実は中国の地方で起きているのと同じで、一日16時間働いて月に6万円程度なので時給200円ちょっとです

ロシアの物価は中国より高く日本よりちょっと安いくらいなので月給5万円から 8万円では非常に苦しい筈で、一部の軍事企業やIT技術者以外はとても苦しい

こういう苦しい人達がなんで暴動を起こさないのかと言うと、苦しいのでプーチン政権に依存しないと生活できず息子が兵役に行けば一時金を貰って苦しさから逃れられる
https://www.thutmosev.com/archives/38034.html

19 名前: Rubenuricy

2025/06/22 (Sun) 20:25:33

РТНС from TOR and FREENET

j1d.ca/_J #or# put2.me/epuemo
4ty.me/ibhi7c #or# tt.vg/URoSx
-----------------
-----------------
000A000245

20 名前:777

2025/07/28 (Mon) 16:24:34

中国とロシアのGDPが無限に伸びるタケノコ経済とは
2025.07.28
https://www.thutmosev.com/archives/39839.html

これ一つで数百億円するのだがすぐに戦場で破壊される

それでもGDPだけは増える


https://jp.wsj.com/articles/for-russias-economy-peace-poses-a-threat-181744ed
ロシア経済の錬金術も限界

あらゆる報道によるとロシア軍の兵器や人員、工場やそれを支える経済力は力尽きつつあるのだが数字の上のロシアは日本より好調です

ウクライナに侵攻した2022年の成長率はマイナス1.2%だったものの2023年は+3.6%、2024年は+4.3%、2025年も+1%以上と予想されています

対する日本は同じ年度に0.94%、1.49%、0.08%、2025年も0.55%と予想されているのでロシアの半分程度に留まっています

西側世界から制裁されてもロシア経済は絶好調でロシア人はみんな裕福だと言っているのだが、これらは丸ごと全部嘘だと思われています

まずGDPという数字は各国の自己調査にまかされているので「100%成長したよ」と言えばIMFと世界銀行は検証する手段を持たないので承認するしかない

そんなバカな国連は独自の調査機関を持っている筈だというのは買いかぶりで、中国経済は中国の自己報告、日本経済は財務省の自己報告「だけ」で集計しています

もう一つのロシアのイカサマは戦時経済というもので旧ソ連は膨大な戦車や車両や兵器を倉庫にしまっておいたのですが、それらに油を差して走れるようにすると戦車を生産した事になりGDPを数億円増やせます

同じ調子で砲弾やミサイルやドローンを生産してはウクライナに運んで翌日壊れたとしても、それぞれがGDPを生み出すのでGDPは蓄積されていきます

軍事生産のためにあらゆる工場の稼働率は100%で失業率はゼロ、技術者や労働者は高額報酬を受け取っているので経済は絶好調です

だがよくよく考えてみるとロシアの工場で生産されたドローンや砲弾はウクライナに****されて終わるので、後に何も残りません

たとえ軍事生産でGDPが2倍になったとしても生産した物はロシアには何も残らずウクライナに****され、ロシア人の為には使われない

これとそっくりの事をしたのは大日本帝国で昭和18年以降は生産するより多くの兵器が米軍に破壊されてしまいました

絶好調の中国経済だが
大戦後半の日本の失業率はゼロで全ての工場がフル稼働しているのに、生産した物が翌日には破壊され国民は食べる物にも事欠くようになった

これがGDPのまやかしで戦時生産でフル稼働して数字だけが大きくなっても、実態は国民はジャガイモで飢えをしのぎながら寺の鐘まで砲弾に流用していた

ロシア経済が好調だというのは最大の生産をして翌週には全て破壊してまた生産してまた破壊されるを繰り返すからで、数字は増えるが国民は貧しくなっている

ロシアは経済も戦線も破綻を免れず、既に前線では崩壊が起きていて今までは圧倒的に優勢だった地上戦でもウクライナ軍に押し返されている

もう一つのイカサマ経済をやっている国が中国で、こちらもあらゆる報道によると土地バブル崩壊を引き金にして史上最悪の不況になっている

あらゆる大都市で就職が困難になっていて収入は2019年バブル時の2/3以下だが労働時間は5割増し、上海ですら配達ライダーの時給200円台に過ぎない

ところが中国政府によると2024年の成長率は+5%で25年前半はそれをも上回る5.2%で絶好調だというのだが、あまりのくだらなさに自国民すら信用していない

こちらのGDP錬金術もまずGDPそのものが中国政府による自己申告に過ぎず、国連などによる調査は一切されていない(そんな事をしたらスパイ罪で死刑です)

以前野村證券の人が「中国は不況である」というレポートを書いたらその人は出国禁止になり、現在も香港で軟禁状態におかれているようです

こういうのが中国なのだが加えて「不動産戦時経済」でお金を回す事でGDPを増やし、破綻に向かって全速力で走っている

恒大などの不動産屋は100兆円もの隠し負債を抱えて次々に破綻したが、これではイカンと中国政府は不動産部門に数百兆円もの支援をした

結局のところ国営の不動産屋が販売した 土地を国営の業者が買い取り、分譲したマンションも国営企業が買い取る事で不動産業界を支えている

これではロシア経済以下であり上海北京深センでは橋のしたでホームレス村ができているのに、政府は「絶好調」と言い張っている
https://www.thutmosev.com/archives/39839.html

21 名前:777

2025/10/16 (Thu) 09:35:43

ロシアの戦時経済が行き詰まり、財政難で今後は兵士の給料を払えなくなる
2025.10.16
https://www.thutmosev.com/archives/40383.html


ロシア兵は月給40万円以上も受け取るが、それは「生きている場合」だけだ
https://www.wsj.com/articles/no-matter-the-battle-the-russians-are-losing-the-war-252d463b No Matter the Battle, the Russians Are Losing the War – WSJ



行き詰った戦時経済

2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻は24時間以内で終わる想定だったが実際には3年半も続いています

