777投稿集 3880092


循環温泉ばかりの岡山 湯郷温泉で唯一のかけ流し 鷺温泉館 療養湯の凄さ

1:777 :

2022/06/24 (Fri) 09:33:07

循環温泉ばかりの岡山 湯郷温泉で唯一のかけ流し 鷺温泉館 療養湯の凄さ


湯郷温泉 鷺温泉館 療養湯

岡山県美作市湯郷595-1
電話0868-72-0279


日本には高度経済成長が来た。観光ニッポンとなった。JALパックで海外にも多く出かけた。
高速道路が出来た。中国縦貫道が大阪から伸びて岡山の湯郷温泉は栄えた。
ただ、高度経済成長らしく、見渡すばかり大旅館ばかりで湯量が追いつかず、循環温泉ばかりである。


湯郷温泉で唯一の かけ流し

湯郷温泉 鷺温泉館 療養湯 - YouTube
https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%B9%AF%E9%83%B7%E6%B8%A9%E6%B3%89+%E9%B7%BA%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%A4%A8+%E7%99%82%E9%A4%8A%E6%B9%AF


公式HP
http://yunogosagionsen.net/

湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん) - 美作|ニフティ温泉
https://onsen.nifty.com/mimasaka-onsen/onsen003673/

2022年 湯郷鷺温泉館 - 行く前に!見どころをチェック - トリップアドバイザー
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g811239-d1991058-Reviews-Yunogo_Sagionsenkan-Mimasaka_Okayama_Prefecture_Chugoku.html


▲△▽▼


療養湯| 湯郷温泉 湯郷鷺温泉館

温泉館と姉妹温泉として、明治以来湯治場として、地域の老若男女はもとより、アトピー(皮膚病)、胃腸病、婦人病、リュウマチ、神経病、などによく効能があり、一浴、休憩も出来、ゆっくり入浴出来る治療湯としても利用、親しまれています。

療養の湯は源泉かけ流しになっております。病気治療や静養にご利用ください。

無料駐車場あり。

※休館日 毎月第3水曜日

施設利用料金表

大人 子供 身障者 備考
大人 子供
一浴 700円 450円 500円 250円 AM9:00~PM8:00
一浴場回数券(10枚綴り) 6,000円 3,500円
一日休憩 1,800円 800円 AM9:00~PM5:00
一日休憩回数券(10枚綴り) 16,000円 7,000円
http://yunogosagionsen.net/?page_id=144


アクセス
JR林野駅から宇野バス岡山行きで8分バス停湯郷温泉
中国道美作IC国道374号7㎞

駐車場 150台


地図
https://www.bing.com/maps?q=%E6%B9%AF%E9%83%B7%E6%B8%A9%E6%B3%89+%E9%B7%BA%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%A4%A8+%E7%99%82%E9%A4%8A%E6%B9%AF&cvid=6d8e58badf6046beb3421a110ec909e9&aqs=edge.0.69i59i450l8j69i65...8&FORM=ANCMS9&PC=SCOOBE


▲△▽▼


湯郷温泉ではかけ流しの鷺温泉館 療養湯だけが まともな温泉です:



湯郷 鷺温泉館(の口コミ情報一覧(2ページ目)|ニフティ温泉

投稿日:2008年8月17日
燃費が凄い (湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん))
しろうさぎさん

少し離れた別棟の小さな建物へ。 療養湯に入った。 
小さな湯船に温めの源泉かけ流し。

これほどORPが低いナトリウム・カルシウムー塩化物泉は経験がない。 この源泉ならば美作三湯と呼ばれる理由がわかる。

湯郷温泉を後に岡山空港へ。 エアコン全開で山道を走り、リッター21km以上(493km/23.2L)。プリウスの燃費は凄い。

混合泉(湯郷鷺温泉第3泉源、平成源泉) ナトリウム・カルシウムー塩化物泉
40.5度 pH8.5 ラドン 1.2 湧出量 370L 
メタケイ酸 43.7 メタホウ酸 9.7 
酸化還元電位 (ORP) マイナス 205 (2008.7.26)
https://onsen.nifty.com/mimasaka-onsen/onsen003673/kuchikomi/page-2/



岡山県の温泉の酸化還元電位(ORP)の比較

① 湯郷温泉 鷺温泉館 療養湯 第3泉源・平成源泉混合泉:ORPマイナス205, pH8.5, 40.5℃, 溶存量1732mg/kg

② 真賀温泉 真賀温泉館 幕湯: ORPマイナス23, pH9.4, 39.5℃, 溶存量152mg/kg

③ 湯原温泉 ゆばらの宿 米屋: ORPマイナス17, pH9.2, 50.1℃, 溶存量mg/kg

④ 奥津温泉
東和楼: ORPマイナス6, pH9.2, 42.6℃, 溶存量142mg/kg
奥津荘 鍵湯: ORP5, pH9.2, 42.6℃, 溶存量147mg/kg

