-
1:777
:
2023/09/08 (Fri) 06:58:43
-
神谷宗幣は悪い - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/21/111222
参院選で絶対に投票してはならない参政党 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/10/014156
世界は極右ファシストが貧困層から支持される「フェイクファシズム」の時代に入った - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/12/015825
【暴露】参政党が〝カルト〟と言われる理由6選|宇宙パワーのクシを販売、波動の米、ボードメンバーは講演で大儲け?
2023/09/07
https://www.youtube.com/watch?v=hagjXu0A_Rs
参政党 神谷宗幣の正体
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14017865
嘘と欺瞞だらけの政治家 日本を変える為にどうしたら良いのか 武田邦彦 × 吉野敏明 対談〜後編〜
【公式】吉野敏明の政経医チャンネル〜日本の病を治す〜 2024/09/27
https://www.youtube.com/watch?v=264ku7Hv6gE
参政党 神谷宗幣 ChGrandStrategy - YouTube
https://www.youtube.com/@ChGrandStrategy/playlists
https://www.youtube.com/@ChGrandStrategy/videos
政治、経済、歴史、軍事、食と健康などのテーマで、学校では教わることのないけれど、
これからの日本の国策を考えていくために必要な基礎知識や教養を15分程度で配信する動画チャンネル。
メインキャスターは神谷宗幣。
-
2:777
:
2023/09/10 (Sun) 08:19:34
-
ドル支配崩壊後はどうなる? 国防と歴史から日本の立ち位置を考える〜前編〜|室伏謙一×神谷宗幣
023/09/08
https://www.youtube.com/watch?v=Svaux8tDsn8
-
3:777
:
2024/08/04 (Sun) 12:30:47
-
【武田邦彦先生】【村岡徹也弁護士】参政党が危険な理由を法的立場から解説!武田先生も驚いた!本部の乱れすぎている女性問題!神谷宗幣党首と武田先生の対決秘話
巫女ねこちゃんねる 2024/04/09
https://www.youtube.com/watch?v=4pPO_XBx0U0
参政党【武田邦彦先生✖️藤村晃子】私たちが体験した違和感!参政党の何が問題だったのか?後半は弁護士村岡徹也先生が登場!
巫女ねこちゃんねる 2024/02/16
https://www.youtube.com/watch?v=Gtequ5nRNLM
第一弾【参政党 神谷宗幣議員】武田邦彦先生号泣 パワハラ会議?元同僚が怒りの告白!彼女は神谷さんの前でずっと声が震えていた【報道系放送作家 独自取材】
巫女ねこちゃんねる 2024/01/27
https://www.youtube.com/watch?v=GgqlbneTAEE
-
4:777
:
2024/09/29 (Sun) 11:17:28
-
参政党 神谷宗幣の正体
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14017865
嘘と欺瞞だらけの政治家 日本を変える為にどうしたら良いのか 武田邦彦 × 吉野敏明 対談〜後編〜
【公式】吉野敏明の政経医チャンネル〜日本の病を治す〜 2024/09/27
https://www.youtube.com/watch?v=264ku7Hv6gE
参政党が〝カルト〟と言われる理由6選|宇宙パワーのクシを販売、波動の米
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14147926
参政党 神谷宗幣 ChGrandStrategy - YouTube
https://www.youtube.com/@ChGrandStrategy/playlists
https://www.youtube.com/@ChGrandStrategy/videos
政治、経済、歴史、軍事、食と健康などのテーマで、 学校では教わることのないけれど、
これからの日本の国策を考えていくために必要な基礎知識や教養を15分程度で配信する動画チャンネル。
メインキャスターは神谷宗幣。
-
5:777
:
2024/10/12 (Sat) 13:16:08
-
【山崎行太郎チャンネル】参政党の分裂騒動と断末魔の泥仕合が面白い。
森哲子事務所 2023/11/23
https://www.youtube.com/watch?v=UJrkBthatxs
#参政党「参政党」とは何か。 「参政党」が人気沸騰らしいが、所詮はネットウヨ政党で、第二自民党にしか過ぎないだろう。
森哲子事務所 2022/07/03
https://bbs1.fc2bbs.net/php/user/889139/?act=edit_form&mid=24741512
-
6:777
:
2024/10/17 (Thu) 11:33:36
-
【※メッタ斬り】参政党が内部崩壊した本当の理由|内海聡
2024/04/15
https://www.youtube.com/watch?v=zZZRuUoutis
参政党の闇と、 神谷宗幣に迫る!
