777投稿集 3875615


縄文時代の美術 _ 土偶

1:777 :

2023/12/24 (Sun) 13:55:31

日本の名画・彫刻
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16832407

縄文時代の美術 _ 縄文遺跡
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16834613

縄文時代の美術 _ 縄文土器
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16831853

縄文時代の美術 _ 土偶
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16831852

縄文時代の美術 _ 環状列石
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16833717


▲△▽▼


徹底解説!日本の美術史②「縄文時代の土偶」:デフォルメが特徴の人物土偶から、自然主義的表現の動物土偶まで
美術史チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=_PF5a-cEukQ&list=PL_LEo6mQTQ1jsY_kemJhdH0b6P9UVIL4g&index=2

【1分deアート】《遮光器土偶》(縄文時代、東京国立博物館)
美術史チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=xlA5XYNICec&list=PL_LEo6mQTQ1jsY_kemJhdH0b6P9UVIL4g&index=7

【1分deアート】《土偶》(縄文時代、紀元前1000-前400年、東京国立博物館)
美術史チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=W7F-ffNH7h0&list=PL_LEo6mQTQ1jsY_kemJhdH0b6P9UVIL4g&index=9


縄文のビーナス
http://www.youtube.com/watch?v=444qiCiyamU


【三内丸山遺跡】土器や土偶はこう見ると本当に面白いんです!#縄文好き外国人 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=5pHqvyX82Kw&list=PL5aGzPS3WGqCtksbLDFkEJGqzE8RnkEvW&index=5

【人気の理由は黄金比にあった!?】縄文時代に作られた世界に誇る傑作「遮光器土偶」の正体に迫る! - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=OKEqwVsN4Ok&list=PL5aGzPS3WGqCtksbLDFkEJGqzE8RnkEvW&index=1

【落合陽一】土偶の真実、知られざる縄文の生活「縄文人は歯がかなり汚かった」 考古学者が謎多き縄文時代を解説「男女性の交合による生命観、循環の死生観があった」 土偶のモチーフは『やはり人間』の訳とは?
https://www.youtube.com/watch?v=ZpvOO-5bMMs&list=PLDxonNcxMgrtONxErEWf2ZUlVJAoqDh9R&index=21

2:777 :

2024/01/05 (Fri) 04:35:12

土偶の真実、知られざる縄文の生活
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14143241



縄文の謎 - YouTube
古代史ヤバイ【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLNVaPIvTxrU7rQP5S2iHxWUSMaglTsyhs

【驚愕!!】縄文時代に老人がいない理由がヤバい…これはガチで眠れなくなる…
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14094184

日本の太陽崇拝、磐座崇拝、モイワ山崇拝、鳥居の起源
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14136221

冬至と夏至の古代太陽信仰
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14131739

日本列島の巨石文化
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14132954

縄文時代の人々の言葉・食べ物・服装・道具や 遺跡・土器を学ぼう
https://www.jomon-jidai.com/
https://www.jomon-jidai.com/sitemap
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14131837
3:777 :

2024/01/05 (Fri) 06:33:09

縄文土器と土偶のことを全然知らない人は絶対に見てください!【縄文時代】
世界ミステリーch
2023/11/13
https://www.youtube.com/watch?v=IYNbwCWP8E0

縄文時代を代表する縄文土器と土偶。 皆さんは土器と土偶についてどれくらい知っていますか?どちらも1万年以上の長い時間をかけ変容していったのですが、今回の動画では縄文土器と土偶について、基本的な解説をお話ししていきます。なお、お話ししているものははっきりとわかっていることもありますし、古い時代なので様々な見解があります。一つの説として考察の参考などにお聞きください。

参考:縄文時代の不思議と謎 山田康弘著


• 縄文時代の謎!土偶に隠されたシンボルとは?【古代文明】
https://www.youtube.com/watch?v=BqsVBVAaSyk&list=PLeBS5noj71yhUZaDOM2LQHfxWU8JrPJ7K&index=1&t=0s


【世界ミステリーch公式】縄文時代 - YouTube
https://www.youtube.com/playlist?list=PLeBS5noj71yhUZaDOM2LQHfxWU8JrPJ7K

世界ミステリーch - YouTube
https://www.youtube.com/@sekaimystery/playlists
https://www.youtube.com/@sekaimystery/videos
4:777 :

2024/01/09 (Tue) 18:21:45

あああbbb
5:777 :

2024/01/11 (Thu) 10:47:36

あああmmmm
6:777 :

2024/01/13 (Sat) 18:57:05

縄文土偶
https://j-art.hix05.com/01prehistory/pre04.doguu.html

(ハート形土偶:群馬県郷原出土、縄文後期)

縄文土偶は土器よりも遅れ、縄文前期中ごろのものから出土する。粘土を低温で焼いた人型である。初期の土偶は人体をイメージさせるだけのシンプルなものが多いが、縄文中期から、目鼻、胴体、四肢を備えた人間らしい形態になる。なかには、人体の部分を極端にデフォルメさせた抽象的なデザインのものもあり、また、土器と同じような縄文をほどこしたものもある。

縄文人がどんな目的でこれらの土偶を作ったのか、詳しくはわかっていない。人型には性別の不明なものが多いが、性別の明らかなものはすべて女性であり、男性をかたどったものはない。その点、古墳時代の埴輪の多くが男性をかたどっていることと著しい対比をなしている。

女性をかたどったものには女性の性徴、すなわち乳、腰などを誇張した例もあり、また明らかに妊娠している女性をかたどったものもある。縄文時代には農業は行われていないから、これらの女性像が耕作の豊穣を祈ったとは考えられないが、縄文人は女性に対して何らかの特別な思いを抱いていたのだろう。そう考えなければ、彼らが何故女性像ばかり作ったのか説明ができない。

上の図像は、群馬県郷原から出土したハート形土偶と呼ばれるもの。顔がハート形の平べったい面になっており、そこに巨大な目と鼻を配している。両腕はまっすぐ左右に延ばされ、絞り込んだように細い胴体に、大きな両脚が続いている。胸から両腕にかけて三つの渦文が一列に並び、また脚の付け根の部分にも一対の渦文がみえる。その渦文を取り囲むように縄文が施されている。

デフォルメされた人体が非常に抽象的であるが、ほぼ完全な左右対称の形からは、造形への強い意思が感じられる。縄文土偶にはこうした造形的な意思を感じさせるものが多いのであり、芸術的な精神の芽生えのようなものを感じさせる。


(巨眼突出型土偶:青森県亀が岡遺跡出土、縄文晩期)

上の図像は、青森県亀が岡遺跡から出土した土偶。顔面がほとんど二つの巨眼からなっているように見えるところから、巨眼突出型土偶と呼ばれる。また目の形が遮光器をつけているようにもみえるところから、遮光器土偶とも呼ばれる。この像は、乳と腰が誇張されているところから女性の像だと推測される。髪をユニークな形に結い、首や胸に装身具をつけているところから、高い身分の女性であると思われる。衣装のところどころに大きな渦文が施され、それらを結ぶように縄文が施されている。
https://j-art.hix05.com/01prehistory/pre04.doguu.html

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.