郷緑温泉 郷緑館: ORP8, pH9.1, 34.2℃, 溶存量130mg/kg


詳細は

日本の掛け流し温泉の酸化還元電位(ORP)の比較
https://a777777.bbs.fc2bbs.net/?act=reply&tid=14012669

▲△▽▼

浜村 奥津 般若寺 湯郷 岡山の温泉3
更新日:2001年08月07日 執筆者:郡司 勇

13.湯郷温泉 療養泉、村の湯(見学、飲泉)
ここは良い湯である、泡付き、硫黄臭あり、つるつるの浴感3点セットが揃っている。
40.0度 Na 408 Ca228 Cl 1047 HO 1.8 SO4 14.8など 
療養泉は3時半頃で湯を入れている所。
見学させてもらうが湯がまったくの新鮮なので硫黄が強かったような気がした。
https://allabout.co.jp/gm/gc/80273/


2:777 :

2022/06/24 (Fri) 17:06:57


らくだジャーナル  
●湯郷温泉「療養湯」
      
      
【源泉名】混合泉  【泉質】ナトリウム・カルシウム-塩化物泉

【泉温】40.5度 【湧出量】毎分370リットル(動力揚湯) 【pH】8.5 

【住所】岡山県美作市湯郷595-1 電話0868-72-0279(湯郷鷺温泉館と一緒) 湯郷鷺温泉館のすぐ近くにある(姫新線・林野駅の近くから宇野自動車のバスで10分ほど)

【温泉利用状況】完全掛け流し、消毒も無し=浴室の掲示を受付で確認


【浴槽】内湯2     【営業時間と休業日】8時から20時 無休   【料金】600円    

 平屋建ての建物に入って右側が村湯(地元住民専用)、左側が療養湯になっている。掲示されている分析書は湯郷鷺温泉館と同じものだ。狭い脱衣所にはスチールのロッカーがある。浴場は大小2つの浴槽がある。「この浴槽は源泉掛け流しで加温も一切しておりません」という掲示あり。シャンプーと石鹸の使用も禁止だ。
 薄茶色の湯の花が舞っている湯は肌当たりのよい優しい湯だ。鷺温泉館の硬い湯とはまったくの別物。温泉臭も感じられる。実測で小さい浴槽は36.5度、大きな浴槽は38度だった。ぬるめの湯にいつまでもつかっていたい気分だったけど、3人組みの家族連れが入ってきたのであがった。あの狭いスペースに5人いるのはちょっと窮屈。

浴槽は2つに分かれていて湯温が異なる
 源泉は1リットルまで持ち帰り可。廊下の表示では「加温あり」となっていたので受付の女性に尋ねたところ、療養湯は加温していないとのことだった。600円という入浴料はちょっと高すぎると感じたものの、同じ600円なら鷺温泉館よりもこちらのほうがずっとお湯がいい。(2006年3月) 

陽イオン mg/kg   陰イオン mg/kg   非解離成分 メタホウ酸   9.7mg
ナトリウム 370.0   フッ素 6.5     メタケイ酸  43.7mg
カリウム 5.3   塩素 1010.0        
カルシウム 250.0   硫酸 16.0   溶存ガス成分   0mg
マグネシウム 0.2   炭酸水素 17.7        
      炭酸 2.1        
      硫化水素 0.4         
合計 625.5   合計 1053        
(平成17年9月7日)

http://www.rakuda-j.net/onsen/okayama/yunogou2.htm
3:777 :

2022/06/24 (Fri) 17:22:32


湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん)(美作)の口コミ情報一覧(2ページ目)|ニフティ温泉


投稿日:2005年7月30日
泉質重視ならこちら (湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん))
湯けむり天使さん ゲスト

湯郷鷺温泉館はいわゆるスーパー銭湯、一度入浴したことがあり、綺麗な施設に好感を抱いたものの、大規模施設ゆえにやはり循環の湯、家族連れには良いが、温泉そのものを堪能するには少々不満が残る。そこで、鷺温泉館の隣にある療養湯に注目してみたい。今回は療養湯に入泉した。同一経営母体の施設で、ホームページにも、「もうひとつの鷺温泉」として紹介されている。

同一敷地内のある別棟の建物で、共同湯的雰囲気ながら、小奇麗な建造物である。向かって右側が村湯、左側が療養湯だ。村湯は地元民しか利用できない。入口を入ると券売機があり、入浴券を購入、村湯100円に対し、療養湯600円には少々複雑な心境にさせられるが・・・
上がり口すぐに源泉が飲用できる設備があり、いかにも療養湯らしい。建物に足を踏み入れるだけで硫黄臭が鼻をつき、飲泉するといやがおうにも湯治の雰囲気が高まる。