一番タチが悪い政党?NHK党と同類?
-
7:777
:
2024/10/29 (Tue) 01:08:04
-
2024年10月28日
参政党の将来と日本保守党の翳り/ 保守派国民の育成が必要だ
https://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68978537.html
惨敗した自民党と躍進した国民民主党
参政党 選挙結果 002日本保守党 00324
予想通り、今回の総選挙では自民党の大敗となった。当然の結果だけど、自民党の執行部にしたら、かなりのショックだろう。しかも、相棒の公明党も議席を減らす始末。とりわけ、党首である石井啓一代表が、埼玉の小選挙区で落選となった訳だから面目丸潰れだ。しかし、「A戦犯」たる岸田文雄や石破茂、菅義偉、河野太郎、林芳正、村上誠一郎、木原誠二などは落選とならず、易々と再選されてしまった。という惨状だから、良識派の国民は呆れ返ってしまい、「いったい、誰がこいつらに投票したんだ?」と訊きたくなる。
自民党が191席と大幅に減らしたのに対し、国民民主党は公示前の7議席から28議席へと数を増やした。ただ悔しいことに、比例代表の候補者が少なかったので、3議席を他党に譲る結果となり、この余った議席を公明党や自民党、立憲民主党が貰ってほくそ笑んだ。おそらく、以前から自民党に入れてきた有権者が古狸を見放し、どこに入れようかと迷った挙げ句、比較的“左翼色”の薄い国民民主党を選んだのだろう。いくら自民党に腹が立ったとはいえ、保守的な国民が立憲民主党に入れるとは思えない。創価学会員なら、公明党を裏切って立憲民主やれいわ新撰組に投票する者もいるだろう。
問題は、自民党を支えてきた“岩盤保守層”の行方である。つまり、「こうした支持者が何処に行ったのか?」が問題だ。産経新聞や夕刊フジなどの予測によれば、保守派の中核は日本保守党に行くはずだったのに、案外、それほどでもなく、比例代表では東海ブロックの竹上裕子、近畿ブロックの島田洋一が当選しただけに留まっている。前名古屋市長の河村たかし共同代表も当選したが、これは「減税日本」の票が入っているから、日本保守党への支持とは言い難い。それに、竹上氏も河村氏の仲間で、元々は「減税日本」に属する県会議員であった。となれば、保守党支持者だけの応援じゃあるまい。
河村たかし 003竹上島田洋一 002
(左 : 河村たかし / 中央 : 竹上裕子 / 右 : 島田洋一 )
百田・有本をトップとする日本保守党は、期待されたほどの成果を示さなかった。東京ブロックでも20万1771票しかなく、第1位に名を連ねた有村香は惜しくも落選だ。参政党も東京ブロックで当選者を出せなかったが、得票数は23万7271票で、日本保守党よりも多かった。哀しいことだけど、日本保守党が得た議席は、実質的にたった1議席である。河村氏と竹上氏の当選は、愛知県の支持者が主流だろう。したがって、このような結果であれば、記者会見で百田尚樹代表が落ち込んでいたのも頷ける。
一方、参政党は比例代表で3議席を得ることができた。人によって評価は異なるが、主要メディアによる意図的な無視を考慮すれば、善戦したのかも知れない。京都で立候補した安藤裕が落選したのは誠に残念だが、近畿ブロックの比例で北野裕子が当選し、九州ブロックでも吉川りな、南関東ブロックでは鈴木敦が当選している。もし、地上波テレビが参政党を「れいわ新撰組」並みに扱っていたら、もっと多くの当選者を出していたことだろう。
北野裕子吉川りな 111鈴木敦 0032
(左 : 北野裕子 / 中央 : 吉川りな / 右 : 鈴木敦 )
そもそも、一般国民は政治への関心が非常に低い。ワイドショーしか観ない国民は、馴染みのある野党しか頭になく、新興勢力のミニ政党には知らぬ顔。保守派の関心を惹くはずだった参政党は、地上波とBS放送で“場外”に排斥され、その存在は世間に全く知られていなかった。それゆえ、自民党に不満を募らせる有権者は、比較的穏健な国民民主党を選ぶしかない。玉木氏の弱小政党が以前と比べて4倍も議席を増やしたというのは、自民党支持者が国民民主党へ流れ込んできたからだろう。
参政党や日本保守党が苦戦したことには様々な要因が考えられるが、先ず以て言えるのは、両党に“知名度”が足りなかったからだ。一般の日本人は自分の「仕事」や「趣味」なら詳しい知識を持っている。だが、一旦、守備範囲の領域に出ると、急に判断力や洞察力が鈍くなり、政策に関する知識となれば中学生程度。自分の生活や将来にとって重要な国政なのに、熱意と情報が欠如しているから、誰を選んでいいのか判らない。たとえ、関心が高い人でも小選挙区にポンコツ候補だらけとなれば意気銷沈だ。今回の投票率は53.84%であったというから、正常な国民でも候補者の顔ぶれにウンザリして投票所に行かなかったんじゃないか? ちなみに、前回の衆議院選挙の投票率は55.93%であったから、今回の選挙では更に低くなっている。