プーチンは自分を支持するお気に入りの側近だけを集めて会議を開き、24時間から最大1週間でキエフを占領できるという確信を得た

側近らの”確実な情報”によるとロシア軍が侵攻すればウクライナ軍部隊はロシアに呼応し、ウクライナ軍の崩壊によって戦闘を経ずにウクライナ全土を占領できる

ロシアはウクライナが築き上げつつある「ドローンの壁」を突破できずにいて、ドローンの壁とは無人機を探知・迎撃するための多層的な防衛網を指す

侵攻初期にロシアの通貨ルーブルが暴落したり経済危機になったがその後戦時経済で立て直し、2年ほどは戦時経済で好景気だと言われていた

ロシアは産油国で中国やブラジルやインドはロシア産原油を買ったので(EUも買っていた)、外貨にも困らずに戦争資金をねん出する事が出来た

戦時経済とは戦争による消費のために兵器や砲弾などを製造し、それらは戦場で失われるが表面上は好景気を維持できる事を差している

戦時中の日本やドイツと同じで失業率はゼロ%であらゆる工場はフル稼働、労働者は高給を貰っているが見えない疲労がたまっていく

生産した軍事物資は1週間後には戦場で失われるのでいくら生産しても何も残らず、数字上の経済が好調でも徐々に貧困になります

ロシアも2年間ほどは好景気を謳歌したが豊かなのはモスクワだけで、地方は貧しく少数民族はさらに貧困化していきました

プーチンはロシア人は徴兵してもウクライナに派兵せず国内防衛に当たらせ、激戦地には少数民族や貧しい農村や北朝鮮兵士を戦わせた

だから都市部のロシア人はウクライナ戦争とは何の関係もなく、軍事景気で給料が上がって満足だと思っていました

戦局は徐々にウクライナ有利になる

戦時体制は民間部門を疲弊させ莫大な戦争支出とインフレのため、政策金利は17%という高水準になっています

借金をすると毎年20%以上も金利が増えるので企業活動を圧迫しているうえ、多くのロシア企業は西側先進国から制裁を受けている

ウクライナはドローンによる精密打撃作戦を展開してロシアの製油所を麻痺させていて、ロシアは産油国なのに石油不足に陥っている

ウクライナはドローンや国産ミサイルの生産を加速するとともに、自律型兵器の役割を拡大させているが、ロシアをより困難に陥れている

ロシアは戦争を継続するために、石油・天然ガス収入を主な財源に軍人の給与や死傷者の家族への補償金を支払ってきた

ロシア軍の現状は『ソ連は4年でドイツを打ち破りました。ロシアは4年かけてもドネツク州の半分しか奪えていない』と揶揄されている

ロシアウクライナ東部を占領するために資金と資源を投入し、石油収入を軍人への給与に充て、戦争努力のために兵力を供給し続けている

ロシアの軍事支出では、軍人の給与や死傷者の家族への補償金がかなりの割合を占める

米紙によると、モスクワでは新規志願兵への契約一時金が最大2万8000ドル(約430万円)ほどにのぼり、月給はおよそ3200ドル(約49万円)からとなっている

前線に勤務したり、敵の装備品を鹵獲した場合はボーナスも支給され、2025年上半期の人的戦力関連支出は過去最高の2兆ルーブル(約3兆8000億円)に達した

これは連邦支出全体の10%近くにあたるが、お金が回る事で表面上皆がうるおい好景気になっていて、すべてが成功しているかに見える

ロシアの最貧地域では、1年間戦って戦死した人が、生きていた場合に生涯に稼いでいた総収入を上回る最大15万ドル(約2300万円)ほどを遺族に残すことがある

多くの人にとって平和は貧困への逆戻りを意味するため、戦争の継続を望む人が多い

ミサイルやドローンを使用する空中戦でロシアはもはや圧倒的ではなくウクライナも同等の攻撃をしていて、ロシアの製油所などが被害を受けている

3年でロシアと対等な 「空軍力」を手に入れたウクライナは今後ロシアを圧倒する可能性が高く、その場合はリシアが有利な陸の戦いでもウクライナが有利になるだろう

https://www.thutmosev.com/archives/40383.html

22 名前: Eugenejuins

2025/10/16 (Thu) 13:57:40

РТНС (>2Tb)
>>> cutt.us/OMB2F <<<
>>> citly.me/sVJSf <<<
>>> 4ty.me/08yxs4 <<<
>>> tt.vg/fiJTt <<<
>>> 7z.si/r9z9 <<<
>>> me2.kr/KBMgQ <<<
>>> j1d.ca/_I <<<
>>> put2.me/pwdcjb <<<
>>> 74i.de/dekSToh <<<
------
000A000414

  • 名前: E-mail(省略可):
ロシアの生活はモスクワと田舎で大差、少数民族は月収3万円程度
1 名前:777

2023/11/19 (Sun) 11:24:53

ロシアがウクライナ人やポーランド人からあそこまで憎まれている理由

ウクライナとロシアの100年の歴史。真実を知って欲しい。- YouTube
クリススタイルチャンネル 2022/04/14
https://www.youtube.com/watch?v=OXG-CTIPY7g

なぜロシアはウクライナに侵攻しましたか?なぜウクライナ人は逃げないのですか?なぜ降伏しないのですか?ロシアのウクライナ侵攻について色々な質問が上がっていますがウクライナとロシアの100年の歴史を知ってたらほとんどの質問に答えが出ます。皆様に真実を知って欲しいので、特別な動画を作りました。できるだけ多くの日本人に知って欲しいのでSNSで広めて頂ければ幸いです。


クリススタイルチャンネル ウクライナ侵攻 - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLS5FwsmTs1-W1SaW4rf5L1Y9Ir9yXaoyp


プーチン大統領のウクライナとロシアの歴史的関係についての話には悪質な嘘が多い:

【ゲスト:宇山卓栄先生】解説! タッカーカールソンによるプーチンインタビュー 2024.02.21.
Lizzy channel (愛国女子見習い)
https://www.youtube.com/watch?v=ZDtC5h1BdMc


プーチン大統領xタッカーカールソン インタビュー関連 - YouTube
Lizzy channel (愛国女子見習い)
https://www.youtube.com/playlist?list=PLJDF9ZFIrooq7-ZHFPTbimpTyvTBmdrXi


プーチンのデタラメ歴史観に騙される日本の「保守」 を論破します─タッカー・カールソンとの対談【朝香豊の日本再興チャンネル】
朝香豊の日本再興チャンネル
2024/02/22
https://www.youtube.com/watch?v=nwZR4GePA1k