脱衣場も浴室も、小振りなもの。しかしながらさすがにここは源泉かけ流し、加温もなし。右側の浴槽には、浴槽に下から新鮮な湯が注入されており、静かにオーバーフロー、純粋に湯を堪能する施設であるため、シャンプー・石鹸の類の使用は禁止されている。療養温泉において、身体を石鹸でゴシゴシは無粋な振る舞いであり、禁止は全く不自然ではない。
一つの浴槽を二つに区切ってある構造で、左側の小さな浴槽は二人入ればせいぜい、右側から湯が少量ずつ注がれる構造になっており、そのため湯はぬるめ。こちらの浴槽では泡付きも見られなかった。湯は右側の方が新鮮だ。

この温泉は、硫黄臭・泡付き・つるぬる感の三点セットを堪能できる優れもの、狭い施設だが、療養湯を選択して損はない。丸一日経過してもほのかな硫黄臭が身体に残るほどであった。
それぞれ利用目的によって使い分ければよいが、温泉そのものを堪能したいならば、鷺温泉館よりも療養湯を選択する方が満足度は高いと思われる。同じ600円を支払うなら何でもそろう大きな設備が好ましいと考える人は、鷺温泉館を選べばよい。


投稿日:2005年7月30日
湯郷鷺温泉館 療養湯 (湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん))
湯けむり天使さん ゲスト

私としたことが、評価するのを忘れていました。泉質、温泉の利用方法については文句なし。ただ、600円というのは少々高いという気がするので4点。
写真は建物の外観ですが、入口をはさんで右側が村湯、左側が療養湯となります。同じ湯であるのに入浴料に500円もの差があるのには少々不満。


投稿日:2005年7月30日
もう一つの鷺温泉 (湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん))
湯の妻さん ゲスト

鷺温泉館と同じ経営だそうですが、鷺温泉館のとなりに別棟で小さな浴場があります。「療養湯」と「村湯」と分かれており、前者は一般向けで 後者は自治回費を払っている地元の方向けの温泉です。小奇麗な建物で扉を開けると硫黄臭がたちこめておりました。飲泉できるようになっており いわゆる卵の腐った臭いの硫黄臭がしますが、香りだけでぬるい湯で飲みにくいものではありません。
風呂場は小さな脱衣場と、4人もはいればいっぱいの主浴槽と2人入ればいぱっいのぬるい湯の浴槽です。主浴槽に注がれているのが源泉で39度前後なので 夏に入るにはもってこいです。硫黄臭漂う無味無色の湯で、炭酸がたくさん含まれており 少しつるぬる系のやさしい湯です。狭い浴槽にはこの源泉のさめたものが入っており、炭酸も飛んでいました。(体につく泡の量が全然違う) 本当に源泉掛け流しで、また湯を大事にする心からこちらでは石鹸やシャンプーは使えません。湯だけを楽しむのです。
鷺温泉館に入っていませんが、聞くところによると 循環湯だそうです。大規模浴場なので仕方のないことでしょう。
湯を楽しみたいかたにはお勧めです。



投稿日:2006年10月24日
またしても「療養湯」にだけ 行きました! (湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん))
湯の妻さん ゲスト

湯郷温泉まで来て 脇目もふらず、右手に見えるでかい鷺温泉館にも目もくれず、「療養湯」に突入です。
扉を開けるなり 鼻をつく卵臭にうっとり~
この湯は静かなやわらかな体を包んでくれる湯です。かすかなつるぬるで、やわらかさが肌で感じられます。みるみる体毛や皮膚に炭酸の泡がついていき、大事なところは海ぶどうのようです(すみません) でもサイダーのような触感はないのです。不思議な湯です。でも 大好きな温泉のひとつです。
ここは石鹸やシャンプーの使用が禁止されています。温泉を大事にし、療養目的だけとしてあるのがいいですよね。
でも、どうしても温泉を全身で感じたくて、頭から洗面器で湯をかけてしまいました。浴後、体や髪から臭う卵臭にまたにんまりでした。


投稿日:2006年10月18日
別棟の「療養湯」が素晴らしい (湯郷鷺温泉館(ゆのごうさぎおんせんかん))
おにゆりさん ゲスト

私が湯郷では ココと決めている施設でございます。
4人も入ると狭く感じるスペースですが
入浴時間は1時間と決められていますので
よほどの事がないかぎり占有時間も持てます。

昨日は温泉本の無料手形利用して幾つかの塩素にまみれたので
仕上げに塩素を洗い流す目的もあって お邪魔いたしました。
泡つきもよくて ほのかな玉子臭に気分も うっとりしてまいります。

湯けむり天使さまも 説明しておられますが
壁から出てる湯口は湯舟の中ほどにありますし
湯量も豊富でございますので新鮮な湯が心地よい。

湯郷の湯は集中管理されていますので100%生の
源泉かけ流しを満喫できるのは療養湯だけでございます。

アトピーであったり様々な疾患をもった方が利用されるので
静かに湯を味わうのが よろしいかと思います。

https://onsen.nifty.com/mimasaka-onsen/onsen003673/kuchikomi/page-2/

  • 名前: E-mail(省略可):

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.