保守派国民を養成する政治組織が必要だ
保守派政党や保守的議員が、なぜ選挙や活動で苦労するのかと言えば、それは将来を担う子供や青年を育成する保守派組織が無いからだ。日本の歴史や伝統を嫌い、日本社会を解体して国家転覆を謀る共産党(コミンテルン日本支部)は、保守派国民のような楽天家じゃない。狡猾なマルキストは、各大学に赤色支部を設け、教授や学生から成る革命予備軍を育ててきた。しかも、東京大学や京都大学ばかりじゃなく、早稲田や法政、日大、明大などの私立大学にも“勧誘エージェント”を派遣し、初心な学生を見つけては熱心にオルグする。それゆえ、甘い言葉に引っかかった学生は、卒業後にテレビ局や新聞社に就職して反日報道に精を出す。嫉妬に狂った深紅細胞は、共産党の“第五列”やTBSやNHKのプロパガンダ工作員になる。もっと厄介なのは怨念に燃えた優等生だ。彼らは弁護士や裁判官、検事になって司法業界で暗躍するし、地方や中央の官僚になった者は合法的に反日活動を実行する。大手企業にも“隠れ共産党員”や“革新政党のシンパ”がいるし、藝術家や評論家にも「学生時代のアカ」がいたりするので、財政的に共産党を助ける者がいたりする。
他方、国立や私立を問わず、日本の大学には保守派の教授は極僅か。常識的な学生は政治に近づかないし、赤い教授から何を吹き込まれたのかが判らず、“解毒”処理を受けないまま卒業だから、中高年になってから副作用や後遺症に冒されることになる。消費税を増やそうとする立憲民主党に投票するくらいだから、自分で自分の首を絞めるようなものなりに、左翼教育を受けた中高年は、迷わず立憲民主党やれいわ新撰組に入れてしまうのだ。
こんな有様だから、たとえ保守的な候補者が出馬しても、あえなく落選だ。そもそも、保守的な新人を議会に送り出す“支持母体”や“堅い票田”が無いから、優秀な人物で苦戦するし、優秀であるがゆえに“馬鹿らしい祭り”に出ないという人がほとんど。本来なら、自民党の重鎮や血筋の良い上流階級が資金や人材を提供し、国家を担う政治家を育成すべきなんだが、アメリカの属州となった日本では無理。当選するのは、利益集団の代理人や宗教団体の手先、キックバックを要求するタカリ屋、あるいは左翼政権を目指す活動家ばかりとなる。
一般の日本人は詳しくないが、宗主国のアメリカでは、各地の大学に共和党や民衆党の青年部があったりする。例えば、共和党全国委員会(Republican National Committee/ RNC)には、「カレッジ共和党全国委員会(College Republican National Committee)」という下部組織があって、将来の政治家を育てている。
例えば、第二次世界大戦の時、海軍士官となったジョージ・H・W・ブッシュは、日本軍による撃墜に遭っても、何とか命拾いをして政界に入った。彼はイェール大学を卒業後、「Dresser Industry」で石油ビジネスに手を染め、父親と同じ道を歩もうとする。下院議員にはなれたが、上院議員にはなれなかったブッシュは、ニクソン政権の時、「RNC」の議長になれた。ちなみに、イェール大学はCIA局員やエージェントの養成機関というか供給源で、大統領になったブッシュもフォード政権でCIA長官となっている。クリントン政権でCIA長官になったジェイムズ・ウルジー(James Woolsey)もイェール大学の卒業生。保守派雑誌の『National Review』を創刊した言論界の大御所、ウィリアム・バックリー(William Buckley, Jr.)も同大学の卒業生で、生前に公表していなかったが、密かにCIAのエージェントを務めていた。
George H. W. Bush as pilotJames Woolsey 2William Buckley 33Karl Rove 2
( 左 : ジョージ・H・W・ブッシュ / ジェイムズ・ウルジー / ウィリアム・バックリー / 右 : カール・ローヴ)
Lee Atwater 1(左 / リー・アットウォーター )
ジョージ・ハーバートの息子であるジョージ・W・ブッシュが、テキサス州知事から大統領選挙に出馬した時、カール・ローヴ(Karl Rove)が選挙参謀に就任したが、彼はユタ大学に通っていた時、カレッジ共和党全国委員会の執行委員長であった。若い頃のローブ氏は、勉強は二の次で、各大学を廻って保守派の活動を展開していたそうだ。その当時、ローヴ氏を手伝っていたのがリー・アットウォーター(Harvey LeRoy Atwater)で、彼はサウス・カロライナ大学の学生であった。後に、アットウォーター氏はロナルド・レーガンやジョージ・ハーバート・ブッシの選挙運動を助け、1989年には共和党全国委員会の議長になっている。しかし、1990年に脳腫瘍が見つかり、翌年に他界する。まだ40歳という若さであったから、ブッシュ親子にとってもショックであったに違いない。