朝香豊 _ プーチンのデタラメ歴史観に騙される日本 の「保守」を論破します
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16841387

ウクライナはロシアではない
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16827873

プーチンはユダヤ人だった _「ロシアという国」の本当の姿をジェームズ斉藤が解説!
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/187.html

ロシア軍で囚人兵やウクライナ人兵はウクライナ軍の攻撃の 「的」として使われている
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14048884

毒を盛られた? ナワリヌイ氏やっぱり恐るべしプーチンロシア
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16840882


▲△▽▼


ロシアの生活はモスクワと田舎で大差、少数民族は月収3万円程度
2023.11.19
https://www.thutmosev.com/archives/309894fr.html

もっとも貧しいブリヤート共和国では月1万円の職すらない、そういう地域からウクライナに派兵している


https://bdnews24.com/world/europe/7sk3oq4085
都会の富裕層だけ見ると満ち足りている

ロシア経済やロシアの生活については戦争が続いているにも関わらず経済は悪くなく、スーパーにも商品がたくさん有り戦争は影響を与えていないと言われている

だがその根拠はロシアが発信する情報と、モスクワでしか行動しないメディアやユーチューバーくらいしかないのが現実です

「モスクワの現実を見てきた」と主張する人が見るのは当然モスクワだけで、モスクワは北朝鮮の平壌、アメリカのマンハッタンみたいなものでショーウインドウ都市です

モスクワ市民はプーチン政権を支えるため特別に優遇されていて、決して飢えたりホームレスに成ったり強い不満を持たないように政府は配慮している

モスクワの最大の優遇はウクライナに派兵されない事で、徴兵はされるが行先は国内の基地であり、モスクワ出身兵と入れ替えに地方出身兵がウクライナに送られる

モスクワ出身兵から悪いうわさが市民に流れないように給料もきちんと払い待遇は良く、間違っても防寒着や食料無しでウクライナに派兵されたりはしない

地方はモスクワとは全く状況が異なり、田舎では高校を卒業しても就職先はないので兵士になるか失業するかの選択肢しかない

モスクワなどの大都市の平均月収は10万ルーブル(16万7000円)だが地方都市はその半分、田舎はさらにその半分でへき地に現金収入はない

大都市のIT技術者だと月収30万円の人もいるが、そういう人達は困っていないのでプーチン大統領を支持しているし徴兵は少なく、されても安全な場所に派遣されている

多くのロシア人は月収10万円以下で生きていて物価はモスクワのスーパーで食料品が日本の2/3くらいと安いが、収入が低いと相当高く感じる

自分の月収が20万円なら良いがそういう人は少数で月収10万円だったら野菜が1個100円、肉100g100円でも生活は厳しいのではないかと思います

まして地方では月収5万円程度の人が多いが地場産以外の物価はむしろ高くなったりし、スーパーで買い物はまずできないでしょう


ロシアのモンゴル人の村。軍隊以外の職業は無い
https://www.youtube.com/watch?v=Oda975ji_v8


ロシアの貧しい田舎の生活
地方で月収5万円以下の人はスーパーではなく露天商などから買い物をし、欲しい物を買うのではなくその時安く買える物をとりあえず買う感じになる

その土地で取れる野菜は季節によって1キロ200円とかになるので、そうしたものを買って貯蔵して食べているのではないかと想像します

輸入品は制裁を課している西側のものでも「何でも手に入る」が、一般の人が買える値段ではなく多くの外国製品を中国製に依存している

スマホでも冷蔵庫でもIT機器でもなんでも中国製に代わり、それらは確かに使えるとは思うが「中国製しか選べない」世界は嫌でしょう

公式統計では1.4億人のうち1500万人以上のロシア人が貧困レベル以下で生活しているが、一部のエコノミストは約2000万人が貧困状態にあると指摘し、3000万人が貧困状態の可能性もある

エコノミストのイーゴリ・リピッツによると多くのロシア人が2つ以上のローンを抱え月収の80%近くを返済しているが、100%以上の額を返済している人も少なくない

ロシア連邦は82の自治体や地方政府で構成されていて侵攻前の2018年データではもっとも貧しいイングーシ共和国の1人あたりGDPは20万円、全国平均は102万円だった

西側の一般的な国では1人当たりGDPはその国のサラリーマン年収に近くなるので、ロシアのサラリーマン年収は100万円くらいだったと分かる

ロシアで共和国という名前が付くのは本来ロシアではない少数民族の土地なので貧しく、多くの人は年収50万円以下だしスーパーマーケットは都市以外では少ない

こういう貧しい共和国には仕事がないのでロシア軍に入隊するしかなく、ウクライナに派兵する兵士の多くはロシア人ではなく異民族の貧しい家庭の若者です

ニュースで頻繁に見かけるチェチェン共和国はチェチェン人の土地で2018年の1人当たりGDPは28万5000円、月収は2万円程度の筈です

CNNとかBBCとかNHKなどの「立派なメディア」は絶対にモスクワ以外で取材しないので、「ロシア人は豊かで困窮していない」のようなトンチンカンな事ばかり言います
https://www.thutmosev.com/archives/309894fr.html

13 名前:777

2024/12/24 (Tue) 20:04:49

プーチンがグローバリズムと闘っている愛国者だという悪質な嘘を撒き散らしている伊藤貫やチャンネル桜に騙されるな:

プーチンがウクライナ人やポーランド人からあそこまで憎まれている理由
プーチンは隠れユダヤ人でユダヤ人の利益にしか関心が無く、スラブ人や少数民族を徹底的に収奪・搾取・弾圧している。 プーチンはグローバリストと戦っているのではなく、単に ユダヤ人の中で内ゲバしているだけです。だからこそプーチンとキッシンジャーは仲が良いのです。
ロシアの実際の生活、物価、月収 ロシア人3人にインタビュー
ロシアは現在、経済制裁やインフレ圧力、労働力不足が続いているにもかかわらず、 ロシア政府は軍事費を増加させ予算の約三分の一を軍事費にあてている。そして、 モスクワでは富裕層の華やかな生活が見られる一方、一般国民は物価高騰に苦しんでいる。

