-
1:777
:
2023/12/22 (Fri) 19:26:02
-
世界の名画・彫刻
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=16831535
西洋美術史を流れで学ぶ(第7回) ~プロト・ルネサンス美術編~
https://irohani.art/study/4822/
西洋美術史を流れで学ぶ(第8回) ~初期ルネサンス編~
https://irohani.art/study/4896/
西洋美術史を流れで学ぶ(第9回) ~盛期ルネサンス編①~
https://irohani.art/study/4966/
西洋美術史を流れで学ぶ(第10回) ~盛期ルネサンス編②~
https://irohani.art/study/5118/
西洋美術史を流れで学ぶ(第11回) ~北方ルネサンス編~
https://irohani.art/study/5282/
ZERO ART / ゼロアート - YouTube
https://www.youtube.com/@zero_art/playlists
https://www.youtube.com/@zero_art/videos
ウェブブラウザに Brave を使うと、広告なしで youtube を視聴することができます
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14131432
▲△▽▼
ラファエロ・サンティ(Raffaello Santi、 1483年4月6日 - 1520年4月6日)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3
ラファエロの絵を部屋に飾ろう
http://www.asyura2.com/21/reki7/msg/414.html
-
2:777
:
2023/12/31 (Sun) 22:42:11
-
ルネサンスの合理主義を高めた若き天才・ラファエロ
https://irohani.art/study/5118/
ラファエロ・サンティの自画像
自画像
Raphael
, Public domain, via Wikimedia Commons
ラファエロ・サンティのスゴさを見ていく前に「工房」の紹介をさせてください。ルネサンス当時は「工房を構える親方(マスター)」とその弟子の徒弟制で芸術家の社会は成り立っていました。
みんな10代で「頼もう!」と親方の工房の門を叩き、まずは雑用仕事から始まり、10年もすればようやく下書きなどを任せてもらえるようになり、下積みを積んで、親方に登録されたら独立、という職人っぽい感じだったんですね。
ラファエロも11歳で画家・ペルジーノの工房に入りますが、なんと独立したのは17歳という早さだったそうです。そんな彼の作品はとにかく合理的かつ明快。超分かりやすいんです。シンメトリーで、遠近法も正確、人体表現に誇張がない。
「聖母の結婚」
「聖母の結婚」
Raphael
, Public domain, via Wikimedia Commons
「キリストの埋葬」
「キリストの埋葬」
Raphael
, Public domain, via Wikimedia Commons
師であるペルジーノのほか、ダ・ヴィンチやミケランジェロの手法を吸収しながらキャリアを重ねた彼の最高傑作が「アテネの学堂」でしょう。
「アテネの学堂」
「アテネの学堂」
Raphael
, Public domain, via Wikimedia Commons
古代ギリシャの哲学者たちが集まって議論する様子を描いた1枚で、シンメトリーと完璧な一点透視図法がラファエロらしさを出しています。
時代や思想が違う哲学者を並べただけでなく、自分自身やダ・ヴィンチ、ミケランジェロの顔に似せて書いているのも特徴的で、また左右の像は別の宗教の神々、手前のアーチがだまし絵としても機能しているなど「ちょっと奇妙な仕掛け」がいくつもある、おもしろい絵です。
ラファエロは30代で亡くなりましたが、作品数はめちゃめちゃ多く、この合理的な絵は今後の西洋美術史において何百年も「お手本」とされました。めっちゃ早熟で、死後に評価される、というかっこよすぎる芸術家です。
https://irohani.art/study/5118/
-
3:777
:
2024/01/01 (Mon) 22:52:04
-
あああああc
-
4:777
:
2024/11/13 (Wed) 12:19:32
-
【BS11】東京藝大で教わる西洋美術の見かた 第1夜「ダ・ヴィンチを学んだ“加工の天才~ルネサンスの巨人ラファエッロ」<期間限定特別公開:2024年10月18日~2025年1月5日>
2024/10/18
https://www.youtube.com/watch?v=HHrSsxFRFgE
【BS11】東京藝大で教わる西洋美術の見かた 第2夜「複製版画でヨーロッパに伝播~ルネサンスの巨人ラファエッロ」<期間限定特別公開:2024年10月18日~2025年1月5日>
2024/10/18
https://www.youtube.com/watch?v=l8fPJBdiufc&t=0s
「東京藝大で教わる西洋美術の見かた セミナー編」コースの公開を記念して、BS11にて2022年1月に放送した本番組を期間限定公開!
【番組内容】
ルネサンス期を代表するイタリアの画家、建築家、ラファエッロ・サンティ。レオナルド・ダ・ヴィンチ、ミケランジェロとともに、盛期ルネサンスの3大巨匠の一人とされています。「システィーナの聖母」や「アテナイの学堂」「パルナッソス」などの絵は、誰もがどこかで目にしたことがあるはず。
第2夜は、そんなラファエッロの、“贋作版画家”との交流や“複製版画”を使って自作をヨーロッパに流布させていった戦略を見ていきます。さらにその裏にあった、アルプスを越えたドイツの天才画家との交流とは?
また、 東京藝術大学大学美術館や、町田市立国際版画美術館の展示作品なども紹介します!
出演:佐藤直樹(解説・東京藝術大学教授)
ゲスト:松尾貴史,篠原ともえ
ナレーター:花守ゆみり