RNCに属していた有名人は他にもいて、今では信じられないが、ビル・クリントンの女房となったヒラリー・ロダムもRNCに属していた。元々、ロダム家はイリノイ州に住む共和党員であったから、ウェルズリー・カレッジ(Wellesley College)に通う娘が共和党員であっても不思議じゃない。しかし、大学には妖怪や悪魔が潜んでいる。ヒラリーは在学中に極左ユダヤ人のサウル・アリンスキー(Saul Alinsky)に感化されてしまい、リベラル派の民衆党員になってしまった。白人中流階級の馬鹿娘が、楽園の理想に燃えて左翼分子になることはよくある。
脳天気なアメリカ人が住む東部と違い、南部にはまだ保守的雰囲気が残っている。東海岸テキサス州知事になったグレッグ・アボット(Gregory Wayne Abbott)はオースティンにあるテキサス大学に通っていた時、「青年共和党クラブ(Young Republican Club)」に属していたから、RNCのメンバーになってもおかしくはない。トランプ政権で司法長官になったジェフ・セッションズ(Jefferson B. Sessions)もRNCのメンバーで、後にアラバマ州の州検事になっている。
Greg Abbott 111Jeff Sessions 1Hilary Clinton 23Saul Alinsky 111
(左 : グレッグ・アボット / ジェフ・セッションズ / ヒラリー・ロダム / 右 : サウル・アリンスキー )
日本と同じくアメリカでも左翼リベラル陣営の影響力は甚大で、有名大学で“洗脳”を受けた学生は、卒業してもその呪縛から逃れることはできない。高学歴の国民は意識的に民衆党に属して空想的な左翼思想に埋没するか、裕福になってピンク左翼のリムジン・リベラルかになるかだ。しかし、保守派のアメリカ人は根絶されず、地方に行くとまだ西歐系の保守派や道徳を重視するキリスト教徒がいたりする。中にはグラス・ルーツのデモクラシーを信じる愛国者が存在するので、ドナルド・トランプが票田とするのも当然だ。
ただし、今やRNCはブッシ家やチェイニー家などの道具と化しており、エスタブリッシュメントの走狗となっている。それでも諦めきれない共和党員は、「テー・パーティー(Tea Party)運動」に参加し、それが衰退すると、「偉大なるアメリカ」を標榜するトランプ陣営に流れ込んだ。日本の左翼文化人や大学教授は、トランプ支持派を「白人右翼」と評するが、彼らはアメリカを「自分の国」と感じるから、その凋落を危惧しているだけだ。つまり、建国の父祖に繋がる国民、あるいは西歐世界の継承者を自認するから、「偉大だったアメリカを取り戻したい!」と考えるのだろう。“よそ者”であるユダヤ人やアジア人、奴隷制度を恨む黒人、不法入国者を祖先とするヒスパニック国民が、本能的に“排外主義”を感じ取るのは、彼らが共和国の建国に携わっていない民族の子孫であるからだ。
今後、日本の保守派国民がどのような動きを見せるのか判らない。第一、平成時代の“貧困化政策”により、20代や30歳代の若者が無気力になっている。物心ついた頃から「陰鬱な日本」しか見ていない若年層には、国家を根本的に変える気概は無いし、何かをすれば政治家変わるという期待さえ持っていないだろう。参政党が失望した若者を取り込めれば躍進すると思うが、インターネットでも様々な誹謗中傷が飛び交い、同党の説明を理解できない者は単なるカルト集団と思ってしまうだろう。一方、保守派の中高年は、日本の独立を恢復するための国民運動や、民族の再生を目指すが、情熱を失った一般国民は振り向かない。たぶん、日本人はこのまま静かに凋落して行くのかも知れない。もし、復活の機運が現れるとしたら、国家が崩壊するほどの危機が訪れた時だろう。つまり、建前が通用しなくなった時代に本当の政治が出現するということだ。
https://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68978537.html
▲△▽▼
2024年10月22日
飯山陽の逆襲と日本保守党の躍進
https://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68978534.html
2024年04月16日
飯山陽が劣勢な理由 / 左翼の長い影
http://kurokiyorikage.doorblog.jp/archives/68956522.html
参政党 神谷宗幣の正体
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14017865
参政党が〝カルト〟と言われる理由6選|宇宙パワーのクシを販売、波動の米
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14147926
【※メッタ斬り】参政党が内部崩壊した本当の理由|内海聡
2024/04/15
https://www.youtube.com/watch?v=zZZRuUoutis
参政党の闇と、神谷宗幣に迫る!