自国民を苦しめるプーチン政権・ロシアの実際の生活、物価、月収 ロシア人3人にインタビュー
水無月レナ 2024年12月23日

ロシアの今
 ロシアは現在、経済制裁やインフレ圧力、労働力不足が続いているにもかかわらず、ロシア政府は軍事費を増加させ予算の約三分の一を軍事費にあてている。そして、モスクワでは富裕層の華やかな生活が見られる一方、一般国民は物価高騰に苦しんでいる。

 また、人口減少も深刻な問題であり、出生率の低下や若年層の国外流出などが悪影響を及ぼしており、ロシアの労働市場は、深刻な労働力不足に直面している。ロシア中央銀行の企業調査では、労働力不足が過去25年で最も深刻であると報告されているそうだ。

 10月28日、プーチン大統領は「ロシア経済は依然として厳しい状況にある」と述べ、制裁や物流問題、人材不足をその原因に挙げた。実際、インフレ率は2023年夏以降加速し、10月時点で8.5%に達しており、主要食品の価格も大幅に上昇し、ジャガイモが50%、バターが23.4%、パンが11.2%、牛肉の価格は10ヶ月で10.2%、リンゴも13.1%値上がりし、公共交通機関の運賃も10%以上値上がりするなど、国民の負担がさらに増している。
 ロシア連邦統計局(ロススタット)の調査結果と「RIAノーボスチ」によれば、ロシアの家庭の大半はすべての支出をまかなうのに必要な収入が足りず、今年4月から6月にかけて十分な収入があった家庭はわずか4.9%にとどまった。


ロシアの現状。実際の生活、物価、月収。給料がとても安い?!生活費は?ロシア人3人にインタビュー
れなちゃんねる・水無月レナ 2024/12/23
https://www.youtube.com/watch?v=zGHnzLQ_P7I
https://note.com/lena066/n/n593967417d89?sub_rt=share_b

▲△▽▼


ロシアの経済ニュース紹介&少し解説!制裁の影響は?ロシア国民は制裁の影響に気づいているのか?ガスプロム赤字、ロシア政府、必死になって増税始める!
れなちゃんねる・水無月レナ 2023/07/17
https://www.youtube.com/watch?v=O-kGj-0O7ig

今回は、ロシアのニュースを紹介しようと思って、色々まとめてみました。ガスプロムが抱える赤字、ガス料金値上げ、新たな税金、制裁の影響、プーチンの考えなど!

▲△▽▼

ロシアの選挙について。プーチンはなぜ当選したのか?投票用紙に無効票にしようと何か書いたら逮捕される?!不正だらけの選挙の実態。
れなちゃんねる・水無月レナ 2024/03/20
https://www.youtube.com/watch?v=enNnMhc6y9c

ご存知の通り、17日に選挙が終わり、プーチンが87%余りの得票率で圧勝。しかし私はそんな選挙は認めないし、みんなにも認めてほしくない。占領地で選挙をやっている時点でアウトだが、プーチン政権は自国民の扱いも酷く、選挙でさえ何の意味もない茶番と化している。プーチンは大統領ではない、ただの犯罪者。

▲△▽▼

真っ白な紙でも逮捕?!言論の自由がない国、ロシアの実態。
れなちゃんねる・水無月レナ 2024/03/16
https://www.youtube.com/watch?v=lTnRi3FyKj8

皆さんはもうご存知かと思うが、今のロシアではプーチン政権やウクライナ侵攻に反対したり、批判的な意見を言うと逮捕され、そしてソ連時代のように密告も増え、とんでもない状況に。
「平和」という言葉も、もはや使えない。
しかしロシアの言論統制は今始まったことではなく、前から強まっていき、そしてプーチン政権は、相当怯えているのか、何も書いていないただの白い紙も許さず、反対する意志を全て潰そうとしている。
今回の動画ではそういう逮捕事例をまとめてみました。


ロシアのZ脳は虹色とウクライナカラーを見ると発狂しちゃう!虹色や青と黄色を身につけていただけで逮捕。 自由のない国、ロシアの実態(後半)
https://www.youtube.com/watch?v=UIojhIXVLkA

ロシアは、LGBTを過激派組織に指定し、禁止にしたため、今は虹色を身につけているだけで逮捕されかねない。そして一番やっかいなのは、一般人の通報。ソ連時代に逆戻り?と聴きたくなるほど、くだらない通報はどんどん増え、自由がさらに奪われる。
ウクライナカラーも、ウクライナ応援などの、そういう意味がなくてもその組み合わせを見ただけで通報する人がいて、そして警察も容赦なく逮捕し、その色を使った人は挙句の果て罰金を払わされる。
そのようなおかしい通報や逮捕事例をまとめてみました。


▲△▽▼


ロシアの「愛国教育」という名の洗脳・教育の軍事化とプーチン崇拝、高校で軍事訓練など
れなちゃんねる・水無月レナ 2024/10/29
https://www.youtube.com/watch?v=1DZWeUJzp94
https://note.com/lena066/n/nf4cfe84f863f

ロシアの教育の今。愛国授業、学校を訪れる帰還兵、戦闘と戦術を学ぶ軍事ゲーム、高校で必須の軍事訓練、歪められた歴史。幼稚園の子供たちまで洗脳対象に。プーチン崇拝と戦争賛美。


ロシアの教育はどうなっている?教育の実態と授業内容、戦争の影響、洗脳とプロパガンダ。
れなちゃんねる・水無月レナ 2024/02/23
https://www.youtube.com/watch?v=wxXhsFmDNvs


ロシアの教育、洗脳と戦争プロパガンダ パート2 小学生や幼稚園児に軍服?戦争美化と「愛国心」
https://www.youtube.com/watch?v=Vt3dhs2HKNE

今回はロシアの大きなイベント、戦勝記念日とその影響、平和を願うはずのお祝いの変わり果てた姿や子供の軍服姿、学校、幼稚園などにおける軍事的イベントや歪んだ愛国心の押し付けなどについてお話します。


ロシアの高校卒業試験(大学入試)がやばい!! 試験で起こった出来事、カンニングしまくる学生と人権が無視される試験会場。前半。
https://www.youtube.com/watch?v=tiJSxhKINfw

つい最近ロシアのネットで話題になった、試験会場で女子高生が金属探知機に引っかかって大変なことになった話やロシアの中高生がカンニング、不正しまくる話、試験会場のトイレがとんでもないことになっている話などをします。前半です。後半では、自分が中学の卒業試験で誰かに解答用紙の答えを書き直されて点数を下げられた話をしたいと思います。

