-
1:777
:
2025/02/19 (Wed) 20:02:29
-
金持ちの嘘くさい寄付 バフェットとゲイツは無税で子供に相続
2025.02.19
https://www.thutmosev.com/archives/36362336.html
良くこんな白々しいセリフが喋れると感心するビルゲイツ。全資産を非課税で子供に相続させる
ai49
慈善事業という脱税
アメリカ1位と2位の大資産家、W・バフェットとビル・ゲイツがともに全資産を慈善団体に寄付すると言っていました
ところがその実体は「脱税」そのもので寄付する慈善団体は自分が創設した団体で、寄付金は全額が子供に引き継がれるのです
数年前、全米一の資産家のウォーレン・バフェットが全資産を慈善事業に寄付すると発表し話題になった
バフェットの友人のビルゲイツもまた、資産の95%を慈善団体に寄付すると発表し、献身的行為として賞賛された
またアラブの某王様が全資産20兆円以上を、やはり慈善団体に寄付すると発表しそれぞれが人格者として褒め称えられた
彼らは一様に「子供を金持ちにするほど愚かではない」「お金を持っていても意味は無い。」などと仙人のような事を言っている
急に世界の金持ち達は自己犠牲や弱者への愛に目覚めたようだが本当の目的は他にあるという先例もある
T型フォードで有名なフォードは莫大な遺産を子供達に残したが、80年代には日本車に押されてフォードの経営は悪化していた
金持ちにとって相続税などで子孫が代替わりするたびに資産が目減りするのは悩みの種だった
そこでフォード一族は親族会議を開き、一族の資産を慈善団体に寄付する事にしました
フォード財団は初代フォードが存命中に設立したが、目的は最初から脱税と相続税の免除だった
時代を経るごとに一族は本業よりも慈善活動に力を入れるようになり、今では慈善事業が本業です
カーネギー財団とかフォード財団などアメリカには慈善団体が多いが、目的はすべて金儲けと脱税です
「慈善事業」という言葉の響きには誤解があり、多くの人は金持ちが自分の金を貧しい人に寄付すると思っている。
そうではなく、慈善団体は営利事業として投資を行い、利益の一部を寄付して、出資者に配当金を支払うのです
事業そのものには税金が掛からないうえ、出資者への配当金も、ほぼ無税でしかも世襲です。
資産を相続せず、役員の役職を継ぐので代替わりしても相続税は一切掛からない。
バフェットやゲイツの「お金に興味が無くなった」という言葉は、興味が無ければドブにでも捨てたらどうなのかと思える。
バフェットの資産数兆円を慈善団体に寄付し、子供を役員にする事で非課税で全資産を相続させることができる。
役員は出資金の金額で決まり、世襲で相続されるので多くの金持ちがそうしている。
財団の利益は寄付事業をした残りが、出資比率に応じて分配される事になっている。
アメリカの大金持ちの生き方
アメリカには○○財団がやたらと多く、トンチンカンな日本の知識人は「アメリカの金持ちは募金をするが日本人はしない」と言っています
日本人には社会に貢献する気持ちが無くて恥ずかしい、アメリカ人はキリスト教徒なので寄付で社会貢献している、などと言っていました
アメリカ人の金持ちが慈善団体に寄付するのは慈悲の心からではなく、金儲けの手段の一つなのです
財団を設立して脱税する手口を始めたのは、石油で財を成したロックフェラーだったとも言われている
アメリカでは大統領選の選挙資金の80%をこうした金持ちが出しているので、決して金持ちの脱税を止めたりはしません
州議会議員や市議会議員でも、もちろんこうしたお金の恩恵を受けているので、金持ちから税金を取ることは無いのです
例えばバフェットが全資産5兆円を財団に寄付したとしてその後どうなるかを予測してみたいと思います
アメリカの法律では財団が解散すれば5兆円はそっくりバフェットに返還される事になっています
実際にはその時には84歳のバフェットはなくなっていて、子供か孫の世代になっていますが、同じように非課税で返還されます
解散するしないは最大出資者のバフェット一族が決める事で、役員として子供や孫が決定権を握ります
寄付したお金は自分の資産ではないので一切非課税になり、相続税や財団の資金運用にも掛かりません
慈善団体はバフェットがやっているバークシャー・ハサウェイより有利な条件で資金運用できるのです
ビルゲイツの7兆円も同じように彼が生きているうちに「永遠の預金」に預け、子孫は配当金をずっと受け取れます
例えば5兆円の5%が毎年分配されたとしても、バフェットやゲイツの子供は毎年2500億円を受け取れる訳です
しかもこうした財団はインフレにもデフレにも強く、元本が目減りする事はまず無くて未来永劫増え続けます
これは寄付ではなく日本語では「永久非課税の定期預金」に過ぎません
因みに日本の慈善団体はこれほど優遇されておらず世襲は上手く行かないので、日本の金持ちは寄付しません
その代わり日本では政治団体を非課税で相続できるので、資産を寄付して息子に相続させる政治家が多い
https://www.thutmosev.com/archives/36362336.html
-
2:777
:
2025/02/19 (Wed) 20:08:41
-
ビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズの正体
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/727.html
Microsoft創業者ビル・ゲイツの優生学
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14142318
Microsoft創業者ビル・ゲイツの思想と生い立ち|茂木誠
2023/08/19
https://www.youtube.com/watch?v=JZkf3tQrZ5Y
バフェットの2面性 庶民を装う超富裕層の素顔
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/715.html
株式投資の神様「ウォーレン・バフェット」の言葉を真に受けると悲惨な結果になる
http://www.asyura2.com/09/reki02/msg/886.html
米有名大学は金で学歴を「販売」 名門大学生の半分がコネと金入学
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/934.html
“独立”する富裕層 政府による所得再分配は努力して金持ちになった人の金を盗む行為だから許せない
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/701.html
アメリカで富裕層の民族大移動が起きている―ゾンビタウン・サンフランシスコ
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14134714
上級国民/下級国民 _ 『持てる者』は“事実上の一夫多妻”、『持たざる者』は生涯独身
http://www.asyura2.com/18/reki3/msg/689.html