一番タチが悪い政党?NHK党と同類?
嘘と欺瞞だらけの政治家 日本を変える為にどうしたら良いのか 武田邦彦 × 吉野敏明 対談〜後編〜
【公式】吉野敏明の政経医チャンネル〜日本の病を治す〜 2024/09/27
https://www.youtube.com/watch?v=264ku7Hv6gE
【山崎行太郎チャンネル】日本保守党の人気の大半は統一教会系の残党とサクラか?
森哲子事務所 2023/10/28
https://www.youtube.com/watch?v=mUCVDrdRByY
【山崎行太郎チャンネル】飯山あかりと長谷川幸洋。ネットウヨ系文化人たちの馬鹿騒ぎ。
森哲子事務所 2024/03/27
https://www.youtube.com/watch?v=EIRLXksV7sk
【山崎行太郎チャンネル】広瀬めぐみと飯山あかりについて。
森哲子事務所 2024/03/10
https://www.youtube.com/watch?v=uX8S8ZZnbV0
《有本香は「ネット右翼=Will=統一教会」一派のマドンナか。」》文藝評論家=山崎行太郎哲学者の反論壇時評チャンネル
森哲子事務所 2022/09/18
https://www.youtube.com/watch?v=dJgDExsr3OA
-
8:777
:
2024/10/29 (Tue) 18:05:17
-
自民党大敗とこれからの日本 Part 3 参政党の動員力は目を見張るものだった 宇山卓栄×ゆめラジオ 2024.10.28
https://www.youtube.com/watch?v=qLqn500JDuU&list=PLhzesaaEH7k07AqDez5C0eHuif7hr_qly&index=4
-
9:777
:
2024/11/04 (Mon) 19:23:56
-
吉野敏明(日本誠真会党首・医療問題アナリスト)[桜R6/ 11/4]
https://www.youtube.com/watch?v=T7P4BJbNouE
-
10:777
:
2025/01/19 (Sun) 06:09:42
-
【参政党原告団LIVE】 フジテレビ女子アナ上納問題!まるで北朝鮮のよろこび組?中居正広氏の自宅飲み会 排除記者会見は民主主義への冒涜!(参政党も同類)トヨタCM打ち切りを決定!
巫女ねこちゃんねる
https://www.youtube.com/watch?v=GOrQQZoFfAw
-
11:777
:
2025/07/11 (Fri) 03:07:52
-
参政党ら極右の台頭/オーガニックとファシズムの歴史/ 参院選 「排外」報じぬ大手メディア(内田樹×尾形聡彦)【7/10(木) 19:30~ プレミア配信】
https://www.youtube.com/watch?v=6fXRauZEJz0&t=7s
-
12:777
:
2025/07/16 (Wed) 19:06:34
-
白井聡さんに聞く!/参成党“躍進”は必然?自公の過半数は?/どうなる永田町の再編と大連立
2025/07/12
https://www.youtube.com/watch?v=ms7voriekVw
政治学者・白井聡さんをゲストに迎え、「参政党の躍進」「グローバリズムへの反発」「減税と排外主義の交差点」「永田町の再編」など、今の日本政治の本質と行方を徹底分析!
事故の過半数割れが現実味を帯びる中で、なぜ有権者は賛成党に惹かれるのか?