ロシアの卒業試験、やばい!後半。 中学校の卒業試験で採点者が私の解答用紙を改ざんし、合っていた答えを間違った答えに書き変え、点数を下げた話。
https://www.youtube.com/watch?v=XhYxtuk_KAo

前半は試験会場で起こった出来事、カンニングしまくる学生とそのとんでもない対策について話しました。

▲△▽▼

朝香豊 _ プーチンのデタラメ歴史観に騙される日本 の「保守」を論破します
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16841387

ウクライナはロシアではない
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16827873

プーチンはユダヤ人だった _「ロシアという国」の本当の姿をジェームズ斉藤が解説!
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/187.html

ロシアの生活はモスクワと田舎で大差、少数民族は月収3万円程度
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16826015

ロシア軍で囚人兵やウクライナ人兵はウクライナ軍の攻撃の 「的」として使われている
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14048884

毒を盛られた? ナワリヌイ氏やっぱり恐るべしプーチンロシア
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16840882

戦争をするほど好景気になるロシア _ ヒトラー的好景気は持続しない
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16828077

14 名前:777

2025/01/01 (Wed) 19:44:53

ロシアの戦時経済破綻が近づいている、日本の昭和19年に相当
2025.01.01
https://www.thutmosev.com/archives/38034.html

スーパーを視察するプーチン、値段は日本より安いがその地域の平均給与は4万円から8万円だったりする


https://osoroshian.com/archives/40060527.html
トランプ大統領でもロシアは負ける?

トランプが大統領に復帰してウクライナ援助を打ち切ってロシア大勝利と言われていたが、どうもそうではない”目”も出てきているようです

イギリスBBCなどは11月29日、ウクライナ侵攻を続けるロシア軍の死者数が8万人を上回ったと報じたが、これはSNSなどで「確認できた」人数なので実際はもっと多い

ロシアの死傷者数全体は最小で70万人、これもSNSや公開情報が元なのでおそらく100万人以上が死傷したと言われています

すると戦争の常識では死者数の3倍以上の死傷者数になる筈なので、死者数は20万人以上で負傷者が50万人以上だろうと推理できます

ロシアは志願兵を集めるために高額の報酬を提示している上、25年1月以降に入隊した場合、日本で1400万円までの借金を免除する

米戦争研究所によるとロシア軍の死傷者は最近2カ月(10月11月)で8万人を超え、一日2500人に達した事があったと報道された

ロシアは兵役に志願する人に最大700万円の年収を約束していて、志願者がとても多かったのでそれだけの死傷者を出しても新兵を補充して今もウクライナに70万人以上を駐留させている

ロシアの地方では年収が50万円ほどなので、兵役初年度の500万円以上の報酬は魅力的で、地方には軍隊以外に職場も職業もない

首都モスクワでは初年度で700万円を超える年収を提示していて、町の至るとこにポスターがあり学校にも兵士募集のポスターが張られている

軍隊であるのを隠して勧誘することもあって、ある男性は建設工事の仕事に応募したところ軍の関係者が居て「安全な建設工事」だと言われてサインした

契約後に軍の訓練場に連れて行かれて初めて騙されたと気がついたが後の祭りで、兵士として契約したことになっていて逃げれば脱走兵になってしまう

ロシアでは、春と秋に若者を対象にした徴兵が実施されるが徴兵した兵士はウクライナに絶対に派遣しない事になっている

だが徴兵した兵士を言葉巧みに騙して契約にサインさせ、志願兵にしてウクライナに派兵するが平均して1か月以内に戦死している

苦しいロシアの戦時経済
ロシアではウクライナ侵攻を最初戦闘無しでウクライナ軍が降伏すると予想し、24時間以内か遅くとも1週間でキエフを占領できると考えていた

このパターンは共産主義国や****国家によくあるもので、1950年の朝鮮戦争で北朝鮮は「南朝鮮の人民は北朝鮮軍を歓迎する」ので楽勝だと考えていたらしい

ソ連のアフガニスタン侵攻も数週間の予定で始まったし、****者は必ず自由主義国家の世論を見間違い抵抗を軽く考えます

そんなロシアは経済は好調だと言っていたのだが、戦時経済でGDPは維持出来ていても国民生活は特に地方で確実に衰退している

戦時経済とは生活品や消費財の代わりに砲弾や戦車や軍事物資を生産してGDPにする事で、数字は同じだが軍隊が戦場で浪費するためだけに生産しています

自動車や洋服を生産したら人々がそれを使って活動するので豊かになると思うが、ロシア軍は生産した兵器と物資を1日で浪費してまた生産させている

こんな戦時経済を4年繰り返したのが大日本帝国で、昭和20年の絨毯爆撃がなくても国民生活は確実に破綻に近づいていた

25年にロシアの経済や財政は戦時体制3年目になり大東亜戦争なら昭和19年なので破綻が顕在化して様々な矛盾がでてくるでしょう

例えば軍事生産がうまく行かなくなったり資金調達や給料支払いや費用の支払いが滞る、税収が減って国債を大量発行するが買い手がいなくなるなどです

戦時経済とは国民生活と軍事生産を交換することなので、4年も続けるとGDPは変わらなくても国民生活が大幅に悪化し軍事生産だけが増えています

ロシア現地から伝わってくるSNSや動画などの情報によると、モスクワやサンクトペテルブルクのようなロシア人の大都市は軍事企業やIT技術者は高収入だが、多くの労働者は月給8万円程度しかない

大都市ではない小都市はその半分の4万円程度で、田舎つまり店もないような場所ではさらに半分で現金収入ではなく自給自足で暮らしている

例えば最近地方都市の学生が合計24時間アルバイトをしたところ、給料は合計で5000円程度、時給にして220円にしかならなかった

この水準が実は中国の地方で起きているのと同じで、一日16時間働いて月に6万円程度なので時給200円ちょっとです

ロシアの物価は中国より高く日本より ちょっと安いくらいなので月給5万円から8万円では非常に苦しい筈で、一部の軍事企業やIT技術者以外はとても苦しい

こういう苦しい人達がなんで暴動を起こさないのかと言うと、苦しいのでプーチン政権に依存しないと生活できず息子が兵役に行けば一時金を貰って苦しさから逃れられる
https://www.thutmosev.com/archives/38034.html

15 名前:777

2025/01/06 (Mon) 19:37:32

ディアナちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/@diana_channel/videos

おそロシア出身、日本在住8年。
外国人目線で見た日本とロシアを忖度なく言いたい事を言うだけのチャンネル。
時事ネタ、ロシアネタ。



【知らないとヤバい】ロシアの給料事情。平均月収たった◯万円?
ディアナちゃんねる 2022/11/08
https://www.youtube.com/watch?v=YxYw3k8vA0c

0:24 都会と地方の平均月収の格差
1:55 給料の高い産業トップ3
2:40 給料の安い仕事
3:03 ロシアの医者の闇
3:30 ロシアの貧困者の給料は?
4:09 貧困者はどんな生活をしてるか



私がロシアに住めない理由
ディアナちゃんねる 2022/08/20
https://www.youtube.com/watch?v=KmMfKFhvJtk


【日本人は知らない】 ロシアで歩いたらこうなる
ディアナちゃんねる 2024/03/30
https://www.youtube.com/watch?v=kn1JVUtWQgI

16 名前:777

2025/10/16 (Thu) 09:35:26

ロシアの戦時経済が行き詰まり、財政難で今後は兵士の給料を払えなくなる
2025.10.16
https://www.thutmosev.com/archives/40383.html

ロシア兵は月給40万円以上も受け取るが、それは「生きている場合」だけだ
https://www.wsj.com/articles/no-matter-the-battle-the-russians-are-losing-the-war-252d463b No Matter the Battle, the Russians Are Losing the War – WSJ



行き詰った戦時経済

2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻は24時間以内で終わる想定だったが実際には3年半も続いています

プーチンは自分を支持するお気に入りの側近だけを集めて会議を開き、24時間から最大1週間でキエフを占領できるという確信を得た

側近らの”確実な情報”によるとロシア軍が侵攻すればウクライナ軍部隊はロシアに呼応し、ウクライナ軍の崩壊によって戦闘を経ずにウクライナ全土を占領できる

ロシアはウクライナが築き上げつつある「ドローンの壁」を突破できずにいて、ドローンの壁とは無人機を探知・迎撃するための多層的な防衛網を指す

侵攻初期にロシアの通貨ルーブルが暴落したり経済危機になったがその後戦時経済で立て直し、2年ほどは戦時経済で好景気だと言われていた

ロシアは産油国で中国やブラジルやインドはロシア産原油を買ったので(EUも買っていた)、外貨にも困らずに戦争資金をねん出する事が出来た

戦時経済とは戦争による消費のために兵器や砲弾などを製造し、それらは戦場で失われるが表面上は好景気を維持できる事を差している

戦時中の日本やドイツと同じで失業率はゼロ%であらゆる工場はフル稼働、労働者は高給を貰っているが見えない疲労がたまっていく

生産した軍事物資は1週間後には戦場で失われるのでいくら生産しても何も残らず、数字上の経済が好調でも徐々に貧困になります

ロシアも2年間ほどは好景気を謳歌したが豊かなのはモスクワだけで、地方は貧しく少数民族はさらに貧困化していきました

プーチンはロシア人は徴兵してもウクライナに派兵せず国内防衛に当たらせ、激戦地には少数民族や貧しい農村や北朝鮮兵士を戦わせた

だから都市部のロシア人はウクライナ戦争とは何の関係もなく、軍事景気で給料が上がって満足だと思っていました

戦局は徐々にウクライナ有利になる

戦時体制は民間部門を疲弊させ莫大な戦争支出とインフレのため、政策金利は17%という高水準になっています

借金をすると毎年20%以上も金利が増えるので企業活動を圧迫しているうえ、多くのロシア企業は西側先進国から制裁を受けている

ウクライナはドローンによる精密打撃作戦を展開してロシアの製油所を麻痺させていて、ロシアは産油国なのに石油不足に陥っている

ウクライナはドローンや国産ミサイルの生産を加速するとともに、自律型兵器の役割を拡大させているが、ロシアをより困難に陥れている

ロシアは戦争を継続するために、石油・天然ガス収入を主な財源に軍人の給与や死傷者の家族への補償金を支払ってきた

ロシア軍の現状は『ソ連は4年でドイツを打ち破りました。ロシアは4年かけてもドネツク州の半分しか奪えていない』と揶揄されている

ロシアウクライナ東部を占領するために資金と資源を投入し、石油収入を軍人への給与に充て、戦争努力のために兵力を供給し続けている

ロシアの軍事支出では、軍人の給与や死傷者の家族への補償金がかなりの割合を占める

米紙によると、モスクワでは新規志願兵への契約一時金が最大2万8000ドル(約430万円)ほどにのぼり、月給はおよそ3200ドル(約49万円)からとなっている

前線に勤務したり、敵の装備品を鹵獲した場合はボーナスも支給され、2025年上半期の人的戦力関連支出は過去最高の2兆ルーブル(約3兆8000億円)に達した

これは連邦支出全体の10%近くにあたるが、お金が回る事で表面上皆がうるおい好景気になっていて、すべてが成功しているかに見える

ロシアの最貧地域では、1年間戦って戦死した人が、生きていた場合に生涯に稼いでいた総収入を上回る最大15万ドル(約2300万円)ほどを遺族に残すことがある

多くの人にとって平和は貧困への逆戻りを意味するため、戦争の継続を望む人が多い

ミサイルやドローンを使用する空中戦でロシアはもはや圧倒的ではなくウクライナも同等の攻撃をしていて、ロシアの製油所などが被害を受けている

3年でロシアと対等な「空軍力」を手に入れたウクライナは今後ロシアを圧倒する可能性が高く、その場合はリシアが有利な陸の戦いでもウクライナが有利になるだろう

https://www.thutmosev.com/archives/40383.html

17 名前: Eugenejuins

2025/10/16 (Thu) 13:03:02

ULTIMATE РТНС COLLECTION

cutt.us/OMB2F #or# citly.me/sVJSf
put2.me/pwdcjb #or# tt.vg/fiJTt
---

  • 名前: E-mail(省略可):
日本の映画・アニメ・ドラマ
1 名前:777

2023/12/25 (Mon) 10:10:31

777投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038024

777 音楽、映画、美術、文学関係 youtube リンクまとめ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/06/010011