排外的言説や「日本人ファースト」が台頭する背景には、30年にわたる経済停滞、グローバル化の弊害、そして既存政党への深い失望がある――。
白井氏は、 政治の変質やメディア、野党の責任にまで踏み込みつつ、いま日本が直面している選択肢の困難さ、そしてこの国に求められる本当の「持続可能性」について語ります。
「減税」がもはや避けられない争点になった今、政治家は何を訴えるべきか?
有権者はどう向き合えばよいのか? 選挙を“他人事”にしないための必見の1本です。ぜひご覧ください。
-
13:777
:
2025/07/20 (Sun) 02:09:55
-
植草一秀の『知られざる真実』 2025年7月18日 (金)
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/07/post-a0f29f.html
参政党を正確に理解する
参政党に騙されてはいけない。
参政党の売りは4つ。
その1。
ワクチンの危険性のアピール。
その2。
食の安全、食料自給の重要性のアピール。
その3。
消費税減税、積極財政の重要性のアピール。
その4。
外国人ではなく日本人ファーストのアピール。
1、2はほぼ正しい。
これに引き寄せられて参政党支持に回った人が多数存在する。
女性の支持者も多い。
しかし、このルートから参政党支持に回った人はその4にあまり関心を払わない。
その3の消費税減税は正しい施策だが、財政支出をいくら増やしてもよいという主張は正当でない。
この点については昨日の記事に掲載した。
「積極財政で全国民に毎年1億円支給」
「「バラマキ財政」より「メリハリ財政」」
国民生活が窮乏化して多くの国民が生活苦にあえぐ。
日本政府は日本円暴落誘導政策を実行してきた。
そのために日本円が暴落している。
日本を訪れる外国人が激増した主因は日本円暴落。
日本に来ればすべての財・サービス、資産を本国標準の半値で買える。
だから、外国人が日本に殺到している。
かられは半値で買えるから、日本国民にとって高価な財をいくらでも買える。
国民がかすかすの食生活を送っているのに訪日外国人は贅沢三昧。
過剰な訪日客によって平穏な生活が乱される場面も多い。
そのフラストレーションが外国人に向かうことを助長する呼びかけがなされている。
政府は安い賃金で日本国民がやりたがらない仕事を外国人に押し付けるために外国人労働力の輸入拡大を推進してきた。
大資本のために動く日本政府は外国人の人権を守らずに安価な労働力として外国人の日本流入を促進してきた。
人権保障が不十分であるから「現代版の奴隷貿易」を推進してきたと言える。
多くの外国人は人権が抑圧されているにもかかわらず、まじめに懸命に日本で働いている。
そのおかげで日本の産業が回っている。
それにもかかわらず、日本で働く外国人が日本国民の生活苦の不満のはけ口にされる「扇動」がなされている。
日本政府が取るべき施策は
1.日本円暴落の是正
2.外国人に対する必要十分な人権保障の確立
3.外国人との共生環境の確立
である。
これを主張せずに、外国人が国民の不満のはけ口になるように仕向ける主張は不適切である。
参政党の最大の問題は歴史認識、国家観、国体観である。
参政党の憲法改正草案は日本を大日本帝国憲法下の日本に引き戻そうとするものと言って過言でない。
徴兵制を敷くことも想定される。
この歴史認識、国家観を正確に捕捉することが重要。
これを正確に知った上で参政党を支持するのは自由。
良心の自由が認められているから、個人がどのような立場を取ろうとも、そのこと自体を非難することはできない。
しかし、この重要事実を知らずに、単にワクチンに反対している、オーガニック農産物を推奨していることなどだけを根拠に、参政党支持に回るのはリスクが大きすぎる。
参政党の歴史認識、国家観を踏まえれば参政党に投票することに私は反対だ。
有権者は投票対象の属税をよく調べて清き一票を投じる先を選ぶ必要がある。
「財務省解体と消費税ゼロを問う」シンポジウムが7月27日(日)に東京湯島の家電会館で開催される。
日本財政の闇に光を当てて、取られるべき施策を検証する必要がある。
シンポへのお早目の参加申し込みをお願いしたい。
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2025/07/post-a0f29f.html
-
14:777
:
2025/07/21 (Mon) 17:05:01
-
神谷宗幣は悪い - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/21/111222
参院選で絶対に投票してはならない参政党 - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/10/014156
世界は極右ファシストが貧困層から支持される「フェイクファシズム」の時代に入った - 777ブログ
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/07/12/015825