▲△▽▼


ウェブブラウザに Brave を使うと、広告なしで youtube を視聴することができます
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14131432

スマホやノートパソコンを使っていると失明する
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/342.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/903.html

【Windows 10・11】ブルーライトカットの設定方法!
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16832096


▲△▽▼


インターネットの映画関係ブログへのリンク
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14039206

インターネットのテレビドラマ関係ブログへのリンク
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14039120

人力でGO 「アニメ」のブログ記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/ponpoko2022/c/86a74fa6824b463b13b8580bd5ca44bd


▲△▽▼


日本の映画・アニメ・ドラマ


日本の女優とその代表作
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14021574

日本のアダルトビデオ(AV)が世界で一番人気な理由!
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012744

八千草薫 _ 美女は性格が悪い?
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/09/13/101600


【邦画おすすめ】歴代最高の評価!!10年に一度のキネマ旬報が選んだ名作邦画ランキングTOP20【忘却の日本映画】
忘却の日本映画 2024/03/02
https://www.youtube.com/watch?v=xVCDHgr_zwI&t=0s

そのキネマ旬報が10年に一度、映画関係者の投票から、
「日本映画オールタイムベスト」を発表しており、
2009年が最新の「日本映画オールタイムベスト」です。

【タイムライン】
00:00開幕
00:09キネマ旬報が選んだ名作邦画ランキングTOP20イントロ
02:50名作邦画17位風の谷のナウシカ(6作品が同一順位) 
03:56名作邦画17位青春の蹉跌 
04:50名作邦画17位砂の器 
05:52名作邦画17位東京オリンピック  
06:51名作邦画17位赤い殺意 
07:54名作邦画17位切腹 
09:13名作邦画13位飢餓海峡(4作品が同一順位) 
09:52名作邦画13位天国と地獄
10:48名作邦画13位洲崎パラダイス赤信号
11:56名作邦画13位生きる
13:25名作邦画10位台風クラブ (3作品が同一順位)
14:28名作邦画10位野良犬
15:40名作邦画10位家族ゲーム
16:38名作邦画7位太陽を盗んだ男(3作品が同一順位)
17:45名作邦画7位丹下左膳余話 百萬両の壺
19:14名作邦画7位羅生門
20:19名作邦画6位二十四の瞳
21:24名作邦画5位仁義なき戦い
22:22名作邦画4位幕末太陽傳
23:33名作邦画3位浮雲
24:55名作邦画2位七人の侍
26:28名作邦画1位東京物語
28:04キネマ旬報が選んだ名作邦画ランキングTOP20まとめ
29:01終幕


【海外反応がスゴイ】アメリカ人が選んだ日本の名作邦画。アカデミー賞で受賞・ノミネートされた日本映画18選【邦画おすすめ】
忘却の日本映画 2024/04/29
https://www.youtube.com/watch?v=uKYBjf0ltAQ&t=170s

邦画を紹介していく「忘却の日本映画」チャンネルは、
かつては、愛されながらも、いつのまにか時代の波に埋もれてしまい
日本人が 忘れた、忘れさられてしまった日本映画に
光を当てることで、皆様に新たな、邦画のすばらしさを
提供していくチャンネルです。

今回は、アカデミー賞の中の国際長編映画賞(旧外国語映画賞)を
受賞した、もしくはノミネートされた日本映画をご紹介致します。
日本映画の全盛期、そして斜陽していく中でも、
かなりの数の日本映画がアカデミー賞を受賞、
またはノミネートされています。

この番組を最後まで見て頂ければ、
日本の映画は世界に通ずることがわかります。
日本人が思う以上に、海外で高い評価を受けており、
アメリカの最高峰の映画賞でも堂々と日本映画が、賞賛、感嘆を持って、
見られている事がわかります。

【タイムライン】

00:00開幕
00:28アカデミー賞で話題だった映画イントロ
01:16アカデミー賞で話題だった映画①「羅生門」
02:22アカデミー賞で話題だった映画②「地獄門」
03:55アカデミー賞で話題だった映画③「宮本武蔵」
05:28アカデミー賞で話題だった映画④「ビルマの竪琴」
06:40アカデミー賞で話題だった映画⑤「永遠の人」
07:55アカデミー賞で話題だった映画⑥「古都」
09:18アカデミー賞で話題だった映画⑦「砂の女」
10:32アカデミー賞で話題だった映画⑧「怪談」
11:45アカデミー賞で話題だった映画⑨「智恵子抄」
12:39アカデミー賞で話題だった映画⑩「どですかでん」
14:03アカデミー賞で話題だった映画⑪「サンダカン八番娼館・望郷」
15:42アカデミー賞で話題だった映画⑫「影武者」
17:03アカデミー賞で話題だった映画⑬「泥の河」
18:29アカデミー賞で話題だった映画⑭「たそがれ清兵衛」
19:48アカデミー賞で話題だった映画⑮「おくりびと」
21:07アカデミー賞で話題だった映画⑯「万引き家族」
22:35アカデミー賞で話題だった映画⑰「ドライブ・マイ・カー」
24:14アカデミー賞で話題だった映画⑱「パーフェクト・デイズ」
25:55アカデミー賞で話題だった映画まとめ
26:43終幕


▲△▽▼


推しの故 - YouTube
日本の過去の歌手・女優・アイドルの現在
https://www.youtube.com/playlist?list=PLxedSVl_VrgcthSe2QejL4-OpOCP3JItb
https://www.youtube.com/@user-yl7tm8br3l/videos


昭和の美人達 - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PL1mCU1W1oTroTLkBHQHCY6U-3Lhb8ATL7

ザ・昭和美女図鑑 - YouTube
https://www.youtube.com/@user-lj4ne8qp8n/videos

美女の宝石箱【20時投稿】 - YouTube
https://www.youtube.com/@bizyono-housekibako/videos

【名前順】全AV女優(セクシー女優)一覧まとめ!
https://onaholab.com/onahole-type/avactor-onahole/

魅惑ともいえる AV女優
https://onahomania.com/av-onahole/

日本のアダルトビデオ(AV)が世界で一番人気な理由!
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012744

日本の被差別同和部落の縄文系女性には世界最美の遺伝子が伝わっている
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14020865


【銀幕のスター】歴代最高の女優!!キネマ旬報が選んだオールタイムのベスト女優ランキングTOP15【邦画おすすめ】
忘却の日本映画 2024/05/12
https://www.youtube.com/watch?v=-XUaYemEk50

今回は、2014年に発表となったキネマ旬報の
「オールタイム・ベスト映画遺産 日本映画男優・女優100」の中から
女優のトップ15をお送りいたします。

この番組を最後まで見て頂ければ、
日本でも銀幕のスターと呼ばれる女優たちがいた事がわかります。
しかし、同時に、不幸にも現在では、
彼女たちを超える、銀幕スター女優
が出現していない事もわかってしまいます。

【タイムライン】

00:00開幕
00:20キネ旬女優ランキングTOP15イントロ
01:15キネ旬女優ランキングTOP15 15位「満島ひかり」
02:39キネ旬女優ランキングTOP15 11位「京マチ子」
03:57キネ旬女優ランキングTOP15 11位「杉村春子」
05:21キネ旬女優ランキングTOP15 11位「倍賞美津子」
06:52キネ旬女優ランキングTOP15 11位「薬師丸ひろ子」
08:19キネ旬女優ランキングTOP15 8位「安藤サクラ」
09:38キネ旬女優ランキングTOP15 8位「田中絹代」
11:21キネ旬女優ランキングTOP15 8位「夏目雅子」
12:56キネ旬女優ランキングTOP15 7位「岸恵子」
14:18キネ旬女優ランキングTOP15 4位「浅丘ルリ子」
15:20キネ旬女優ランキングTOP15 4位「原節子」
16:34キネ旬女優ランキングTOP15 4位「山田五十鈴」
17:46キネ旬女優ランキングTOP15 3位「藤純子」
18:58キネ旬女優ランキングTOP15 2位「若尾文子」
20:15キネ旬女優ランキングTOP15 1位「高峰秀子」
21:20キネ旬女優ランキングTOP15まとめ
22:21終幕

54 名前:777

2025/10/15 (Wed) 16:32:53

アニメ 松本零士『ハーロック・サーガ ニーベルングの指環』OVA (バンダイビジュアル 1999年)
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/10/15/160727

55 名前:777

2025/10/15 (Wed) 17:28:20

映画 仲代達矢、宇野重吉、三國連太郎、京マチ子『金環蝕』(東宝 1975年)
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/10/15/172356

56 名前:777

2025/10/15 (Wed) 17:45:33

映画 松田優作、田中裕子『嵐が丘』(東宝 1988年)
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/10/15/174415

57 名前:777

2025/10/15 (Wed) 18:48:11

映画 原節子、滝沢修、 森雅之『安城家の舞踏会』(松竹 1947年)
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/10/15/184616

58 名前:777

2025/10/16 (Thu) 10:21:49

映画 若尾文子、高橋幸治『妻二人』(大映 1967年)
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/10/16/101622

  • 名前: E-mail(省略可):
世界の映画・ドラマ
1 名前:777

2023/12/25 (Mon) 09:46:53

777投稿集
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14038024

777 音楽、映画、美術、文学関係 youtube リンクまとめ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/06/010011


▲△▽▼


ウェブブラウザに Brave を使うと、広告なしで youtube を視聴することができます
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14131432

スマホやノートパソコンを使っていると失明する
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/342.html
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/903.html

【Windows 10・11】ブルーライトカットの設定方法!
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16832096


▲△▽▼


インターネットの映画関係ブログへのリンク
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14039206

インターネットのテレビドラマ関係ブログへのリンク
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14039120


▲△▽▼


世界の映画・ドラマ

ヨーロッパ女性を変えたフランス映画の最高傑作『エマニエル夫人 Emmanuelle 1974』
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14005112

映画史に残る欧米の偉大な女優たち
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/31/140808

欧米の有名な美人女優より日本の10代の AV女優の方が遥かに美しかった
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14018756

マリリン·モンローの肉体を嘗めたユダヤ人 / ハリウッドに張られた蜘蛛の糸
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/09/16/235851



音楽と映画の最も優れた評論集

ダメダメ家庭の目次録
https://kinoufuzenkazoku.hariko.com/mokuji/sougoumokuji.htm

『映画とクラシック音楽の周囲集』
https://web.archive.org/web/20181116232531/http://movie.geocities.jp/capelladelcardinale/index.html

07年7月から07年12月まで配信していたメールマガジン「映画とクラシック音楽の周囲集」のバックナンバー
https://web.archive.org/web/20181116232559/http://movie.geocities.jp/capelladelcardinale/schejule.htm

03年9月から04年8月まで配信していたメールマガジン「映画の中のクラシック音楽」のバックナンバー
https://web.archive.org/web/20181116232600/http://movie.geocities.jp/capelladelcardinale/top-page.html



フランシス・レイは音楽史上最高のメロディー・メーカー
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/05/31/113849

43 名前:777

2025/10/14 (Tue) 23:45:18

映画 ラスト・ディール 『美術商と名前を失くした肖像』 (フィンランド 2020年)
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/10/14/234220

44 名前:777

2025/10/15 (Wed) 14:14:19

映画 メアリー・ランバート『ペット・セマタリー Pet Sematary』(パラマウント 1989年)
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/10/15/141147

45 名前:777

2025/10/15 (Wed) 14:39:32

映画 ヴァーツラフ・マルホウル『異端の鳥』(チェコ・ウクライナ 2019年)
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/10/15/143751

映画 カンテミール・バラーゴフ『戦争と女の顔』(ロシア 2019年)
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/10/15/145339

46 名前:777

2025/10/16 (Thu) 08:43:42

映画 リチャード・ギア、ローラ・リニー『真実の行方 Primal Fear』(パラマウント・ピクチャーズ 1996年)
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/10/16/084204

47 名前:777

2025/10/16 (Thu) 10:08:44

映画 スティーヴン・スピルバーグ『オールウェイズ Always』(ユニバーサル・ピクチャーズ 1989年)
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/10/16/100710

  • 名前: E-mail(省略可):
    • タイトル:
    • 名前: E-mail(省略可):
Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.